吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(14 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.01(木)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(14 ページ目)

二段階認証は資産関係でニーズが高いものの、2割は「面倒」(フィッシング対策協議会) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

二段階認証は資産関係でニーズが高いものの、2割は「面倒」(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、「インターネットサービス利用者に対する 『認証方法』に関するアンケート調査結果報告書」を公開した。

「対策しないとどうなるか」まで記載、IoTガイドラインの解説編を公開(CCDS) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

「対策しないとどうなるか」まで記載、IoTガイドラインの解説編を公開(CCDS)

CCDSは、「IoT分野共通セキュリティ要件ガイドライン2019年度版~11要件における解説編」を公開した。

米政府とHuaweiの“戦争”を詳細に記述--5Gレポート(KDDI総合研究所) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

米政府とHuaweiの“戦争”を詳細に記述--5Gレポート(KDDI総合研究所)

KDDI総合研究所は、国内外のICT市場動向、情報通信政策などについて多角的な視点から調査したレポートR&A「世界の5G競争における米国の現状と課題」を公開した。

ネットバンキングの不正払い戻しは個人、法人ともに増加傾向継続(全銀協) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

ネットバンキングの不正払い戻しは個人、法人ともに増加傾向継続(全銀協)

全銀協は、盗難通帳、インターネット・バンキング、盗難・偽造キャッシュカードによる預金等の不正払戻し件数・金額等に関するアンケート結果および口座不正利用に関するアンケート結果について発表した。

8月も4ブランドが上位を占める、特に偽Amazonが増加--フィッシング報告(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

8月も4ブランドが上位を占める、特に偽Amazonが増加--フィッシング報告(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、2020年8月の「フィッシング報告状況」について発表した。

デジサートが証明書の管理基盤を「CertCentral」として刷新 画像
製品・サービス・業界動向

デジサートが証明書の管理基盤を「CertCentral」として刷新

デジサート・ジャパンは、TLS/SSL向けオールインワン・電子証明書管理ソリューション「DigiCert CertCentral」(CertCentral)の提供開始について記者発表を行った。

トレンドマイクロのニューノーマル時代の事業戦略とは 画像
製品・サービス・業界動向

トレンドマイクロのニューノーマル時代の事業戦略とは

トレンドマイクロは、「2020年事業戦略発表会」をオンラインにて開催した。

沈静化していた「Emotet」、感染につながるメールを確認(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

沈静化していた「Emotet」、感染につながるメールを確認(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、「マルウエア Emotet の感染に繋がるメールの配布活動の再開について」とする注意喚起を発表した。

「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」を策定(総務省) 画像
製品・サービス・業界動向

「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」を策定(総務省)

総務省は、「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020(案)」に対する意見募集の結果および「IoT・5Gセキュリティ総合対策2020」を公表した。

SSL/TLSサーバ証明書、最大有効期間 398 日へ短縮(フィッシング対策協議会) 画像
製品・サービス・業界動向

SSL/TLSサーバ証明書、最大有効期間 398 日へ短縮(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、サーバ証明書の有効期限の短縮に関するお知らせを公開した。

「TLS暗号設定ガイドライン」3版公開、SSL3.0禁止 他(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

「TLS暗号設定ガイドライン」3版公開、SSL3.0禁止 他(IPA)

IPAは、「TLS暗号設定ガイドライン~安全なウェブサイトのために(暗号設定対策編)~」を公開した。

ダークネット観測網へのスキャン活動、活発な状況が続く(NICT) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

ダークネット観測網へのスキャン活動、活発な状況が続く(NICT)

NICTサイバーセキュリティ研究室 NICTER プロジェクトは、「NICTER観測統計 - 2020年1月~3月」と題するブログをNICTER Blogにおいて公開した。

スマート工場に複数の攻撃経路、トレンドマイクロとミラノ工科大学の共同実証実験考察 画像
研修・セミナー・カンファレンス

スマート工場に複数の攻撃経路、トレンドマイクロとミラノ工科大学の共同実証実験考察

トレンドマイクロは、「スマート工場に潜むセキュリティリスク実証実験解説セミナー~ミラノ工科大学との共同実証実験からの考察~」を開催した。

セブン銀行をかたるフィッシングに対する注意喚起(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

セブン銀行をかたるフィッシングに対する注意喚起(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は7月8日、セキュリティ情報として「セブン銀行をかたるフィッシング (2020/07/08)」を発表した。協議会はセブン銀行を装ったフィッシングサイトへ誘導するショートメッセージ (SMS) の報告を受けており、注意を呼びかけている。

最新の状況に刷新「TLS暗号設定ガイドライン」など公開(NICT、IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

最新の状況に刷新「TLS暗号設定ガイドライン」など公開(NICT、IPA)

NICTとIPAは、共同で運営する「暗号技術活用委員会」の2019年度の活動成果として、「TLS暗号設定ガイドライン」第3.0版および「暗号鍵管理システム設計指針 (基本編)」第1版を作成し、公開した。

複数のBIG-IP製品に、攻撃の踏み台にされるなどの脆弱性(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

複数のBIG-IP製品に、攻撃の踏み台にされるなどの脆弱性(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、「複数の BIG-IP 製品の脆弱性 (CVE-2020-5902) に関する注意喚起」を発表した。

「Society 5.0を実現するコンピュータセキュリティ技術」論文募集(IPSJ) 画像
製品・サービス・業界動向

「Society 5.0を実現するコンピュータセキュリティ技術」論文募集(IPSJ)

IPSJは、「情報処理学会論文誌(IPSJ Journal)」の「Society 5.0を実現するコンピュータセキュリティ技術」特集において論文を募集すると発表した。

フィッシングは増加傾向、スマホのみを狙うケースも確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

フィッシングは増加傾向、スマホのみを狙うケースも確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、2020年6月の「フィッシング報告状況」を発表した。

金融機関でのセキュリティ対策やシステム障害など3つのレポートを公開(金融庁) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

金融機関でのセキュリティ対策やシステム障害など3つのレポートを公開(金融庁)

金融庁は、金融機関のITガバナンスの発揮やサイバーセキュリティ強化に向け取り組みに関して、3分野におけるレポートを公開した。

サイボウズ「Garoon」に複数の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

サイボウズ「Garoon」に複数の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、サイボウズが提供するグループウェア「サイボウズ Garoon」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「偽造品犯罪対策チーム」設置、偽造品販売事業者に法的責任を追及(Amazon) 画像
製品・サービス・業界動向

「偽造品犯罪対策チーム」設置、偽造品販売事業者に法的責任を追及(Amazon)

Amazonは、元連邦検察官や捜査官、データアナリストで構成されたグローバルチーム「偽造品犯罪対策チーム」を新たに設置したと発表した。

  1. 先頭
  2. 9
  3. 10
  4. 11
  5. 12
  6. 13
  7. 14
  8. 15
  9. 16
  10. 17
  11. 18
  12. 19
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 14 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×