フィッシング(Phishing)(12 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.08(水)

フィッシング(Phishing)(12 ページ目)

「図書館情報管理システム LIMEDIO」にフィッシングなどに遭う脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「図書館情報管理システム LIMEDIO」にフィッシングなどに遭う脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、リコーが提供する「図書館情報管理システム LIMEDIO」にオープンリダイレクトの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

LINE騙るフィッシングメール、なぜか有効期限が毎日8時から15時まで(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE騙るフィッシングメール、なぜか有効期限が毎日8時から15時まで(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

楽天プライムを利用できないとする偽メールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

楽天プライムを利用できないとする偽メールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、楽天を騙るフィッシングメールの報告を受けているとして注意喚起を発表した。

「PowerCMS」にフィッシングなどの被害に遭う脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「PowerCMS」にフィッシングなどの被害に遭う脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、アルファサードが提供する「PowerCMS」にオープンリダイレクトの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

三菱UFJニコスを騙るフィッシング--複数の手法が報告される(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

三菱UFJニコスを騙るフィッシング--複数の手法が報告される(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、三菱UFJ銀行を騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

インシデント21%、フィッシングサイト46% 報告件数増加(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

インシデント21%、フィッシングサイト46% 報告件数増加(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、2019年7月1日から9月30日までの四半期における「インシデント報告対応レポート」および「活動概要」を公開した。

教員へのフィッシングメール、攻撃者が251通のメール情報を閲覧可能状態に(金沢大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教員へのフィッシングメール、攻撃者が251通のメール情報を閲覧可能状態に(金沢大学)

国立大学法人金沢大学は10月11日、10月4日に公表したフィッシングメールの発信について、不正アクセスを行った者が個人情報を閲覧した可能性が判明したと発表した。

教職員にフィッシングメール、不正アクセスによる大量の迷惑メール送信(金沢大学) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

教職員にフィッシングメール、不正アクセスによる大量の迷惑メール送信(金沢大学)

国立大学法人金沢大学は10月4日、同学教職員がフィッシングメールを受信しメールアカウントのパスワードを窃取されたために大量のフィッシングメールを送信したことが判明したと発表した。

「Orifuri」PC用サイトがフィッシングサイトへ誘導される改ざん被害(ハリス) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「Orifuri」PC用サイトがフィッシングサイトへ誘導される改ざん被害(ハリス)

株式会社ハリスは9月19日、同社が運営する和装ウェディング衣装レンタルサイト「Orifuri」のPC用サイトにフィッシング詐欺サイトへ誘導される改ざんが判明したと発表した。

三井住友銀行を騙るメール、消費税率引き上げも口実に(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

三井住友銀行を騙るメール、消費税率引き上げも口実に(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、三井住友銀行を騙るフィッシングメールやSMSの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

ラテラルフィッシング攻撃の詳細を調査したレポート公開(バラクーダネットワークス) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

ラテラルフィッシング攻撃の詳細を調査したレポート公開(バラクーダネットワークス)

バラクーダネットワークスは、レポート「メールアカウント乗っ取り攻撃:ラテラルフィッシング攻撃の防止」を公開した。

CrowdStrike Blog:攻撃者の十八番~認証情報の盗取 画像
国際
Jackie Castelli (CrowdStrike)
Jackie Castelli (CrowdStrike)

CrowdStrike Blog:攻撃者の十八番~認証情報の盗取

CrowdStrikeの調査では、フィッシングの成功、ブルートフォース攻撃、あるいは認証情報ダンプが最もよく使われる認証情報詐取の手法であることが確認されています。

イオンクレジットサービスを騙る偽メールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

イオンクレジットサービスを騙る偽メールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、イオンクレジットサービスを騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

日本郵便を騙る偽SMS、マイクロソフトを騙る偽メールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

日本郵便を騙る偽SMS、マイクロソフトを騙る偽メールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、日本郵便を騙るSMS、およびマイクロソフトを騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

「ビバリーホームページ」へ不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導される事象を確認(ビバリー) 画像
インシデント・事故
ScanNetSecurity
ScanNetSecurity

「ビバリーホームページ」へ不正アクセス、フィッシングサイトへ誘導される事象を確認(ビバリー)

株式会社ビバリーは9月9日、同社が運営するパズルやゲーム等を販売する「ビバリーホームページ」( https://www.be-en.co.jp ) にて第三者からの不正アクセスを受けカード情報が流出した可能性が判明したと発表した。

LINE騙るフィッシングメール、空白の多い文面も確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

LINE騙るフィッシングメール、空白の多い文面も確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、LINEを騙るフィッシングメールの報告が増えているとして、注意喚起を発表した。

CMS「SHIRASAGI」にフィッシングなどの被害に遭う脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

CMS「SHIRASAGI」にフィッシングなどの被害に遭う脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、SHIRASAGI Projectが提供する、中・大規模サイト向けのオープンソースCMS「SHIRASAGI」にオープンリダイレクトの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「プロダクトキーが違法コピー」マイクロソフトの偽メールを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

「プロダクトキーが違法コピー」マイクロソフトの偽メールを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、マイクロソフトを騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

オンラインストレージを悪用するフィッシング詐欺が増加(BBSS) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

オンラインストレージを悪用するフィッシング詐欺が増加(BBSS)

BBSSは、「インターネット詐欺リポート(2019年7月度)」を発表した。

弘前大学がOffice 365のフィッシング対策に「Cloud App Security」導入(トレンドマイクロ) 画像
製品・サービス・業界動向
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

弘前大学がOffice 365のフィッシング対策に「Cloud App Security」導入(トレンドマイクロ)

弘前大学は、フィッシングメール対策の強化のために、トレンドマイクロのクラウドアプリケーション向けセキュリティサービス「Trend Micro Cloud App Security」を導入した。

東京メトロを騙りキャンペーンサイトに誘導する偽メール(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )
吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )

東京メトロを騙りキャンペーンサイトに誘導する偽メール(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、東京メトロを騙るフィッシングメールの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

  1. 先頭
  2. 7
  3. 8
  4. 9
  5. 10
  6. 11
  7. 12
  8. 13
  9. 14
  10. 15
  11. 16
  12. 17
  13. 20
  14. 30
  15. 40
  16. 最後
Page 12 of 46
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×