スマートフォン盗聴サービスの実態等をデモ(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.07.27(土)

スマートフォン盗聴サービスの実態等をデモ(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社とKDDI株式会社は11月8日、スマートフォンのセキュリティ上の課題を考える「スマートフォンセキュリティセミナー」を都内で開催した。

脆弱性と脅威
スマートフォンはむしろPCと共通点が多い
  • スマートフォンはむしろPCと共通点が多い
  • PCとスマートフォンの脅威の歴史
  • スマートフォン盗聴の概要
  • 盗聴された通話内容は本体メモリに音声ファイルとして蓄積され送信を待つ
  • 中国製盗聴ツールのコントロールパネル
  • 英語で提供される盗聴サービス、年間349ドルでオンラインサポートも付属
  • スマートフォン安全利用の5か条
  • 同一のスマートフォンアプリ、不正プログラムが混入しているのはどっちか?
トレンドマイクロ株式会社とKDDI株式会社は11月8日、スマートフォンのセキュリティ上の課題を考える「スマートフォンセキュリティセミナー」を都内で開催した。

トレンドマイクロ株式会社 コーポレートマーケティング部 コアテク・スレットマーケティング課 シニアスペシャリストの内田大介氏は、PC同様のフルブラウザを搭載し、世界規模のユーザを持ち、プラットフォームが共通したスマートフォンは犯罪集団にとって強い動機となりうると述べ、2004年に発見されたSymbian OSに感染するウイルス「Cabir」にはじまり、2009年11月にはiPhoneに感染する「ikee」が発見され、2010年にはAndroidに感染するトロイの木馬型ウイルスが見つかったことに言及し、PCの脅威を追いかけるようにスマートフォンの脅威が進展していると解説した。

それらの脅威は、金銭や重要情報を詐取する目的が明確になっており、なかには、PCのURLフィルタリングを回避するために、ワンクリック詐欺がスマートフォンに移行している例が見られるという。

また、内田氏は、スマートフォンの通話内容を録音しSDメモリに保存する盗聴ツールのデモンストレーションを行った。デモで示された中国製の盗聴サービスを使えば、標的の電話番号を入力し実行すれば、標的にショートメッセージを送って感染させ、その後は、いつ誰とどんな内容の通信を行った等の情報が、コンソール画面から監視が可能となるという。個人のプライバシーはもちろん、企業機密等の危機となると警告した。

内田氏は安全にスマートフォンを利用する5か条として、「セキュリティソフト/サービスを利用し、不正アプリや不正Webサイト対策を行う」「OS/アプリを最新の状態で使用する」「端末に登録したアカウントを管理する」「端末のパスワードロックを行う」「紛失時に適切な対処を行う」を挙げた。
《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

脆弱性と脅威 アクセスランキング

  1. 「ポケモンセンターオンライン」を装ったフィッシングサイトに注意喚起(ポケモンセンター)

    「ポケモンセンターオンライン」を装ったフィッシングサイトに注意喚起(ポケモンセンター)

  2. NETGEAR 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性

    NETGEAR 製ルータにバッファオーバーフローの脆弱性

  3. JPCERT/CC、仮想通貨マイニングツールのXMRigの設置を狙った攻撃を順序立てて詳説~対策マニュアルとしても有効

    JPCERT/CC、仮想通貨マイニングツールのXMRigの設置を狙った攻撃を順序立てて詳説~対策マニュアルとしても有効

  4. PlayStation公式になりすましたアカウントに注意喚起、個人情報要求DMも

  5. Assimp にヒープベースのバッファオーバーフローの脆弱性

  6. HOME SPOT CUBE2 に複数のバッファオーバーフローの脆弱性

  7. 「GROWI」にWebブラウザ上で任意のスクリプトを実行される複数の脆弱性(JVN)

  8. 同日に再攻撃やフリーツール悪用も、2022年下半期 IPA 届出事例

  9. 「マンションのWi-Fiが遅いから切り替えます」関係者装った悪質勧誘が横行、法に基づき社名を公表(消費者庁)

  10. Microsoft Windows OS においてライセンス認証プログラム slui.exe の仕組みを悪用して UAC を回避する手法(Scan Tech Report)

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×