吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(129 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.02(金)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(129 ページ目)

「つながる世界の開発指針」の技術面の対策をまとめたIoT開発者向け手引書(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

「つながる世界の開発指針」の技術面の対策をまとめたIoT開発者向け手引書(IPA)

IPA/SECは、安全安心なIoT機器・システム開発のための開発者向け「『つながる世界の開発指針』の実践に向けた手引き[IoT高信頼化機能編]」を公開した。

Intelファームウェア搭載機器に、リモート管理機能にアクセスされる脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

Intelファームウェア搭載機器に、リモート管理機能にアクセスされる脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Intel Corporationが提供する「Intel manageability ファームウェア」を搭載するハードウェアにアクセス制限不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

スマホアプリ「Space Coast Credit Union SCCU Mobile」に情報漏えいの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

スマホアプリ「Space Coast Credit Union SCCU Mobile」に情報漏えいの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Space Coast Credit Unionが提供するスマートフォン向けアプリ「Space Coast Credit Union SCCU Mobile」にSSLサーバ証明書の検証不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

サイバーセキュリティ分野で協力、連携して研究を促進(NICT、シスコ) 画像
製品・サービス・業界動向

サイバーセキュリティ分野で協力、連携して研究を促進(NICT、シスコ)

NICTは、シスコとの間でサイバーセキュリティ分野での研究協力に関する覚書を締結したと発表した。

「Ghostscript」にコード実行の脆弱性、すでに攻撃活動を確認(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Ghostscript」にコード実行の脆弱性、すでに攻撃活動を確認(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Artifex Software, Inc.が提供する「Ghostscript」に任意のコードを実行される脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

詐欺サイト検知数は20%台で減少が続く、家紋制作を請け負う新手口も確認(BBソフトサービス) 画像
脆弱性と脅威

詐欺サイト検知数は20%台で減少が続く、家紋制作を請け負う新手口も確認(BBソフトサービス)

BBソフトサービスは、「インターネット詐欺リポート(2017年3月度)」を発表した。

政治的な破壊的攻撃、1/131通が悪意のメール、ランサム266%増加--脅威レポート(シマンテック) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

政治的な破壊的攻撃、1/131通が悪意のメール、ランサム266%増加--脅威レポート(シマンテック)

シマンテックは、「インターネットセキュリティ脅威レポート第 22号(ISTR: Internet Security Threat Report, Volume 22)」を公開した。

アクセス観測状況を公開、アルゼンチンやオランダからのアクセスが増加(警察庁) 画像
脆弱性と脅威

アクセス観測状況を公開、アルゼンチンやオランダからのアクセスが増加(警察庁)

警察庁は、同庁のセンサーに対するアクセス観測状況をまとめた「平成29年3月期観測資料」を「@police」において公開した。

標的型攻撃との戦いは、ウイルスでなく「人」との戦い--J-CSIPレポート(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

標的型攻撃との戦いは、ウイルスでなく「人」との戦い--J-CSIPレポート(IPA)

IPAは、2017年1月~3月の四半期、および2016年度(2016年4月~2017年3月)における「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況」を公開した。

「DDI」と「InterSafe WebFilter」間で悪意あるURL情報などを共有(ALSI) 画像
製品・サービス・業界動向

「DDI」と「InterSafe WebFilter」間で悪意あるURL情報などを共有(ALSI)

ALSIは、Webフィルタリングソフト「InterSafe WebFilter」の「脅威情報自動登録オプション (ARMS)」連携製品として、トレンドマイクロのネットワーク型脅威対策製品「DDI」を追加し、「ARMS for Deep Discovery Inspector」として4月28日より無償で提供を開始する。

届出された脆弱性の影響、「任意のコマンドの実行」が最多--四半期レポート(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

届出された脆弱性の影響、「任意のコマンドの実行」が最多--四半期レポート(IPA)

IPAは、2017年第1四半期(1月から3月)における「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況」を発表した。

