2001年5月の海外情報のニュース記事一覧 | 国際 | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

2001年5月の国際 海外情報ニュース記事一覧

傷んだ食物の警告をコンピュータ・ウイルスの仕業と勘違い(ドイツ) 画像
海外情報

傷んだ食物の警告をコンピュータ・ウイルスの仕業と勘違い(ドイツ)

 ドイツのインターネット会社の社員に宛てて、傷んだ食物に関する警告メッセージが電子メールで送られた。しかし、社員らはそれをコンピュータ・ウイルスの仕業と決めつけて無視した。その警告電子メールを送信したのは、イタリアン・レストランの経営者で、そのレスト

セキュリティ製品『eSafe Gateway』に脆弱性の指摘(Aladdin Knowledge Systems社) 画像
海外情報

セキュリティ製品『eSafe Gateway』に脆弱性の指摘(Aladdin Knowledge Systems社)

 Aladdin Knowledge Systems社のコンテンツ・セキュリティ製品『eSafe Gateway』に脆弱性が指摘された。それは、攻撃者が特別に作成したHTMLファイルを使用すると、『eSafe Gateway』のスクリプト・フィルタリングのメカニズムを容易に迂回できるというものだ。

ペンタゴン、日常的にハッカー攻撃を受ける(米国防総省) 画像
海外情報

ペンタゴン、日常的にハッカー攻撃を受ける(米国防総省)

 米国防総省の最高情報責任者Linton Wells氏は、下院軍小委員会の席上で「ハッカーが米軍を混乱に陥れようと、国防総省のコンピュータ・ネットワークに常時不正侵入を試みている」と述べた。米軍のコンピュータネットワーク管理担当者David Bryan少将によると、昨年(2

主要セキュリティサイト、分散型サービス使用不能攻撃を受ける(CERT/CC) 画像
海外情報

主要セキュリティサイト、分散型サービス使用不能攻撃を受ける(CERT/CC)

 インターネットのセキュリティ問題を報告する主要機関の一つであるコンピュータ緊急対策チームの調整センター(CERT/CC)のウェブサイトが分散型サービス使用不能攻撃に遭い、地域によってはアクセスできない状況に陥った。CERT/CCは次のような告知を同センターのサイ

インターネット詐欺摘発、62人を逮捕(米連邦捜査局) 画像
海外情報

インターネット詐欺摘発、62人を逮捕(米連邦捜査局)

 米連邦捜査局(FBI)は5月23日、インターネット詐欺容疑で62人を逮捕したと発表した。被害総額は1億1700万ドル、被害者数は5万6000人以上と見られている。FBIによると、FBIと他の捜査機関が共同で行ったコードネーム“Operation Cyber Loss”と呼ばれる一連の捜査が功

Attrition.org ウェブ改ざん記録の提供を停止 画像
海外情報

Attrition.org ウェブ改ざん記録の提供を停止

 Attrition.orgは5月21日、膨大な作業量と同組織に反感を抱く読者の増加を理由に、ウェブ改ざん記録を提供するサービスを停止することを明らかにした。非営利組織のAttrition.org は、コンピュータ・セキュリティ関連の情報を提供するウェブサイトで、改ざんされたウェ

サイバー犯罪の罰則、厳しくなる(オーストラリア) 画像
海外情報

サイバー犯罪の罰則、厳しくなる(オーストラリア)

 コンピュータ・ハッキングや他のサイバー犯罪に対する刑罰を厳しくするため、オーストラリアで新しい連邦法が検討されている。新法案は、コンピュータ犯罪に適用される懲役刑を最長10年に引き上げる予定だ。

ハッキング容疑の少年、刑務所行きを苦にして自殺(米ニュージャージー州) 画像
海外情報

ハッキング容疑の少年、刑務所行きを苦にして自殺(米ニュージャージー州)

 米ニュージャージー州に住む少年Shinjan Majumder君(13歳)が5月4日、自宅で自殺した。Majumder君は学校のコンピュータ・システムに不正侵入した容疑に問われており、自殺する数時間前に学校から停学処分を受けていた。

ウイルス混入で州議会の電子メール機能が停止(米ネヴァダ州) 画像
海外情報

ウイルス混入で州議会の電子メール機能が停止(米ネヴァダ州)

 米ネヴァダ州議会のメールサーバにコンピュータ・ウイルスが混入し、一週間に2度もメールシステムの機能が停止する被害を受けた。事の発端は、一週間程前にさかのぼる。ある議員が、仕事関連のメールだと思い込み、電子メールに添付されたファイルを開けた。すると、ウ

コンピュータウイルスの脅威に挑む(インターポール) 画像
海外情報

コンピュータウイルスの脅威に挑む(インターポール)

 国際刑事警察機構インターポールは5月14日、サイバー犯罪撲滅を目指し、同組織のウェブサイトにコンピュータウイルスに関する新しいセクションを開設したと発表した。同組織の事務局長Ronald Noble氏によると、新セクションには悪意あるウイルスの対処方法などが掲載さ

