吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(19 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.01(木)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(19 ページ目)

マイクロソフトが4月のセキュリティ情報を公開、11製品が対象(IPA、JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

マイクロソフトが4月のセキュリティ情報を公開、11製品が対象(IPA、JPCERT/CC)

IPAは「Microsoft 製品の脆弱性対策について(2020年4月)」を発表した。JPCERT/CCも「2020年4月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」を発表している。マイクロソフトが2020年4月度のセキュリティ更新プログラムを公開したことを受けたもの。

Intelが複数製品のアップデートを公開、使用停止推奨も(JVN) 画像
脆弱性と脅威

Intelが複数製品のアップデートを公開、使用停止推奨も(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Intelが複数の製品に対するアップデートを公開したと「JVN」で発表した。

政府機関、重要インフラ事業者、国民一般向けにテレワーク留意点を公開(NISC) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

政府機関、重要インフラ事業者、国民一般向けにテレワーク留意点を公開(NISC)

NISCは、「テレワークを実施する際にセキュリティ上留意すべき点について」を公開した。

異なる場所でのログインや確認コードで騙す、偽Amazonメール(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

異なる場所でのログインや確認コードで騙す、偽Amazonメール(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Amazonを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

インシデント報告、フィッシングサイトの割合は高止まりか(JPCERT/CC) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

インシデント報告、フィッシングサイトの割合は高止まりか(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、2020年1月1日から3月31日までの四半期における「インシデント報告対応レポート」および「活動概要」を公開した。

在宅勤務の実施率は約25%、中小企業は20%にとどまる -- コロナ影響調査(TSR) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

在宅勤務の実施率は約25%、中小企業は20%にとどまる -- コロナ影響調査(TSR)

TSRは、第3回「新型コロナウイルスに関するアンケート」調査の結果を発表した。

「変更をごWEBサービスより」、MyJCB騙るフィッシング(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

「変更をごWEBサービスより」、MyJCB騙るフィッシング(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、MyJCBを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

複数のトレンドマイクロ製品のインストーラに脆弱性(トレンドマイクロ、JVN) 画像
脆弱性と脅威

複数のトレンドマイクロ製品のインストーラに脆弱性(トレンドマイクロ、JVN)

トレンドマイクロは、アラート/アドバイザリ情報「トレンドマイクロの複数製品におけるインストーラーの脆弱性について」を更新し、公開した。

産業機器管理ソフト「RSLinx Classic」に任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

産業機器管理ソフト「RSLinx Classic」に任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Rockwell Automation社が提供する産業機器の管理用ソフトウェア「RSLinx Classic」に重要なリソースに対する不適切なパーミッション割り当ての脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

産業用ゲートウェイ「eWON Flexy」「eWON Cosy」にパスワード変更の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

産業用ゲートウェイ「eWON Flexy」「eWON Cosy」にパスワード変更の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、HMS Networks 社が提供する産業用ゲートウェイ製品「eWON Flexy」および「eWON Cosy」にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

LINEを騙るフィッシング、サイトを閉鎖しても次々に登場(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

LINEを騙るフィッシング、サイトを閉鎖しても次々に登場(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

産業用ソフト「V-Server Lite」に任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

産業用ソフト「V-Server Lite」に任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、富士電機が提供する生産情報をリアルタイムで収集する産業用ソフトウェア「V-Server Lite」にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

産業用機器向け「KUKA.Sim Pro」に予期せぬ動作を引き起こされる脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

産業用機器向け「KUKA.Sim Pro」に予期せぬ動作を引き起こされる脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、KUKAが提供する産業用機器向けのシミュレーションおよびプログラミングソフトウェア「KUKA.Sim Pro」に通信チャネルで送信中のメッセージの整合性への不適切な強制の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

産業用HMI/SCADAソフト「CIMPLICITY」に任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

産業用HMI/SCADAソフト「CIMPLICITY」に任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、GE Digitalが提供する産業用 HMI/SCADA ソフトウェア「CIMPLICITY」に不適切な権限管理の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「助成金とマスクを送る」新型コロナウイルスに乗じた犯罪に注意(金融庁) 画像
脆弱性と脅威

「助成金とマスクを送る」新型コロナウイルスに乗じた犯罪に注意(金融庁)

金融庁は、「新型コロナウイルスに乗じた犯罪にご注意ください!」とする注意喚起を発表した。

Amexカードを騙るフィッシングメール報告、注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

Amexカードを騙るフィッシングメール報告、注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、アメリカン・エキスプレス・カードを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

Joomla!用プラグイン「AcyMailing」に任意のPHPコードを実行される脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

Joomla!用プラグイン「AcyMailing」に任意のPHPコードを実行される脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Acybaが提供するJoomla!用プラグイン「AcyMailing」に任意のファイルをアップロードされる脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Periscope製「BuySpeed」にスクリプト実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

Periscope製「BuySpeed」にスクリプト実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Periscope Holdings, Inc.が提供する「BuySpeed」にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

クラウドやハラスメントにも対応するフォレンジック調査(イエラエセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向

クラウドやハラスメントにも対応するフォレンジック調査(イエラエセキュリティ)

イエラエセキュリティは、セキュリティ事故発生時の対応支援および発生原因・被害の影響範囲などの調査を行う「フォレンジック調査」サービスの提供を開始したと発表した。

脆弱性発見の初学者向けに動画を公開、倫理観などの向上を目指す(IPA) 画像
製品・サービス・業界動向

脆弱性発見の初学者向けに動画を公開、倫理観などの向上を目指す(IPA)

IPAは、全8編の短編動画「脆弱性発見・報告のみちしるべ~発見者に知っておいて欲しいこと~」を公開した。

Windows版「パスワードマネージャー」に脆弱性、すでに修正版を配信済(トレンドマイクロ、JVN) 画像
脆弱性と脅威

Windows版「パスワードマネージャー」に脆弱性、すでに修正版を配信済(トレンドマイクロ、JVN)

トレンドマイクロは、アラート/アドバイザリ情報「パスワードマネージャーのセキュリティ情報(CVE-2020-8469)」を更新し、発表した。

  1. 先頭
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. 18
  7. 19
  8. 20
  9. 21
  10. 22
  11. 23
  12. 24
  13. 30
  14. 40
  15. 50
  16. 最後
Page 19 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×