監視広告の覇者になれなかったオラクル、ポスト・ケンブリッジ・アナリティカ時代の逆風 | ScanNetSecurity
2024.06.29(土)

監視広告の覇者になれなかったオラクル、ポスト・ケンブリッジ・アナリティカ時代の逆風

 Oracle Advertising が閉鎖されることになった。今週データベースビジネスの大手である Oracle が行った、ウォール街との 2024 年度第 4 四半期決算説明会でサフラ・キャッツ CEO がそのことを語った。

国際
(イメージ画像)
(編集部註:ケンブリッジ・アナリティカ事件 … イギリスのコンサルティング会社 Cambridge Analytica 社が、Facebook から不正に収集した数千万のユーザーデータを利用して政治キャンペーンを支援していたことが内部告発によって 2018 年に明るみに出たスキャンダル。ユーザーデータのプライバシーとソーシャルメディアの倫理に関する問題が提起され、Facebook と CEO マーク・ザッカーバーグに対する激しい批判が起こった)

 Oracle Advertising が閉鎖されることになった。今週(編集部註:6 月 10 日週)データベースビジネスの大手である Oracle が行った、ウォール街との 2024 年度第 4 四半期決算説明会でサフラ・キャッツ CEO がそのことを語った。

 「第 4 四半期、2024 年度の売上高が約 3 億ドルまで減少した広告事業からの撤退を決定した」と同氏は述べた

 2022 年には 20 億ドルの売上と報告されていたものからのこの減少である。

 Oracle の株価はここ数日で急騰しており、投資家たちは臆していないようだ。Google CloudMicrosoft Azure、OpenAI との取引発表によって、業績不振と広告事業撤退の印象が影を潜めた形となった。

 Oracle 全体の過去 12 か月の売上高は 530 億ドル(前年比 6 %増)、利益は 100 億ドル(同 24 %増)だった。


《The Register》

編集部おすすめの記事

特集

国際 アクセスランキング

  1. 役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

    役に立たないメール訓練 もうやめません? by Googleセキュリティ担当者

  2. 訃報「伝説のハッカー」ケビン・ミトニック氏 59歳

    訃報「伝説のハッカー」ケビン・ミトニック氏 59歳

  3. 国連サイバー犯罪条約が「グローバル監視協定」になる危険性

    国連サイバー犯罪条約が「グローバル監視協定」になる危険性

  4. 送金サイトが攻撃され、多数の個人情報が漏洩(Western Union社)

  5. NSAがTorユーザーやプライバシーに関心の高い市民をリスト化(The Register)

  6. Tor の出口リレーを管理していたオーストリア人、児童ポルノの橋渡しで有罪判決~「細心の注意を払うが責任は負えない」は通用せず(The Register)

  7. [まさか本気でそんなに儲かると思った?]サイバー犯罪者さん 職種別給与一覧 ~ 求人広告22万件調査

  8. 因果応報、ハッカーが人気のエクスプロイトキットのソースコードを漏えい~盗人に仁義はない(The Register)

  9. 範を示す ~ MITRE がサイバー攻撃被害公表

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×