フィッシング(Phishing)(39 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

フィッシング(Phishing)(39 ページ目)

武蔵野銀行がフィッシング対策ソリューションとして「PhishWall」を採用(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

武蔵野銀行がフィッシング対策ソリューションとして「PhishWall」を採用(セキュアブレイン)

株式会社セキュアブレインは9月27日、武蔵野銀行がオンラインバンキングのフィッシング対策ソリューションとして同社の「PhishWall(フィッシュウォール)」を採用し、10月1日よりサービス提供を開始したと発表した。

新生銀行がフィッシング詐欺対策として「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

新生銀行がフィッシング詐欺対策として「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は9月20日、新生銀行のインターネットバンキングのインターネットバンキング「新生パワーダイレクト」のフィッシング詐欺対策の強化策として、フィッシングサイトを閉鎖してネット犯罪の被害を予防する「RSA FraudAction」を採用したと発表した。

セントラル短資オンライントレードが「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

セントラル短資オンライントレードが「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は9月18日、外国為替証拠金取引大手のセントラル短資オンライントレード株式会社が、フィッシング詐欺対策の強化策として、フィッシングサイトを閉鎖してネット犯罪の被害を予防する「RSA FraudAction」を採用したと発表した。

イーバンク、フィッシング詐欺メールに注意を呼びかけ 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

イーバンク、フィッシング詐欺メールに注意を呼びかけ

イーバンク銀行株式会社は9月5日、同行からのメールを装いユーザIDやログインパスワード、暗証番号等を盗もうとするフィッシング詐欺メールが発見されたとして注意を呼びかけている。これは、8月19日以降ユーザから不振なメールが届いたという連絡があったことで発覚した

ソニー銀行がフィッシング詐欺対策に「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ソニー銀行がフィッシング詐欺対策に「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は8月9日、ソニー銀行がフィッシング詐欺対策の強化策として、同社の「RSA FraudAction」を採用したと発表した。RSA FraudActionは、フィッシングサイトのシャットダウンをはじめ、採用した企業に対する攻撃、フィッシングサイトが出現したときは

イタリアでフィッシング詐欺、ギャング逮捕 画像
国際
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

イタリアでフィッシング詐欺、ギャング逮捕

『The Registrar』や『SC MAGAZINE』などが16日、イタリアで26人の“フィッシングギャング”が逮捕されたと報じた。大量逮捕はイタリア警察が、イギリスの代表的な料理、フィッシュ&チップスをもじって、“Phish & Chip”と名付けた作戦によるもので、フィッシング詐欺

新生銀行、フィッシングメールに注意を呼びかけ 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

新生銀行、フィッシングメールに注意を呼びかけ

新生銀行は7月25日、フィッシングメールに注意を呼びかけるサイトの更新を行った。これは、7月24日より偽のウェブサイト(フィッシングサイト)へ誘導させ、かつセキュリティ・カードの全文字を詐取しようとする新たなフィッシングメール(英語)が発信されていることが

野村證券の金融経済研究所と金融工学研究センターが「FraudAction」を採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

野村證券の金融経済研究所と金融工学研究センターが「FraudAction」を採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社7月12日、野村證券のリサーチ部門である金融経済研究所ならびに金融工学研究センターが、インターネットのフィッシング詐欺対策として「RSA FraudAction」を導入したことを発表した。

新生銀行をかたるフィシングが発生、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけ 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

新生銀行をかたるフィシングが発生、フィッシング対策協議会が注意を呼びかけ

フィッシング対策協議会は7月12日、新生銀行をかたるフィッシングが確認されたと発表した。これは「オンライン口座の情報確認ができないため、アクセスが制限されている。情報の更新を行って欲しい」という内容のメールが届くというもの。件名は「Security notification

ジャパンネット銀行がフィシング対策サービスに「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

ジャパンネット銀行がフィシング対策サービスに「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は7月9日、ジャパンネット銀行が、フィッシング詐欺対策の強化策として、フィッシングサイトを閉鎖してネット犯罪の被害を予防する「RSA FraudAction(アールエスエー・フロードアクション)」を採用したことを発表した。

福岡銀行、三井住友銀行が「SecurID」「FraudAction」をそれぞれ採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

福岡銀行、三井住友銀行が「SecurID」「FraudAction」をそれぞれ採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は6月28日、福岡銀行が、インターネット・バンキング利用時の認証を強化するセキュリティ対策として、ワンタイム・パスワード「RSA SecurID」の採用を決定したと発表した。また6月29日には、三井住友銀行がフィッシング詐欺対策の強化策として、

