製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(1,099 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(1,099 ページ目)

セキュリティポリシーセミナーを開催(コンピュータマネジメント) 画像
新製品・新サービス

セキュリティポリシーセミナーを開催(コンピュータマネジメント)

 株式会社コンピュータマネジメントは9月14日に「セキュリティポリシーセミナー」を開催すると発表した。
 セミナーでは、セキュリティポリシーの構築およびその運用と題され、BS799に則ったセキュリティポリシーの構築、リスクアセスメントの方法などについて解説が行

SSE-CMMセミナーを開催(情報数理研究所) 画像
新製品・新サービス

SSE-CMMセミナーを開催(情報数理研究所)

 株式会社情報数理研究所はSSE-CMMセミナーを開催すると発表した。SSE-CMMとはシステムプロアセスメントの手法をセキュリティエンジニアリングに適用するというものであり、同社ではトータルシステムセキュリティを確保する手法としてこの方法を推奨している。SSE-CMM規

JASDAQ上場を記念して、グローバルガイドラインBS7799に焦点をあてたセミナーを開催(アズジェント) 画像
新製品・新サービス

JASDAQ上場を記念して、グローバルガイドラインBS7799に焦点をあてたセミナーを開催(アズジェント)

 株式会社アズジェントは、店頭(JASDAQ)市場へ新規上場したことを記念し、現在、最も注目されているグローバルガイドラインBS7799に焦点をあてたセミナー「BS7799のすべて」を、8月30日に開催する。当日は、ISOで情報セキュリティ技術に関するサービスおよびガイドラ

「平成13年度普及研修会」の第2回講座を開催(電子商取引推進協議会) 画像
新製品・新サービス

「平成13年度普及研修会」の第2回講座を開催(電子商取引推進協議会)

 電子商取引(EDI)推進協議会は、「平成13年度普及研修会」の第2回講座を開催する。今回のテーマは企業間電子商取引の新しい潮流について。日時は、9月7日、午前10時〜午後4時30分。会場は東京港区・機械振興会館の地下2階ホール。参加費は15,000円。定員は150名(定員

ブロードバンドネットワーク社会を考察する一般公開フォーラムを開催(電子商取引推進協議会) 画像
新製品・新サービス

ブロードバンドネットワーク社会を考察する一般公開フォーラムを開催(電子商取引推進協議会)

 電子商取引推進協議会(ECOM)は、ブロードバンドネットワークが浸透した高度ネットワーク社会の課題とその対応を考察する一般公開フォーラムを8月30日に開催すると発表した。これは都合3回の公開フォーラムと1回のワークショップからなる連続セミナーの第1回目にあた

ホームページ不正書き換え復元ソフトを発売(スマートバリュー) 画像
新製品・新サービス

ホームページ不正書き換え復元ソフトを発売(スマートバリュー)

 株式会社スマートバリューは8月6日、ホームページ不正書き換え復元ソフト「Phoenix(フェニックス)」の販売を開始した。
 同ソフトはWeb改竄が行われた場合に、即座に復元させることが可能。Webサーバ上で動作し、復元すると同時に管理者へのメールによる通知も行わ

アイネス株式会社とSSH IPSEC Expressツールキットをライセンス(SSHコミュニケーションズ・セキュリティ) 画像
新製品・新サービス

アイネス株式会社とSSH IPSEC Expressツールキットをライセンス(SSHコミュニケーションズ・セキュリティ)

 SSHコミュニケーションズ・セキュリティは8月9日、アイネス株式会社とSSH IPSEC Expressツールキットのライセンス契約を締結したと発表した。
 今回のライセンスにより、アイネスはSSH IPSEC Expressツールキットを用いたブロードバンド対応のVPNサービスの本格展開に

異なるPKIシステムでの電子署名相互認証を世界で初めて実現(エントラストジャパンなど電子申請コンソーシアム加入5社) 画像
新製品・新サービス

異なるPKIシステムでの電子署名相互認証を世界で初めて実現(エントラストジャパンなど電子申請コンソーシアム加入5社)

 エントラストジャパン株式会社、ジェットフォーム・ジャパン株式会社、日本ベリサイン株式会社、 日本ボルチモアテクノロジーズ株式会社、株式会社ネットマークスの電子申請コンソーシアム加入5社は、電子申請時に必要となる電子署名の異なるベンダー間でのCA(認証機

Web改ざん防止サーバソフト「HTTProtect」のSparc Solaris版を販売開始(山田洋行) 画像
新製品・新サービス

Web改ざん防止サーバソフト「HTTProtect」のSparc Solaris版を販売開始(山田洋行)

 株式会社山田洋行は、OmniSecure社のWeb改ざん防止サーバソフト「HTTProtect」のSparc Solaris版の販売を開始した。同ソフトは、サーバ上に超特権ユーザーを設定することにより、正式に認められた暗号パスワードを知っているこのWebメンテナンス担当者のみにコンテンツ

IPAより発表されたウイルス報告に見解を加えたレポートを発表(シマンテック) 画像
新製品・新サービス

IPAより発表されたウイルス報告に見解を加えたレポートを発表(シマンテック)

 株式会社シマンテックは8月3日、IPAより発表されたウイルスレポートを基に同社の見解を加えたレポートを発表した。
 IPAの報告によると6月の報告と比較し、7月はその件数が大幅に増加しており、その要因となったのは「Sircam」「CodeRed」でありシマンテック社では8月