「Portrait Displays SDK」作成アプリに任意のコードを実行される脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Portrait Displays SDK」作成アプリに任意のコードを実行される脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Portrait Displays SDK を使用して作成されたアプリケーションには、デフォルトの権限設定がセキュアでないことが原因で、任意のコードを実行される脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

CSIRT構築や強化に特化した「TRANSITS Workshop NCA Japan」を6月に開催(日本シーサート協議会) 画像
研修・セミナー・カンファレンス

CSIRT構築や強化に特化した「TRANSITS Workshop NCA Japan」を6月に開催(日本シーサート協議会)

日本シーサート協議会は、「TRANSITS Workshop NCA Japan」を6月27日から29日の3日間にわたり開催すると発表した。

情報セキュリティマネージド型・クラウド型サービス市場は1千億円に迫る(ミック経済研究所) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

情報セキュリティマネージド型・クラウド型サービス市場は1千億円に迫る(ミック経済研究所)

ミック経済研究所は、「情報セキュリティマネージド型・クラウド型サービス市場の現状と展望2017」を発刊したと発表した。

過去1年で1割近くの企業がランサムウェア被害を経験--実態調査(IDC Japan) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

過去1年で1割近くの企業がランサムウェア被害を経験--実態調査(IDC Japan)

IDC Japanは、2017年の国内企業の情報セキュリティ対策実態調査結果を発表した。

「Windows版 Vivaldi」のインストーラにコード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Windows版 Vivaldi」のインストーラにコード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Vivaldi Technologiesが提供する「Windows版 Vivaldi」のインストーラに、実行ファイル読み込みに関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「セキュリティ・キャンプ全国大会2017」の参加募集を開始(IPA) 画像
研修・セミナー・カンファレンス

「セキュリティ・キャンプ全国大会2017」の参加募集を開始(IPA)

IPAは、日本の情報セキュリティを牽引する若手人材(22歳以下の学生・生徒)を対象とした「セキュリティ・キャンプ全国大会2017」の参加者募集を開始したと発表した。

Apache Struts2などの情報収集と脆弱性対応が重要--JVN登録状況(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

Apache Struts2などの情報収集と脆弱性対応が重要--JVN登録状況(IPA)

IPAは、2017年第1四半期(1月から3月)における「脆弱性対策情報データベース『JVN iPedia』の登録状況」を発表した。

2つの新セキュリティサービス、隙間ニーズにも応える付加価値をメニュー化(ネットワールド) 画像
製品・サービス・業界動向

2つの新セキュリティサービス、隙間ニーズにも応える付加価値をメニュー化(ネットワールド)

ネットワールドは、「ネットワールド サイバーセキュリティコンサルティングサービス」と「ネットワールド マルチベンダーSOCサービス」を5月1日より提供開始すると発表した。

MUFGカード騙るフィッシングメール、今月2度目の確認、IDの再変更を促す(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

MUFGカード騙るフィッシングメール、今月2度目の確認、IDの再変更を促す(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、MUFGカードを騙るフィッシングメールが出回っているとして、注意喚起を発表した。

「Webアプリケーション脆弱性診断ガイドライン」を公開、手動診断を定義(JNSA、OWASP Japan) 画像
製品・サービス・業界動向

「Webアプリケーション脆弱性診断ガイドライン」を公開、手動診断を定義(JNSA、OWASP Japan)

JNSA、ISOG-Jのセキュリティオペレーションガイドラインワーキンググループと、OWASP Japan主催の共同ワーキンググループである「脆弱性診断士スキルマッププロジェクト」は、「Webアプリケーション脆弱性診断ガイドライン」を公開した。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 124
  8. 125
  9. 126
  10. 127
  11. 128
  12. 129
  13. 130
  14. 131
  15. 132
  16. 133
  17. 134
  18. 140
  19. 150
  20. 最後
Page 129 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×