「フィッシングに関する消費者意識調査」の結果を発表(フィッシング対策協議会) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「フィッシングに関する消費者意識調査」の結果を発表(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は6月28日、2007年2月にインターネット利用者を対象として実施した「フィッシングに関する消費者意識調査」の調査結果をまとめ発表した。調査はWebアンケート方式、有効回答数は865。回答者全体の92%がオンラインショッピングやインターネットバ

みずほ銀行が「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

みずほ銀行が「RSA FraudAction」を採用(RSAセキュリティ)

RSAセキュリティ株式会社は6月13日、株式会社みずほ銀行がインターネット・サービス利用者のセキュリティ対策として「RSA FraudAction」を導入したと発表した。同サービスの日本国内における導入は、みずほ銀行が初となる。同サービスは、フィッシングサイトを短時間でシ

2種類のフィッシング詐欺対策追加でセキュリティを強化(三井住友銀行) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2種類のフィッシング詐欺対策追加でセキュリティを強化(三井住友銀行)

株式会社三井住友銀行は6月12日、フィッシング詐欺対策を新たに2種類追加し、セキュリティ強化を図ると発表した。これは同行インターネットサービスをより安心して利用できることを目的としたもので、新たに導入されるフィッシング詐欺対策は「フィッシング詐欺サイトの

Webサイト安全性評価ツールの提供を発表、会員向けにベータ版を提供中(トレンドマイクロ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

Webサイト安全性評価ツールの提供を発表、会員向けにベータ版を提供中(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は5月31日、フィッシング詐欺サイトなどからインターネットユーザーを守る、Webサイト安全性評価ツール「Trend プロテクト」の提供を6月20日から開始すると発表した。また同時にベータ版提供を同日より開始した。

電子証明書の販売において業務提携(サイバートラスト、ブロードバンドタワー) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

電子証明書の販売において業務提携(サイバートラスト、ブロードバンドタワー)

サイバートラスト株式会社は5月22日、株式会社ブロードバンドタワーがフィッシング対策や個人情報保護対策として有効なサイバートラストのSSLサーバ証明書「SureServer」の公式リセラーとなることに合意したと発表した。

フィッシング詐欺対策ソリューションの提供で協業(セキュアブレイン、日立情報システムズ) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

フィッシング詐欺対策ソリューションの提供で協業(セキュアブレイン、日立情報システムズ)

株式会社日立情報システムズ(日立情報)と株式会社セキュアブレインは5月16日、Webサイトのユーザをフィッシング詐欺から守るソリューション「PhishWallサーバEX認証」の提供で協業すると発表した。同製品は、ユーザがアクセスしているWebサイトが本物であることを、認

2007年第1四半期の迷惑メールおよびマルウェア調査結果を発表(ソニックウォール) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

2007年第1四半期の迷惑メールおよびマルウェア調査結果を発表(ソニックウォール)

米ソニックウォール社は5月7日(現地時間)、迷惑メールおよびマルウェアに関する2007年第1四半期の調査結果を発表した。調査結果によると、2006年第4四半期と比較して、迷惑メールの量が44.29%増加した。また、迷惑メールを含むフィッシング、ウイルス、DHAあるいはDH

大学のデータベース漏洩の結果、フィッシング?(2)ハッカーに狙われる大学のネットワーク 画像
国際
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

大学のデータベース漏洩の結果、フィッシング?(2)ハッカーに狙われる大学のネットワーク

●信用組合の事件はスピア・フィッシング

大学のデータベース漏洩の結果、フィッシング? (1)未使用のアドレスに詐欺メールが届く 画像
国際
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

大学のデータベース漏洩の結果、フィッシング? (1)未使用のアドレスに詐欺メールが届く

昨年、インディアナ大学の学生に対して、非常にターゲットを絞ったフィッシング攻撃が行われた。これは以前、大学の主要研究サーバーの1つにハッカーが侵入して奪った情報を利用したものだと、インディアナ大学情報科学部でサイバーセキュリティを専攻するクリス・ソゴイ

フィッシング対策としてログイン画面に文字や画像を配置できる機能を提供(ヤフー) 画像
製品・サービス・業界動向
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

フィッシング対策としてログイン画面に文字や画像を配置できる機能を提供(ヤフー)

ヤフー株式会社は3月26日、フィッシング詐欺防止対策として、Yahoo! JAPANのログイン画面において「ログインシール」を設定できる機能の提供を開始した。ログインシールとは目印となる画像や文字列のこと。これにお気に入りの写真やキーワードを設定することで自分専用の

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 34
  5. 35
  6. 36
  7. 37
  8. 38
  9. 39
  10. 40
  11. 41
  12. 42
  13. 43
  14. 44
  15. 最後
Page 39 of 46
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×