業界動向のニュース記事一覧(404 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.21(火)

製品・サービス・業界動向 業界動向ニュース記事一覧(404 ページ目)

行き過ぎた社会行動により毛皮業界に対する電子メールによるDDoS攻撃が計画される 画像
業界動向

行き過ぎた社会行動により毛皮業界に対する電子メールによるDDoS攻撃が計画される

 サイバーディフェンス社からの情報によると、2004年2月14日に毛皮業界に対するDDoS攻撃が実行される可能性がある。この計画では、MacroMedia Flashのプラグインを利用して、特定のチャットルームにログオンし、アクティブになっているユーザのコンピュータから攻撃対象

Microsoft WindowsのRPCSS DCOMインターフェースでDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる 画像
業界動向

Microsoft WindowsのRPCSS DCOMインターフェースでDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、マイクロソフト社のWindows 2000 OSに含まれるリモートプロシージャコールサービスで、リモートから攻撃可能な脆弱性が見つかった。これにより、OSがクラッシュする可能性がある。この問題は、PerformScmStage関数にNULLポ

Unix/Linux BIND 9.2.0のdns_message_findtype()にDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる 画像
業界動向

Unix/Linux BIND 9.2.0のdns_message_findtype()にDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、Internet Software ConsortiumsのBIND(Berkeley Internet Name Domain)の最新リリースで、BINDがシャットダウンする問題が修正された。この問題は、内部整合性チェックを開始する特定のDNSパケットが原因で発生した。この

中越地震にて携帯電話料金減免措置を行った顧客情報の一部などが流出 画像
業界動向

中越地震にて携帯電話料金減免措置を行った顧客情報の一部などが流出

 株式会社NTTドコモは2月14日、同社の顧客情報が流出したと発表した。流出したデータは、中越地震の被災地域について料金減免措置を行った顧客リストの一部および、昨年12月1日から23日にFOMAデータ通信でナビダイヤルユーザの関東甲信越の顧客リストの可能性が高いとい

Microsoft IEのcreateControlRange()メソッドでヒープオーバーフローが見つかる 画像
業界動向

Microsoft IEのcreateControlRange()メソッドでヒープオーバーフローが見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、マイクロソフト社のInternet Explorerの複数のバージョンに実装されているcreateControlRange()に、リモートから攻撃可能なヒープオーバーフローが見つかった。これにより、任意のコードが実行される可能性がある。この脆弱

複数ベンダのPostgreSQL PL/PgSQLのrefcursorでヒープオーバーフローが見つかる 画像
業界動向

複数ベンダのPostgreSQL PL/PgSQLのrefcursorでヒープオーバーフローが見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、複数のベンダが実装しているPostgreSQL Global Development GroupのPostgreSQLデータベース管理システムで、リモートから攻撃可能なヒープオーバーフローが見つかった。この脆弱性は、バージョン8.0.1以前のPostgreSQLに搭

2月公開のセキュリティホールを狙う攻撃コードが早くも登場 画像
業界動向

2月公開のセキュリティホールを狙う攻撃コードが早くも登場

 セキュリティ組織である米SANS Instituteなどは2月9日、2月8日に公開されたばかりのマイクロソフト製品のセキュリティホールを狙う攻撃コードが確認されたと発表した。確認されたのは、「MS05-005(Microsoft Office XP の脆弱性により、リモートでコードが実行される

コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表(IPA) 画像
業界動向

コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表(IPA)

 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA)は2月3日、2005年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況を発表した。発表によると、1月のコンピュータウイルス届出件数は4,880件で、12月の4,905件と同水準となった。また、届出された検出数は

シマンテックのウイルス対策製品にセキュリティホール 画像
業界動向

シマンテックのウイルス対策製品にセキュリティホール

 米Symantec社は2月8日、同社の複数のウイルス対策製品に外部から任意のコードを実行されるセキュリティホールが発見されたと発表した。影響を受けるのは「Norton AntiVirus for Microsoft Exchange 2.1〜build 2.18.85」、「Norton AntiVirus 2004 for Windows」、「N

2005年1月度のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

2005年1月度のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は2月8日、2005年1月度の日本国内コンピュータウイルス感染被害報告件数マンスリーレポートを発表した。今月のウイルス感染被害の総報告数は3,610件と先月の3,815件からわずかに減少しており、1位から5位までをWebで感染する不正プログラムが

1月の月間トップ10ウイルスを発表、「Zafi-D」が引き続き蔓延(ソフォス) 画像
業界動向

1月の月間トップ10ウイルスを発表、「Zafi-D」が引き続き蔓延(ソフォス)

 ソフォス株式会社は、1月におけるコンピュータウイルスの報告数をまとめた「月間トップ10ウイルス」を発表した。1月は、2004年末に現れたワーム「Zafi-D」が引き続きトップを独走。報告数のほぼ半数にあたる44.0%を占めている。2位はおなじみの「Netsky-P」(19.4%)

