吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(148 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.02(金)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(148 ページ目)

複数のAndroid機器のソフトのOTAに、root権限で任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

複数のAndroid機器のソフトのOTAに、root権限で任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Ragentek製のAndroidソフトウェアにおけるOTAアップデートに、root権限で任意のコードを実行される脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

サイバーセキュリティ教育コンテンツの開発で協業(日本IBM、パソナ) 画像
製品・サービス・業界動向

サイバーセキュリティ教育コンテンツの開発で協業(日本IBM、パソナ)

日本IBMとパソナは、セキュリティ技能を持つ人材を育成し市場に輩出していくことを目指し、戦略的かつ効率的にサイバーセキュリティ教育コンテンツを開発するための協業を12月から開始する。

WordPress用プラグイン「NextGEN Gallery」に任意コード実行の脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

WordPress用プラグイン「NextGEN Gallery」に任意コード実行の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Imagelyが提供するWordPress用プラグイン「NextGEN Gallery」にPHPリモートファイルインクルージョンの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Dark Netでやり取りされるハッカーなどの情報をインテリジェンスで提供(テリロジー) 画像
製品・サービス・業界動向

Dark Netでやり取りされるハッカーなどの情報をインテリジェンスで提供(テリロジー)

テリロジーは、イスラエルのKELA Group(KELA社)との国内での販売代理店契約を締結したと発表した。

国内のオープンリゾルバ等を使ったDNS水責め攻撃が再開--定点観測レポート(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

国内のオープンリゾルバ等を使ったDNS水責め攻撃が再開--定点観測レポート(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、2016年7月から9月における「インターネット定点観測レポート」を公開した。

ランサムウェア、オンライン銀行詐欺ツールが過去最大--四半期レポート(トレンドマイクロ) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

ランサムウェア、オンライン銀行詐欺ツールが過去最大--四半期レポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、日本国内および海外でのセキュリティ動向を分析した報告書「2016年第3四半期セキュリティラウンドアップ:アンダーグラウンドが加速させるランサムウェアの脅威」を公開した。

企業向けクラウドセキュリティ市場、2015年の66億円から2020年には193億円(IDC Japan) 画像
製品・サービス・業界動向

企業向けクラウドセキュリティ市場、2015年の66億円から2020年には193億円(IDC Japan)

IDC Japanは、国内クラウドセキュリティ市場の2016年~2020年の予測を発表した。

2016年度の国内民間企業のIT市場規模は11兆4,750億円、前年比0.7%減(矢野経済研究所) 画像
製品・サービス・業界動向

2016年度の国内民間企業のIT市場規模は11兆4,750億円、前年比0.7%減(矢野経済研究所)

矢野経済研究所は、国内民間企業のIT投資実態と今後の動向に関する「国内企業のIT投資に関する調査結果(2016年)」を発表した。

「DERAEMON-CMS」にWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「DERAEMON-CMS」にWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、TEAM DERAEMONSが提供するCMSである「DERAEMON-CMS」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

中小企業向けのセキュリティ対策ガイドラインを改訂、より実践的な内容に(IPA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

中小企業向けのセキュリティ対策ガイドラインを改訂、より実践的な内容に(IPA)

IPAは、「中小企業の情報セキュリティ対策ガイドライン(第2版)」を公開した。

ハンゲームからの問い合わせ受付を騙るフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

ハンゲームからの問い合わせ受付を騙るフィッシングメールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、ハンゲームを騙るフィッシングメールが出回っているとして注意喚起を発表した。

細工されたPDFにより、サーバ上のセンシティブな情報を窃取される可能性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

細工されたPDFにより、サーバ上のセンシティブな情報を窃取される可能性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、細工されたPDFによる情報詐取について「JVN」において注意喚起を発表した。

Webサイトの改ざん報告が増加、さらなる攻撃のための前調査の可能性も(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

Webサイトの改ざん報告が増加、さらなる攻撃のための前調査の可能性も(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、Webサイト改ざんに関する注意喚起を発表した。

クラウドサービス含む全製品のアカデミックパッケージを提供(ファイア・アイ) 画像
製品・サービス・業界動向

クラウドサービス含む全製品のアカデミックパッケージを提供(ファイア・アイ)

ファイア・アイは、国公私立の教育機関(大学、大学院、高等学校および小中学校)を対象としたアカデミックパッケージの提供を、国内で開始する。

Salesforce上のリンクやファイルを検証するセキュリティサービスを発表(エフセキュア) 画像
製品・サービス・業界動向

Salesforce上のリンクやファイルを検証するセキュリティサービスを発表(エフセキュア)

エフセキュアは、Salesforceユーザ向けのセキュリティソリューション「F-Secure Cloud Protection for Salesforce」を発表した。

アイ・オー・データ製のネットワークカメラに脆弱性、乗っ取りの可能性も(JVN) 画像
脆弱性と脅威

アイ・オー・データ製のネットワークカメラに脆弱性、乗っ取りの可能性も(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、アイ・オー・データ機器が提供する複数のネットワークカメラ製品に、情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

コレガ製の無線LANルータに複数の脆弱性、任意の操作を実行される可能性も(JVN) 画像
脆弱性と脅威

コレガ製の無線LANルータに複数の脆弱性、任意の操作を実行される可能性も(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、コレガが提供する無線LANルータ「CG-WLR300NX」「CG-WLBARGMH」「CG-WLBARGNL」に脆弱性が存在すると「(JVN」で発表した。

「OpenSSL」がDoSなど3件の脆弱性に対応するアップデートを公開(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「OpenSSL」がDoSなど3件の脆弱性に対応するアップデートを公開(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、OpenSSL Projectが提供する「OpenSSL」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

制御システムにおけるセキュリティ自己評価ツールを無償提供(JPCERT/CC) 画像
製品・サービス・業界動向

制御システムにおけるセキュリティ自己評価ツールを無償提供(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、制御システムセキュリティ自己評価ツール(J-CLICS)のダウンロードサービスを開始したと発表した。

EC向け不正検知サービスを決済サービスプロバイダに提供(NTTデータ) 画像
製品・サービス・業界動向

EC向け不正検知サービスを決済サービスプロバイダに提供(NTTデータ)

NTTデータは、ベリトランスに対し、不正検知サービス「CAFIS Brain」を提供すると発表した。

なりすましメール無効化、フィッシングサイト検知・封鎖のクラウドサービス(ネットワンパートナーズ) 画像
製品・サービス・業界動向

なりすましメール無効化、フィッシングサイト検知・封鎖のクラウドサービス(ネットワンパートナーズ)

ネットワンパートナーズは、ネット詐欺対策ソリューションにフォーカスした米Easy Solutions社とディストリビュータ契約を締結したと発表した。

  1. 先頭
  2. 90
  3. 100
  4. 110
  5. 120
  6. 130
  7. 143
  8. 144
  9. 145
  10. 146
  11. 147
  12. 148
  13. 149
  14. 150
  15. 151
  16. 152
  17. 153
  18. 160
  19. 170
  20. 最後
Page 148 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×