Intel が 16 年前からチップに残していた、途方もないセキュリティの欠陥──そして、その悪用法はここに~SMM のルートキットの扉を開く大失態(その 3)(The Register) | ScanNetSecurity
2024.06.26(水)

Intel が 16 年前からチップに残していた、途方もないセキュリティの欠陥──そして、その悪用法はここに~SMM のルートキットの扉を開く大失態(その 3)(The Register)

「世の中には、修復できない数億台のコンピュータが存在している」と、DomasはBlack Hatで語った。「これまでIntel はファームウェアのアップデートを行ってきた。しかし実際、一部のシステムにはパッチを当てることができない」

国際
●このトリックを悪用できるものに変える

さて、現在の我々は、そのトリックが「どのようにして働くのか」を学んだ。それは強力な SMM コード(あなたの PC のシスアドを務めている)に対して、我々が多かれ少なかれ制御しているメモリから読み書きをするように強いるという手法である。ここまで来たら次のステップは簡単だろう? と思われるかもしれないが、そんなことはない。ローカル APIC のコンフィギュレーションレジスタは至る所に存在している。そのメモリマップには、我々がコンテンツを制御できない大きなギャップがある。そこから読み取ると、99%以上において「ゼロ」を返すことになる。

事実上、攻撃できる SMM コードのプライベートメモリで我々が得られたものは、4KB の「ゼロ」のページだった。そこに書き込みをするのは無意味だ。Domas は、それを「メモリシンクホール」と呼んだ。状況は絶望的であるように思われた。

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

国際ニュース

インテル

国際 アクセスランキング

  1. 役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

    役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

  2. 監視広告の覇者になれなかったオラクル、ポスト・ケンブリッジ・アナリティカ時代の逆風

    監視広告の覇者になれなかったオラクル、ポスト・ケンブリッジ・アナリティカ時代の逆風

  3. 犯罪グループ Lapsus$ 捜査で七人逮捕、10代のビットコイン富豪も

    犯罪グループ Lapsus$ 捜査で七人逮捕、10代のビットコイン富豪も

  4. 米政府、病院 IT システムの自動パッチ適用ツールに 80 億円投入

  5. 失業後データ盗み大手 IT 企業を恐喝、セキュリティコンサルタント 57 歳起訴

  6. 裁判官が法廷でベイズ統計の使用を制限~テリー・プラチェット効果に判事が立腹(The Register)

  7. CrowdStrike Blog:攻撃者が用いる方法論 ~ Staying off the Land

  8. 純粋恐喝時代に突入、暗号化しないランサムウェア

  9. 訃報「伝説のハッカー」ケビン・ミトニック氏 59歳

  10. ランサムウェア感染を隠蔽したソフトウェア企業の末路

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×