2008年10月の業界動向のニュース記事一覧 | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.09(木)

2008年10月の製品・サービス・業界動向 業界動向ニュース記事一覧

Dr.WEB、アンジェリーナ・ジョリーの迷惑メールに注意を呼びかけ(ネットフォレスト) 画像
業界動向

Dr.WEB、アンジェリーナ・ジョリーの迷惑メールに注意を呼びかけ(ネットフォレスト)

 株式会社ネットフォレストは10月30日、"New anjelina jolie sex scandal"といった扇情的な件名の迷惑メールに対し注意を呼びかけている。このメールに添付されているアーカイブには、「anjelina_video.exe」というファイルが含まれている。ファイルサイズは44,032バイ

情報セキュリティ格付の現状と展望(日本エフ・セキュア) 画像
業界動向

情報セキュリティ格付の現状と展望(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は11月13日、セキュアな企業IT環境を考えるカンファレンス「F-Secure FORESIGHT'08」を開催する。同カンファレンスでは、「情報セキュリティ格付と企業戦略」の基調講演が行われる。

2008年4-6月期のフィッシング動向などをまとめた4半期レポートを発表(フィッシング対策協議会) 画像
業界動向

2008年4-6月期のフィッシング動向などをまとめた4半期レポートを発表(フィッシング対策協議会)

 フィッシング対策協議会は10月23日、2008年4-6月期におけるフィッシングに関する動向や同協議会の活動をまとめた4半期レポート(2008年4月〜6月)を公開した。

脆弱性対策データベースから効率的に情報を収集できる専用ツールを公開(IPA) 画像
業界動向

脆弱性対策データベースから効率的に情報を収集できる専用ツールを公開(IPA)

 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)は10月23日、脆弱性対策情報収集ツール「MyJVN」(マイ・ジェイブイエヌ)を公開した。

「スパム送信国ワースト12」にインド、コロンビア、タイが初登場(ソフォス) 画像
業界動向

「スパム送信国ワースト12」にインド、コロンビア、タイが初登場(ソフォス)

 ソフォス株式会社は10月27日、世界4ヵ所でウイルス/スパムなど脅威の解析を行っている「SophosLabs」の調査により、2008年7〜9月の期間におけるスパム配信状況をまとめた最新のレポートを発表した。2008年7〜9月に配信された、ユーザのコンピュータへの感染を狙う悪質

MS08-067の脆弱性を攻撃する悪用コードを確認(マイクロソフト) 画像
業界動向

MS08-067の脆弱性を攻撃する悪用コードを確認(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は10月28日、「マイクロソフト セキュリティ情報 : MS08-067」で解決された脆弱性に対して実行の可能性がある詳細な悪用コードがインターネットで公開されていることを認識していると発表した。この悪用コードは、Windows 2000、Windows XPおよ

来年度の入社希望者に関する個人情報がWinnyに流出(明治安田生命) 画像
業界動向

来年度の入社希望者に関する個人情報がWinnyに流出(明治安田生命)

 明治安田生命保険相互会社は10月27日、大阪営業関連組織の来年度の入社希望者等にかかる個人情報等がファイル交換ソフト「Winny」経由でインターネット上に流出していることが判明したと発表した。これは、同社大阪営業関連組織の採用担当職員が、電子記録媒体の接続禁

約147万件の自動車重量税納付書を誤廃棄(国交省東京運輸支局) 画像
業界動向

約147万件の自動車重量税納付書を誤廃棄(国交省東京運輸支局)

 国土交通省関東運輸局は、東京運輸支局において自動車重量税納付書を誤って廃棄していたことが判明したと発表した。これは、同局が自動車の登録や検査に関連する書類の検査を実施したことで判明したもの。誤廃棄が判明したのは、同支局の練馬、多摩、八王子の自動車検

2008年9月のスパム配信国、ロシアがアメリカを逆転しトップ(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

2008年9月のスパム配信国、ロシアがアメリカを逆転しトップ(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は10月23日、2008年9月のスパムマップ配信国ランキングをブログ上で発表した。ランキングは、1位がロシア、2位がアメリカ、3位がブラジル、4位がトルコ、5位がコロンビアと前月より順位が変動している。なお、9月度は上位5ヶ国からのスパムメ

@niftyのサイトを騙るフィッシングに注意喚起(フィッシング対策協議会) 画像
業界動向

@niftyのサイトを騙るフィッシングに注意喚起(フィッシング対策協議会)

 フィッシング対策協議会は10月22日、@niftyを騙るフィッシングが確認されたとして注意喚起を発表した。このフィッシングは、@niftyのサイトを装ってパスワード有効期限切れの再確認を促す内容となっている。同協議会では、過去にも@niftyをかたるフィッシング事例が@n

国内フィッシング届出状況、依然として過去1年間の平均を下回る(フィッシング対策協議会) 画像
業界動向

国内フィッシング届出状況、依然として過去1年間の平均を下回る(フィッシング対策協議会)

