「セキュリティ対策が進まない7つの理由」を発表(ネットワークリスクマネジメント協会) | ScanNetSecurity
2024.06.26(水)

「セキュリティ対策が進まない7つの理由」を発表(ネットワークリスクマネジメント協会)

 特定非営利活動法人ネットワークリスクマネジメント協会は、同協会発行のセキュリティ啓発メールマガジン「啓・警・契(けい・けい・けい)」5月14日号に、「セキュリティ対策が進まない7つの理由」という提言を掲載した。これは、同協会の設立1周年記念特集として掲載

製品・サービス・業界動向 業界動向
 特定非営利活動法人ネットワークリスクマネジメント協会は、同協会発行のセキュリティ啓発メールマガジン「啓・警・契(けい・けい・けい)」5月14日号に、「セキュリティ対策が進まない7つの理由」という提言を掲載した。これは、同協会の設立1周年記念特集として掲載されたもので、対策がなかなか進まない理由として、セキュリティ投資の意思決定の難しさ、アカウンタビリティの欠如、最新技術の理解不足、慢性の人材不足などをあげそれぞれ解説している。メールマガジンは購読無料。またバックナンバーはサイトでも閲覧可能。

http://www.nra-npo.jp/


《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×