業界動向のニュース記事一覧(360 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.21(火)

製品・サービス・業界動向 業界動向ニュース記事一覧(360 ページ目)

Adobe社のオンライン・ストアに見せかけるフィッシングサイトに注意 画像
業界動向

Adobe社のオンライン・ストアに見せかけるフィッシングサイトに注意

ウェブセンス・ジャパン株式会社は2月13日、米Websense社Security Labsが発表した新たなフィッシング攻撃について注意を呼びかけている。この攻撃は、Adobeのオンライン・ストアを真似たフィッシングWebサイトへのリンクを貼った偽のメールをユーザに送信するというもの

NTT東日本、メール設定ミスで579件分のアドレスを送信メールに表示 画像
業界動向

NTT東日本、メール設定ミスで579件分のアドレスを送信メールに表示

東日本電信電話株式会社は2月9日、同社と相互接続を行っている協定事業者への告知をメールにて送信する際に、誤って送信先である579件分のメールアドレスが表示される形式で送信していたことが判明したと発表した。

マイクロソフト、2月の月例セキュリティパッチの事前通知を公開 画像
業界動向

マイクロソフト、2月の月例セキュリティパッチの事前通知を公開

マイクロソフトは2月10日、2月度の月例セキュリティパッチの事前通知を公開した。

シーサイドネットとセキュアホスティング事業で提携(セコムトラストネット) 画像
業界動向

シーサイドネットとセキュアホスティング事業で提携(セコムトラストネット)

セコムトラストネット株式会社は、ホスティング事業大手の株式会社シーサイドネットと、インターネットインフラのセキュリティ水準向上を目指し提携したと発表した。

顧客情報を不正に持ち出し、第三者に提供したみずほ銀行行員を逮捕 画像
業界動向

顧客情報を不正に持ち出し、第三者に提供したみずほ銀行行員を逮捕

株式会社みずほ銀行は2月8日、同行行員が業務上横領の容疑で警視庁により逮捕されたと発表した。これは平成17年12月に同行の顧客情報が外部に流出した件において、警察の捜査過程で同行行員が関与している懸念が浮上し、刑事告訴していたというもの。逮捕された行員は、

ローソン、社内便バッグの盗難で公共料金等振込票控を紛失 画像
業界動向

ローソン、社内便バッグの盗難で公共料金等振込票控を紛失

株式会社ローソンは2月8日、ローソン鶴橋駅前店において社内便バッグが盗難に遭い、同店舗から本部に送付する公共料金等振込票控(2月3日午前9時30分〜2月4日午前9時50分頃、店舗にて受付分)が紛失したと発表した。盗難された振込票控には顧客氏名、住所、電話番号のす

第4回情報セキュリティ政策会議を開催、「第1次セキュリティ基本計画」等を正式決定(内閣官房情報セキュリティセンター) 画像
業界動向

第4回情報セキュリティ政策会議を開催、「第1次セキュリティ基本計画」等を正式決定(内閣官房情報セキュリティセンター)

内閣官房情報セキュリティセンター(NISC)は、第4回情報セキュリティ政策会議を開催し、日本のセキュリティ問題全般についての中長期計画である「第1次セキュリティ基本計画」と「重要インフラにおける情報セキュリティに係る「安全基準等」策定にあたっての指針」の2議

個人情報流出のあったオンラインショップ再開、セキュリティ体制も見直し(ワコール) 画像
業界動向

個人情報流出のあったオンラインショップ再開、セキュリティ体制も見直し(ワコール)

株式会社ワコールホールディングスは、昨年より業務停止していた同社運営「ワコールオンラインショップ」を再開したと発表した。同オンラインショップは、昨年外部からの不正アクセスを受け、顧客データ流出が判明したことにより、2005年11月17日よりショップの業務を停

1月のコンピュータウイルス感染被害報告件数を発表、スパイウェアの感染被害が顕著(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

1月のコンピュータウイルス感染被害報告件数を発表、スパイウェアの感染被害が顕著(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は、2006年1月度のコンピュータウイルス感染被害報告件数を発表した。1月のウイルス感染の総報告数は7,593件と先月(7,363件)から微増。1位はスパイウェアの「SPYW_GATOR」で324件の報告が寄せられた。今回は2位、3位にもアドウェアが並んでお

1月のコンピュータウイルス・不正アクセス届出状況を発表、ワンクリック不正請求に関する相談も多数寄せられる(IPA/ISEC) 画像
業界動向

1月のコンピュータウイルス・不正アクセス届出状況を発表、ワンクリック不正請求に関する相談も多数寄せられる(IPA/ISEC)

独立行政法人情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は、2006年1月のコンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況をまとめて発表した。1月のウイルスの検出数は約413万個と、12月の約1,344万個から約7割の減少となった。

郵便局員個人のPCがWinnyウイルスに感染、郵便局の顧客リストが流出 画像
業界動向

郵便局員個人のPCがWinnyウイルスに感染、郵便局の顧客リストが流出

日本郵政公社 関東支社は2月3日、京橋通郵便局の顧客情報がインターネット上に流出していたことが判明したと発表した。流出したのは378件の顧客リストおよび同局取り扱いの書留郵便物受領証リスト2,460件。リストには顧客の氏名、住所、電話番号などが記載されていた。ま