親切なワームCheese、現れる(コンピュータ緊急対策チーム) 画像
海外情報

親切なワームCheese、現れる(コンピュータ緊急対策チーム)

 親切なワームCheeseが出回っている。そのワームは、最近確認されたLionワームにより開けられた裏口を閉じてくれるというものだ。今年(2001年)の3月下旬に発生したLionワームは、LinuxのワームでDNSソフトウェア、BINDにある脆弱性を利用して拡散する。Lionワームは“

安全な電子決済のためにパスワードを導入(米Visa社) 画像
海外情報

安全な電子決済のためにパスワードを導入(米Visa社)

 米Visa社は、オンラインによるクレジットカード詐欺を阻止するため、カード発行銀行に対し新技術を提供すると発表した。その新システムは主に、Arcot Systems社のTransFort支払い認証ソフトウェアの技術を採用している。

サイバーセキュリティ計画を立案(ホワイトハウス) 画像
海外情報

サイバーセキュリティ計画を立案(ホワイトハウス)

 ホワイトハウスは、サイバーセキュリティの確保および基幹インフラ防衛の実現を目指した国家計画の強化方針を発表した。そのセキュリティ計画は、今年の後半に実施される予定だ。ホワイトハウスによると、商務省の基幹インフラ局は金融、電力、鉄道輸送、石油、ガス、

ウイルス作者の実像(USA TODAY紙) 画像
海外情報

ウイルス作者の実像(USA TODAY紙)

 多数の研究者がコンピュータ・ウイルス退治に苦心しているが、そのウイルスを作成する作者に関しての調査は、あまり行われていない。USA TODAY紙は、IBM社を経て現在Symantec社でウイルス作者およびサイバーテロリズムに関する研究を行っているSarah Gordon氏にインタ

セキュリティの懸念、高まる(Network World誌) 画像
海外情報

セキュリティの懸念、高まる(Network World誌)

 Network World誌が年次報告書『Network World 500』を発表した。調査対象は、ネットワーク担当者500名。回答者の一人である教育ローン会社の電子商取引IT部門責任者Greg Youst氏は「仮に顧客の情報が保護されていないと思われたら、もうビジネスは立ち行かなくなるだろ

ダミー会社を設立し、ハッカーを罠にかける(米連邦捜査局) 画像
海外情報

ダミー会社を設立し、ハッカーを罠にかける(米連邦捜査局)

 米連邦捜査局(FBI)は、二人のロシア人ハッカーを陥れるために、オフィスやコンピュータ、社員などを揃えてダミー会社Invita Security社を設立した。

Annaウイルスよりも数倍の速さで蔓延したHomepageウイルス(MessageLabs社) 画像
海外情報

Annaウイルスよりも数倍の速さで蔓延したHomepageウイルス(MessageLabs社)

 アンチウイルスベンダー各社が5月9日、Homepageウイルスに関する警告を発した。Homepageウイルスは、今年(2001年)2月に猛威を振るったAnnaウイルスと同様、ウイルス作成キットVisual Basic Script Worm Generatorを使って書かれたインターネットウイルスだ。件名が『

Unisys社、Microsoft社、Baltimore Technologies社が共同で金融機関向けセキュリティ技術を開発 画像
海外情報

Unisys社、Microsoft社、Baltimore Technologies社が共同で金融機関向けセキュリティ技術を開発

 Unisys社、Microsoft社、Baltimore Technologies社の3社は、金融機関向けオンライン取引の安全性の強化を目指し、Windows 2000で動作するIdentrus対応のパッケージ・アプリケーションを共同で設計、開発、販売する予定であることを明らかにした。

ハッカー、分散型サービス使用不能攻撃を計画(全米社会基盤防衛センター) 画像
海外情報

ハッカー、分散型サービス使用不能攻撃を計画(全米社会基盤防衛センター)

 米連邦捜査局(FBI)の管轄下にある全米社会基盤防衛センター(NIPC)は、5月5日から6日にかけてハッカーらが分散型サービス使用不能(DDoS)攻撃仕を掛けてウェブサイトの機能停止を企んでいるとする警告を発した。DDoS攻撃とは、狙ったサイトに膨大な要求を送り付け

インターネット認証サービスを向上させる(VeriSign社) 画像
海外情報

インターネット認証サービスを向上させる(VeriSign社)

 米国医師会(AMA)はインターネット・セキュリティベンダーVeriSign社と提携し、AMAの『Internet ID』サービスを向上させる予定であることを発表した。AMAによると、『Internet ID』は医師が米国内でインターネットを使って安全な通信や医療情報の伝送を行うために構築

ハッキング・コンテスト、賞金100万ドル(Saafnet International社) 画像
海外情報

ハッキング・コンテスト、賞金100万ドル(Saafnet International社)

 カナダの新興企業Saafnet International社は、同社のネットワーク・セキュリティ機器を破ったハッカーに賞金100万ドルを贈呈すると発表した。同社の創始者兼最高経営責任者Vikash Sami氏(24歳)は「ケーブルモデムやデジタル加入者回線(DSL)の普及に伴い、常時接続

  1. 1
  2. 2
Page 1 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×