吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(140 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.02(金)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(140 ページ目)

過去1年間にサイバー攻撃を受けたECサイトは約半数、約75%で実害が発生(トレンドマイクロ) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

過去1年間にサイバー攻撃を受けたECサイトは約半数、約75%で実害が発生(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、「企業におけるECサイトのセキュリティ実態調査 2016」の結果を発表した。

Webフィルタリングソフトと標的型攻撃対策アプライアンスを連携(ALSI、NEC) 画像
製品・サービス・業界動向

Webフィルタリングソフトと標的型攻撃対策アプライアンスを連携(ALSI、NEC)

ALSIは、NECとの協業を強化したと発表した。

「ISM CloudOne」のユーザ向けにSOCのワンストップサービス(クオリティソフト) 画像
製品・サービス・業界動向

「ISM CloudOne」のユーザ向けにSOCのワンストップサービス(クオリティソフト)

クオリティソフトは、ふるまい検知機能の導入から運用までをワンストップで提供する「ふるまい検知運用代行サービス みまもさん」の提供を開始すると発表した。

個人情報漏えい事故、3つの技術的な問題と2つの管理体制の問題が明らかに(イプサ) 画像
インシデント・事故

個人情報漏えい事故、3つの技術的な問題と2つの管理体制の問題が明らかに(イプサ)

イプサは、「イプサ公式オンラインショップ」において2016年11月に発生した個人情報漏えい事故について、情報流出の原因や被害範囲、再発防止策を発表した。

Amazonやマイクロソフトを騙るフィッシングメールを確認、注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

Amazonやマイクロソフトを騙るフィッシングメールを確認、注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Amazonを騙る新たなフィッシングメールと、マイクロソフトを騙るフィッシングメールの増加について、注意喚起を発表した。

2016年に発生したセキュリティ10大脅威、個人・組織ともにIoT機器が急伸(IPA) 画像
脆弱性と脅威

2016年に発生したセキュリティ10大脅威、個人・組織ともにIoT機器が急伸(IPA)

IPAは、「情報セキュリティ10大脅威 2017」を発表した。

脅威の検知から自動初期対応、フォレンジックにも対応するエンドポイント製品(CTC) 画像
製品・サービス・業界動向

脅威の検知から自動初期対応、フォレンジックにも対応するエンドポイント製品(CTC)

CTCは、米SentinelOne社と日本で初めて販売代理店契約を締結し、既知と未知の脅威からエンドポイントを保護するセキュリティソリューション「SentinelOne Endpoint Protection Platform」の販売を開始した。

日本の保護者は子供のネット接続デバイス利用に「放任主義」--14カ国調査(マカフィー) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

日本の保護者は子供のネット接続デバイス利用に「放任主義」--14カ国調査(マカフィー)

マカフィーは、日本を含む世界14カ国で実施した調査「インターネットに接続された世界の新たな家族のカタチ」(New Family Dynamics in a Connected World)の結果を発表した。

Webブラウザ用「Cisco WebEx拡張機能」にリモート任意コマンド実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

Webブラウザ用「Cisco WebEx拡張機能」にリモート任意コマンド実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Ciscoが提供するオンライン会議システムのWindows環境のWebブラウザ向け「Cisco WebEx拡張機能」にリモートから任意のコマンドを実行される脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

認証の強靱化を目指し、新製品や技術開発センター開設など積極的に展開(日本ヒューレット・パッカード) 画像
製品・サービス・業界動向

認証の強靱化を目指し、新製品や技術開発センター開設など積極的に展開(日本ヒューレット・パッカード)

日本ヒューレット・パッカードは、多要素認証ソフトウェア製品「IceWall MFA Ver.4.0」を発表した。

英Surevine社のセキュリティ情報共有基盤、脆弱性情報とともに提供へ(日立システムズ) 画像
製品・サービス・業界動向

英Surevine社のセキュリティ情報共有基盤、脆弱性情報とともに提供へ(日立システムズ)