今週のNetSecurityアクセスランキング<2006-01-30〜02-05> 画像
業界動向

今週のNetSecurityアクセスランキング<2006-01-30〜02-05>

───────────────────────────────────
●アクセスランキング
───────────────────────────────────
1. https://www.netsecurity.ne.jp/
2. https://www.netsecurity.ne.jp/1_5726.html
   

JAL、プレゼントキャンペーン応募者全員に誤って当選メールを送付 画像
業界動向

JAL、プレゼントキャンペーン応募者全員に誤って当選メールを送付

JAL(株式会社日本航空)は2月4日、関西地区限定で実施していたプレゼントキャンペーンの応募者全員に当選メールを送付するミスがあったと発表した。これは、同社が関西地区のユーザを対象に2005年11月から2006年1月まで行っていた「JALなら当たる!!関西ええもんプレゼ

トレンドマイクロ、ウイルス感染被害マンスリーレポートを発表 画像
業界動向

トレンドマイクロ、ウイルス感染被害マンスリーレポートを発表

トレンドマイクロ株式会社は2月6日、1月度のウイルス感染被害マンスリーレポートを発表した。発表によると、1月のウイルス感染被害の総報告数は7,593件で、先月の7,363件からわずかに増加した。感染被害件数はスパイウェア「SPYW_GATOR」が324件で最も多く連続での1位と

あいおい損保、約8千件の契約者情報を記録したCD-ROMを紛失 画像
業界動向

あいおい損保、約8千件の契約者情報を記録したCD-ROMを紛失

あいおい損害保険は2月2日、同社が保険契約に係る事務を委託している関連会社(株式会社あいおい事務サービス:IJS社)に保管させていたCD-ROMの一部に紛失したものがあることが判明したと発表した。

Yahoo!オークションで海賊版を「正規版」と称し販売した男性を逮捕 画像
業界動向

Yahoo!オークションで海賊版を「正規版」と称し販売した男性を逮捕

ACCS(社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会)によると、北海道警生活経済課、生活安全特別捜査隊と札幌北署は2月4日、「ヤフーオークション」を悪用して、権利者に無断でCD-Rに複製したコンピュータソフトウェアを販売していた札幌市の会社員男性(37歳)を著作

JVN、長崎県電子県庁システムにSQLインジェクションの脆弱性 画像
業界動向

JVN、長崎県電子県庁システムにSQLインジェクションの脆弱性

JVN(JP Vendor Status Notes)は2月3日、長崎県電子県庁システムにSQLインジェクションの脆弱性が存在すると発表した。本システムは長崎県が開発したシステムで、オープンソースとして公開されている。先月は認証機能に脆弱性が発見されている。

「はてなツールバー」にURL情報などを盗聴される問題を公開(IPA) 画像
業界動向

「はてなツールバー」にURL情報などを盗聴される問題を公開(IPA)

IPA/ISEC(独立行政法人 情報処理推進機構 セキュリティセンター)は2月1日、「『はてなツールバー』における URL 情報送信に関する問題」の情報を公開した。これは、はてなツールバーの利用者がSSLで保護されたウェブページを閲覧した際に、そのURL情報を暗号化せずに、

2006年1月の「月間トップ10ウイルス」を発表(ソフォス) 画像
業界動向

2006年1月の「月間トップ10ウイルス」を発表(ソフォス)

ソフォス株式会社は1月31日、2006年1月のコンピュータウイルスの報告数をまとめた「トップ10ウイルス」を発表した。発表によると、1月は2,312件もの新しいマルウェアが報告された。この数字は、12月の新規ウイルスより33%も増加している。また、2005年12月にトップを占め

ソフォス、2006年1月の「月間トップ10ウイルス」を発表 画像
業界動向

ソフォス、2006年1月の「月間トップ10ウイルス」を発表

ソフォス株式会社は1月31日、2006年1月のコンピュータウイルスの報告数をまとめた「トップ10ウイルス」を発表した。発表によると、1月は2,312件もの新しいマルウェアが報告された。この数字は、12月の新規ウイルスより33%も増加している。また、2005年12月にトップを占め

神戸の市立学校2校生徒の個人情報が流出、個人PCのWinnyウイルス感染で 画像
業界動向

神戸の市立学校2校生徒の個人情報が流出、個人PCのWinnyウイルス感染で

神戸市教育委員会は2月1日、同市の市立学校2校の生徒196名分の個人情報がインターネット上に流出したいたことが判明したと発表した。これは、ともに教諭夫婦が自宅で使用している個人用PCから流出したもので、Winnyウイルスに感染したことが原因と見られている。

  1. 先頭
  2. 310
  3. 320
  4. 330
  5. 340
  6. 350
  7. 355
  8. 356
  9. 357
  10. 358
  11. 359
  12. 360
  13. 361
  14. 362
  15. 363
  16. 364
  17. 365
  18. 370
  19. 380
  20. 最後
Page 360 of 582
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×