2015年2月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(5 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

2015年2月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(5 ページ目)

時間や曜日、期間などで利用制限が可能な高機能セキュリティUSBメモリを発表(オリエントコンピュータ) 画像
新製品・新サービス

時間や曜日、期間などで利用制限が可能な高機能セキュリティUSBメモリを発表(オリエントコンピュータ)

 オリエントコンピュータは1月30日、高機能セキュリティUSBメモリ「セキュアセブン」に新たに32GB、64GB容量モデルを追加、利用時間を制限できる機能などが追加されたことを発表した。

AWS上で稼働するWAFの導入から監視までをワンストップで提供(NRIセキュア) 画像
新製品・新サービス

AWS上で稼働するWAFの導入から監視までをワンストップで提供(NRIセキュア)

NRIセキュアは、企業向けの情報セキュリティ運用監視サービス「FNCサービス」に新メニューを発表した。

ニンテンドー3DSの本体更新を実施、マジコンの機能を制限する対策も(任天堂) 画像
業界動向

ニンテンドー3DSの本体更新を実施、マジコンの機能を制限する対策も(任天堂)

2月3日にニンテンドー3DSの本体更新が実施され、現行バージョンが9.5.0-22Jになりました。

20Hz以下の低周波音を検知し1,000Km以上離れた津波も認識可能なセンサーを発売(レソナアレス) 画像
新製品・新サービス

20Hz以下の低周波音を検知し1,000Km以上離れた津波も認識可能なセンサーを発売(レソナアレス)

 レソナアレスは5日、陸上設置型の「インフラサウンド津波センサー」ADXII-INF01HTを発売する。20Hz以下の低周波音を検知し、単体で1,000Km以上離れた津波も認識する事ができる点が特徴だ。

最新の攻撃情報やブラックIPリストをデータベース化しサイバー攻撃への対策精度をさらに向上(Capy) 画像
新製品・新サービス

最新の攻撃情報やブラックIPリストをデータベース化しサイバー攻撃への対策精度をさらに向上(Capy)

 Capyは2日、不正ログインをはじめとするサイバー攻撃への対策精度をさらに向上させる最新機能「Capyリアルタイムブラックリスト」の提供を開始した。

統合ID・アクセス管理ソフトの新版、生体認証の短期間導入を可能に(NEC) 画像
新製品・新サービス

統合ID・アクセス管理ソフトの新版、生体認証の短期間導入を可能に(NEC)

NECは、IDとアクセス権限の統合管理を可能とするソフトウェア「WebSAM SECUREMASTER」の新製品を販売開始した。

スマート家電やゲーム機などの通信も保護するセキュリティサービスを提供(ニフティ) 画像
新製品・新サービス

スマート家電やゲーム機などの通信も保護するセキュリティサービスを提供(ニフティ)

ニフティは、同社が提供するネットワークサービス「スマートサーブ」の機能を活用したセキュリティサービス「常時安全セキュリティ24プラス」の提供を開始した。

協業により、ワンストップのマネージドセキュリティサービスを提供(フォーティネット、NTT Com) 画像
新製品・新サービス

協業により、ワンストップのマネージドセキュリティサービスを提供(フォーティネット、NTT Com)

フォーティネットジャパンはNTT Comと協業し、FortiGate仮想アプライアンスとFortiGuardサブスクリプションサービスを使って、日本および海外でビジネスを行う企業向けクラウドサービスと、マネージドセキュリティサービスを強化した。

「SECCON CTF 2014決勝戦」の模様をリアルタイムで可視化(NICT) 画像
業界動向

「SECCON CTF 2014決勝戦」の模様をリアルタイムで可視化(NICT)

NICTは、「SECCON CTF 2014決勝戦」(2月7日、8日開催)において、大会参加者によるサイバー模擬攻防戦の様子をリアルタイムに視覚化する

同軸ケーブルでフルHD映像を伝送できる防犯カメラを発売(TOA) 画像
新製品・新サービス

同軸ケーブルでフルHD映像を伝送できる防犯カメラを発売(TOA)

 TOAは防犯カメラ「HD-CVシリーズ」を拡充し、同軸ケーブルでフルHD映像を伝送できるコンビネーションカメラ2機種を1月30日に発売した。

デジタルサイネージを利用した災害時における被災情報共有の実証実験を開始(NTTコミュニケーションズ) 画像
業界動向

デジタルサイネージを利用した災害時における被災情報共有の実証実験を開始(NTTコミュニケーションズ)