「PGP CyberCop ASaP」にてネットワークドッグ・サービスを提供(日本ネットワークアソシエイツ) 画像
新製品・新サービス

「PGP CyberCop ASaP」にてネットワークドッグ・サービスを提供(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は8月8日、現在騒がれているウイルス「CodeRed」対策キャンペーンとして「PGP CyberCop ASaP」にてネットワークドッグ・サービスを開始すると発表した。
 同サービスは脆弱点をスキャニングするものであり、その検査項目は835項

Webアクセスマネジメントソフトウェアを発表(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

Webアクセスマネジメントソフトウェアを発表(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は8月7日、Webアクセスマネジメントソフトウェア「InterScan WebManager」を発表した。
 同製品は安全かつ効率的な企業のインターネット環境を提供するものであり、有害サイトや業務効率を低下させる可能性のあるサイトへのアクセスを禁止す

インターネット・アクセス機器メーカーJOOHONGへ「RSA BSAFE」をライセンス(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

インターネット・アクセス機器メーカーJOOHONGへ「RSA BSAFE」をライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securityは、韓国の高速インターネット・アクセス機器メーカーJOOHONGへ「RSA BSAFE」をライセンスしたと発表した。
 今回のライセンスによりJOOHONGのケーブルモデム製品は、BSAFEによりセキュリティの強化されたブロードバンドのデジタル証明書インフラ、また

Securant Technologies社買収に伴い「RSA ClearTrust」を国内発売(RSAセキュリティ) 画像
新製品・新サービス

Securant Technologies社買収に伴い「RSA ClearTrust」を国内発売(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は、米国RSA SecurityがSecurant Technologies社を買収したことをうけ、同社のアクセス管理製品「ClearTrust」を「RSA ClearTrust」として日本国内で販売開始することを発表した。
 ポリシーベースのアクセス管理製品「RSA ClearTrust」を市場

HH/Rがwebベースの情報提供サービスに「RSA Web Security Portfolio」を採用(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

HH/Rがwebベースの情報提供サービスに「RSA Web Security Portfolio」を採用(米RSA Security)

 米RSA Securityは投資管理会社大手のHalbert,Hargrove/Russell LLC(HH/R)が同社のwebベースの情報提供サービスのセキュリティ施策として「RSA Web Security Portfolio」を採用したと発表した。
 HH/Rのクライアントはそれぞれ大きなポートフォリオを持っており、HH

PDFの動的生成製品を扱うブレインセラーズ・ドットコムへ「RAS BSAFE」をライセンス(RSAセキュリティ) 画像
新製品・新サービス

PDFの動的生成製品を扱うブレインセラーズ・ドットコムへ「RAS BSAFE」をライセンス(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は、ブレインセラーズ・ドットコムへ同社の暗号化ツールキット「RAS BSAFE」をライセンスしたと発表した。
 ブレインセラーズ・ドットコムはPDFを動的に生成することのできる製品「biz-Stream Ver.1.0」を販売しており、全日本空輸株式会社(

「システム監査白書2001-2002」をPDFで公開(日本情報処理開発協会) 画像
業界動向

「システム監査白書2001-2002」をPDFで公開(日本情報処理開発協会)

 日本情報処理開発協会は、システム監査学会との共同編集による「システム監査白書2001-2002」をPDFとしてWeb上で公開した。今号では、1988年から隔年で実施している「システム監査普及状況調査」の集計結果の比較分析や、情報システム部門のシステム監査に関する考え方

2001年7月のコンピュータ不正アクセスの届出状況を発表(情報処理振興事業協会) 画像
業界動向

2001年7月のコンピュータ不正アクセスの届出状況を発表(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会は、2001年7月のコンピュータ不正アクセスの届出状況をまとめて発表した。7月の届出件数は合計25件で、5月の107件、6月の48件より大きく減り、今年4月以前の状況とほぼ同じになった。ただし、最近発見された新種ワーム「Code Red(コード・レッド

7月のコンピュータウイルス届出状況を発表、データ破壊型ウイルスが猛威を振るう(情報処理振興事業協会) 画像
業界動向

7月のコンピュータウイルス届出状況を発表、データ破壊型ウイルスが猛威を振るう(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会は、2001年7月のコンピュータウイルス届出状況を発表した。7月の届出件数は、6月に急増した「W32/Magistr」及び7月中旬に出現した「W32/Sircam」などの影響により、前年同月比の2.5倍となる1,738件を記録した。また、今回は前出のようなデータ破壊

ルータの持つwebサーバ機能が攻撃対象になる危険性 画像
業界動向

ルータの持つwebサーバ機能が攻撃対象になる危険性

 webサーバへの無差別攻撃を行う Code Red ワームにより、サーバへの攻撃が続いている。攻撃を受けるのは、PCやワークステーションベースのサーバだけではないことに注意が必要である。
 webサーバ機能をもつルータもその攻撃対象になる。すでに、ヤマハのルータのweb

サイバーエージェントがメールマガジン発行者2,664件の個人情報を流出2次被害が拡大 画像
業界動向

サイバーエージェントがメールマガジン発行者2,664件の個人情報を流出2次被害が拡大

 7月11日、メールマガジン発行スタンドを運営するサイバーエージェント社が同スタンドでメールマガジンを発行している発行者2,664名のメールアドレスが掲載されたメールを送信していた。
 このメールは、サイバークリック事務局から発信されたもので「お支払い期日に関

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×