マイクロソフト、2月度の月例セキュリティパッチを公開 画像
業界動向

マイクロソフト、2月度の月例セキュリティパッチを公開

 マイクロソフトは2月9日、2月度の月例セキュリティパッチを公開した。公開されたパッチは更新を含む13種類で、そのうち最大深刻度「緊急」が9件であった。対象はWindows、Internet Explorer、Officeなど多岐にわたっており、最悪の場合はリモートからユーザのPCが乗っ

UFJカード、フィッシング詐欺の被害状況を発表 画像
業界動向

UFJカード、フィッシング詐欺の被害状況を発表

 株式会社UFJカードは、NHKのニュース報道などを受け、同社におけるフィッシング詐欺の被害状況などを発表した。発表によると、昨年9月から10月にかけて、ルーマニアなどにおいて同社のクレジットカードを偽造したカードの使用が発覚した。調査の結果、33名の顧客のクレ

Unix/Linuxのsudoコマンドでbashシェルの不正な環境変数による脆弱性が見つかる 画像
業界動向

Unix/Linuxのsudoコマンドでbashシェルの不正な環境変数による脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、複数のベンダが実装しているSudoにローカルで攻撃可能な脆弱性が見つかった。これにより、権限が引き上げられ、任意のコマンドが実行される可能性がある。この脆弱性は入力検証部分に存在する。システムの起動時に、bashシ

Linuxカーネル2.6のNFSサポートにローカルでDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる 画像
業界動向

Linuxカーネル2.6のNFSサポートにローカルでDoS攻撃を受ける脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、複数のベンダが実装しているLinux ProjectのLinuxカーネルのNFSサポートに、ローカルで攻撃可能な脆弱性が見つかった。これにより、DoS攻撃を受ける可能性がある。これは設計上の欠陥である。この脆弱性は、バージョン2.6.

アジア地域を中心にMSNメッセンジャーを介してBropia.Dワームが拡散中 画像
業界動向

アジア地域を中心にMSNメッセンジャーを介してBropia.Dワームが拡散中

 サイバーディフェンス社からの情報によると、Bropia.Dは、MSN Messenger を介して拡散するBropiaワームの新しい亜種である。iDEFENSEでは、MSNメッセンジャーがよく使用されていること、メッセージを受信した際に即座に操作を行うこと、不正なファイルを実行させるため

Cisco社のIOSでIPv6パケットによりDoS攻撃が実行される脆弱性が見つかる 画像
業界動向

Cisco社のIOSでIPv6パケットによりDoS攻撃が実行される脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、シスコシステムズ社のIOS(Internetwork Operating System)の複数のバージョンに含まれているIPv6処理機能で、リモートからメモリのヒープ領域が破壊される脆弱性が見つかった。これにより、シスコシステムズ社のルータ上

PostgreSQL 8.0.0以前のLOADオプションで権限が引き上げられる脆弱性が見つかる 画像
業界動向

PostgreSQL 8.0.0以前のLOADオプションで権限が引き上げられる脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、複数のベンダが実装しているPostgreSQL Global Development GroupのPostgreSQLデータベース管理システムの7.2.7、7.3.9、7.4.7および8.0.1より前のバージョンに含まれるLOAD拡張部分に、ローカルで攻撃可能な脆弱性が見つか

IBM社 AIX 5.3 NISクライアントでroot権限が不正に取得される脆弱性が見つかる 画像
業界動向

IBM社 AIX 5.3 NISクライアントでroot権限が不正に取得される脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、NICクライアントとして構成されているIBM AIXバージョン5.3に設計上の欠陥が見つかった。これにより、root権限が不正に取得される可能性がある。/etc/passwdファイルのコンテンツが正しく処理されないため、この行が解析さ

Apple社のwebブラウザSafariでコンテンツ制限が迂回される脆弱性が見つかる 画像
業界動向

Apple社のwebブラウザSafariでコンテンツ制限が迂回される脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、アップルコンピュータ社のSafari webブラウザでリモートから攻撃可能な脆弱性が見つかった。これにより、コンテンツ制限が迂回される可能性がある。この脆弱性は入力検証部分に存在する。コンテンツタイプをテキストファイ

IBM社 AIXのauditselectコマンドにローカルで攻撃可能な書式設定文字列の脆弱性が見つかる 画像
業界動向

IBM社 AIXのauditselectコマンドにローカルで攻撃可能な書式設定文字列の脆弱性が見つかる

 サイバーディフェンス社からの情報によると、IBM社のAIX OSの複数のバージョンにデフォルトで含まれているauditselectコマンドに、ローカルで攻撃可能な書式文字列の脆弱性が見つかった。これにより、root権限で任意のコードが実行される可能性がある。この脆弱性は、

  1. 先頭
  2. 350
  3. 360
  4. 370
  5. 380
  6. 390
  7. 399
  8. 400
  9. 401
  10. 402
  11. 403
  12. 404
  13. 405
  14. 406
  15. 407
  16. 408
  17. 409
  18. 410
  19. 420
  20. 最後
Page 404 of 582
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×