日立システムズは、英Surevine Limited社と協業したと発表した。

実際に標的型攻撃マルウェアに感染したPCをフォレンジック--J-CRATレポート(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

実際に標的型攻撃マルウェアに感染したPCをフォレンジック--J-CRATレポート(IPA)

IPAは、分析レポート「サイバーレスキュー隊(J-CRAT)分析レポート2016~長期感染の実態 一台の感染PCに残された攻撃痕跡の分析~」を公開した。

「CubeCart」にサーバ上のファイルにアクセスされる脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「CubeCart」にサーバ上のファイルにアクセスされる脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、CubeCart Limitedが提供するオープンソースのショッピングサイト構築システム「CubeCart」にディレクトリトラバーサルの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「OpenSSL」がDoSなど4件の脆弱性に対応するアップデートを公開(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「OpenSSL」がDoSなど4件の脆弱性に対応するアップデートを公開(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、OpenSSL Projectが提供する「OpenSSL」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

グループ社員を対象にオンラインCTFを開催、SECCONでも初心者向けCTF開催(NEC) 画像
製品・サービス・業界動向

グループ社員を対象にオンラインCTFを開催、SECCONでも初心者向けCTF開催(NEC)

NECは、約1,000名の同社グループ社員を対象に、セキュリティ技術を競うオンラインコンテスト「NEC セキュリティスキルチャレンジ」を2月1日から14日まで開催する。

汎用PCをシンクライアント化、関連する製品や環境とともに提供(CTCSP) 画像
製品・サービス・業界動向

汎用PCをシンクライアント化、関連する製品や環境とともに提供(CTCSP)

CTCSPは、汎用PCをカスタマイズしてシンクライアント化し販売するサービス「Smart Secure Client」を開始すると発表した。

アカマイとの連携強化により、JSOCを統合したMSSを提供へ(ラック) 画像
製品・サービス・業界動向

アカマイとの連携強化により、JSOCを統合したMSSを提供へ(ラック)

ラックは、アカマイ・テクノロジーズとの戦略的パートナー契約を締結したと発表した。

攻撃者は不正接続先マシンを攻撃インフラとして使い回す--J-CSIPレポート(IPA) 画像
脆弱性と脅威

攻撃者は不正接続先マシンを攻撃インフラとして使い回す--J-CSIPレポート(IPA)

IPAは、2016年10月~12月の四半期における「サイバー情報共有イニシアティブ(J-CSIP)運用状況」を公開した。

セキュリティ対策は最後のピース「自動化」が主流の技術に--2017年予測(ファイア・アイ) 画像
脆弱性と脅威

セキュリティ対策は最後のピース「自動化」が主流の技術に--2017年予測(ファイア・アイ)

ファイア・アイは、「2017年のサイバーセキュリティ動向予測 - アジア太平洋地域編」を発表した。

IT資産管理・情報漏えい対策ツールの新版、ネット非接続環境も統合管理(MOTEX) 画像
製品・サービス・業界動向

IT資産管理・情報漏えい対策ツールの新版、ネット非接続環境も統合管理(MOTEX)

MOTEXは、IT資産管理・情報漏えい対策ツールの最新バージョン「LanScope Cat Ver.8.4」をリリースしたと発表した。

「還暦」テーマの詐欺サイト確認、日本の行事や慣習を研究する犯罪者(BBソフトサービス) 画像
脆弱性と脅威

「還暦」テーマの詐欺サイト確認、日本の行事や慣習を研究する犯罪者(BBソフトサービス)

BBソフトサービスは、「インターネット詐欺リポート(2016年12月度)」を発表した。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 135
  8. 136
  9. 137
  10. 138
  11. 139
  12. 140
  13. 141
  14. 142
  15. 143
  16. 144
  17. 145
  18. 150
  19. 160
  20. 最後
Page 140 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×