 NTTコミュニケーションズはスマートフォン向け情報共有サービスの実証実験を、1月31日から沖縄県の「美浜タウンリゾート・アメリカンビレッジ」で開始した。

紙で配布している防災カードやポケット版防災マニュアルをスマートフォン向けアプリにして配信(インフォコム) 画像
新製品・新サービス

紙で配布している防災カードやポケット版防災マニュアルをスマートフォン向けアプリにして配信(インフォコム)

 インフォコムは危機管理情報共有ポータルサービス「BCPortal」を拡充し、スマートフォン向けアプリ「BCPortal 防災カードアプリ」を販売開始した。

ソーシャルエンジニアリング講習参加者インタビュー、最難関実習課題 画像
特集

ソーシャルエンジニアリング講習参加者インタビュー、最難関実習課題

トレーニングはまずチーム作りに時間を費やします。チームで情報交換や役割分担をしながら情報入手を試みるからです。トレーニングは連続4日間、午前9時から午後6時まで講義が行われ、受講者全員に夜の宿題が課されます。

「技術情報等の流出防止に向けた官民戦略会議」を開催、サイバー攻撃の手口情報の共有促進を実施(経済産業省) 画像
業界動向

「技術情報等の流出防止に向けた官民戦略会議」を開催、サイバー攻撃の手口情報の共有促進を実施(経済産業省)

経済産業省は、日本企業の重要技術が国内外へ流出することを断固として許さない社会を創出するため「技術情報等の流出防止に向けた官民戦略会議」を開催し、「行動宣言」をとりまとめた。

クラウドを活用した電子メール誤送信防止とメールの多機能検索を行えるシステムを販売(イーセクター) 画像
新製品・新サービス

クラウドを活用した電子メール誤送信防止とメールの多機能検索を行えるシステムを販売(イーセクター)

 イーセクターはSoftnext Technologiesとアライアンス販売代理店契約を結び、1日より自社で提供する「ESECTOR CLOUD」においてセキュリティサービスを販売開始した。

厳しい使用環境下での耐久性を備えた次世代ファイアウォール統合製品(マカフィー) 画像
新製品・新サービス

厳しい使用環境下での耐久性を備えた次世代ファイアウォール統合製品(マカフィー)

マカフィーは、次世代ファイアウォールおよびVPN・ファイアウォールの新製品を日本で提供を開始した。

セキュリティを知る、守る、続ける--サイバーセキュリティ月間特設ページ(ラック) 画像
業界動向

セキュリティを知る、守る、続ける--サイバーセキュリティ月間特設ページ(ラック)

ラックは、サイバーセキュリティ月間の特設ページを公開した。サイバーセキュリティ月間は、内閣官房情報セキュリティセンターが設置し、日本国民が情報セキュリティに対する関心を高め、理解を深めてもらうことを目的に官民連携で推進するもの。

仮設用途対応の「監視カメラ向け無線ネットワーク」を発表(三菱電機) 画像
新製品・新サービス

仮設用途対応の「監視カメラ向け無線ネットワーク」を発表(三菱電機)

 三菱電機は28日、マルチホップ通信技術を適用した仮設用途対応の「監視カメラ向け無線ネットワーク」を発表した。

治安の維持向上のため街頭防犯カメラを国分寺駅・国立駅周辺に設置(東京都国分寺市) 画像
業界動向

治安の維持向上のため街頭防犯カメラを国分寺駅・国立駅周辺に設置(東京都国分寺市)

 東京都国分寺市は28日、治安の維持向上のため、街頭防犯カメラを国分寺駅や国立駅周辺に設置したことを発表した。2月より順次運用を開始していく。

ソフトウェアを内蔵した小型の人物検出カメラを展示(シキノハイテック) 画像
新製品・新サービス

ソフトウェアを内蔵した小型の人物検出カメラを展示(シキノハイテック)

 シキノハイテックは、21~23日にパシフィコ横浜で開催されたショッピングセンター(SC)業界向けの商談展示会「SCビジネスフェア」にて、小型の人物検出カメラを展示した。

SSDを搭載し撮影から録画まで対応できるデジタル監視カメラの発売を開始(クマヒラ) 画像
新製品・新サービス

SSDを搭載し撮影から録画まで対応できるデジタル監視カメラの発売を開始(クマヒラ)

 金庫や監視カメラなどの各種セキュリティシステムを総合的に扱うクマヒラは5日、デジタル監視カメラ「DC-S1」の発売を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
Page 5 of 6
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×