 フィッシング対策協議会は、2008年8月の国内フィッシング情報届出状況を発表した。届出状況をみると、フィッシングメールの届出件数は7月度より3件増加した5件で、依然として過去1年間の平均を下回っている。フィッシングメール、フィッシングサイトの件数はいずれも7

利用者約100万の携帯向け違法音楽配信サイト開設・運営者などを逮捕(日本レコード協会) 画像
業界動向

利用者約100万の携帯向け違法音楽配信サイト開設・運営者などを逮捕(日本レコード協会)

 社団法人 日本レコード協会によると、京都府警察本部生活安全部生活経済課ハイテク犯罪対策室、八幡警察署、および下鴨警察署は10月21日、権利者に無断で携帯電話向けの音楽ファイルを送信可能な状態にしていた兵庫県姫路市在住28歳の男性宅および同県川西市在住の53歳

陸上自衛隊の内部資料、またもWinny経由で流出(防衛省) 画像
業界動向

陸上自衛隊の内部資料、またもWinny経由で流出(防衛省)

 防衛省は10月20日、陸上自衛隊の内部資料がWinnyを通じて流出していたことが判明したと発表した。流出した内部資料は、陸上自衛隊第13旅団(広島県海田町)に所属する三佐が書いたとみられる文書で、幹部特修課程(FOC)に関するものが含まれるという。防衛事務次官の

会員登録料を募る「日本著作権侵害者撲滅協会」とは無関係を強調(JASRAC) 画像
業界動向

会員登録料を募る「日本著作権侵害者撲滅協会」とは無関係を強調(JASRAC)

 JASRAC(社団法人 日本音楽著作権協会)は10月17日、同協会とは何ら関係のない「日本著作権侵害者撲滅協会(Japan Anti-Piracy Association)」と称する団体が、自らのホームページで入会および会員登録料を募っていることが判明したと発表した。同ホームページで、こ

地下鉄梅田店で333枚のクレジットカード売上票を紛失(ユニクロ) 画像
業界動向

地下鉄梅田店で333枚のクレジットカード売上票を紛失(ユニクロ)

 株式会社ユニクロは10月10日、ユニクロ地下鉄梅田店において、平成20年9月1日から平成20年9月30日の期間中にクレジットカードを利用した際の「売上票(カード会社控え)」のうち一部の所在が不明となり、調査の結果、誤って廃棄した可能性が高いことが判明したと発表し

10月15日公開のパターンファイルで誤警告が発生(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

10月15日公開のパターンファイルで誤警告が発生(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は10月16日、同社製品において、ウイルスに感染していないにもかかわらず感染している旨の誤った警告が発生する誤警告の発生が確認されたと発表した。これは、ウイルスパターンファイル 5.599.00、5.599.50で発生するもので Sun Microsystems

全製品の検査で外付けHDDにもウイルス混入が判明(ASUSTeK) 画像
業界動向

全製品の検査で外付けHDDにもウイルス混入が判明(ASUSTeK)

 ASUSTeK Computerは10月14日、Eee Boxのウイルス混入の判明を受け、再発防止のため出荷予定の全製品に対して全品検査にて再度最新定義ファイルを持ってウイルスチェックを実施したところ、外付けハードディスクドライブの一部にウイルスが混入している可能性があること

インターネットセキュリティ製品の比較試験で高得点(日本エフ・セキュア) 画像
業界動向

インターネットセキュリティ製品の比較試験で高得点(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は10月9日、AV-Test.orgが実施したインターネットセキュリティ製品の比較試験において、個人向けセキュリティ対策ソフト「F-Secure Internet Security 2009」が前回のバージョンに比べて、パフォーマンスが向上し、スキャン時間と対応時間が

2008年7月〜9月のインシデントハンドリング業務報告を発表(JPCERT/CC) 画像
業界動向

2008年7月〜9月のインシデントハンドリング業務報告を発表(JPCERT/CC)

 有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月9日、2008年7月1日〜9月30日間の「インシデントハンドリング業務報告」を発表した。受け付けた届出のうち、コンピュータセキュリティインシデントに関する届出は1,348件で、前四半期の584件より大

Webサイトの脆弱性の届出件数が突出して激増(IPA他) 画像
業界動向

Webサイトの脆弱性の届出件数が突出して激増(IPA他)

 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA)と有限責任中間法人JPCERTコーディネーションセンター(JPCERT/CC)は10月14日、2008年第3四半期(7月〜9月)の脆弱性関連情報の届出状況を発表した。2008年第3四半期の届出件数は、ソフトウェア製品関連が5

過去の患者情報が流出、元大学院生の自宅PCから(昭和大学病院) 画像
業界動向

過去の患者情報が流出、元大学院生の自宅PCから(昭和大学病院)

 昭和大学病院は10月1日、平成13年4月から平成15年3月まで同学薬学研究科医療薬学専攻に在籍していた大学院生の所有している自宅のPCに、破棄されずに残っていたデータの一部がファイル交換ソフトを経由して流出していることが判明したと発表した。流出したデータは、平

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×