2003年2月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.06(月)

2003年2月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

暗号化技術を用いて遠隔手術を支援するシステムを構築(富士通研究所、富士通) 画像
新製品・新サービス

暗号化技術を用いて遠隔手術を支援するシステムを構築(富士通研究所、富士通)

 株式会社富士通研究所と富士通株式会社は、リアルタイムで暗号化が可能なデジタル・ビデオ・ストリーミング技術Comet DVIPsec(コメット ディーブイ アイピーセック)を用いて遠隔手術を支援するシステムを構築し、2月13日に行われた愛媛県立中央病院と東京大学医学部

次世代のリカバリソリューションを発表(ファルコンストア) 画像
新製品・新サービス

次世代のリカバリソリューションを発表(ファルコンストア)

 ファルコンストア・ジャパン株式会社は2月20日、次世代のリカバリソリューション、「IPStor Bare Metal Recovery」を発表した。同製品は、業界標準プロトコルであるPXEの利用により、ネットワーク経由でのブートを実現しており、データボリュームへのアクセス、バック

セキュリティ機能を搭載したメールソフト「Shuriken Pro3」と「Opera7」日本語版をセットにしたパッケージを発売(ジャストシステム) 画像
新製品・新サービス

セキュリティ機能を搭載したメールソフト「Shuriken Pro3」と「Opera7」日本語版をセットにしたパッケージを発売(ジャストシステム)

 株式会社ジャストシステムは、セキュリティ機能を搭載したメールソフト「Shuriken Pro3」と、軽快さや安全性などで話題のブラウザ「Opera7」日本語版をセットにした「Shuriken Pro3 and Opera7 コラボレーションパック」を発売する。「Shuriken Pro3」は、メールボック

Webアプリケーションのセキュリティ診断サービスを開始(NEC) 画像
新製品・新サービス

Webアプリケーションのセキュリティ診断サービスを開始(NEC)

 日本電気株式会社(NEC)は2月27日、「セキュリティ診断サービス(コンテンツ診断)」の提供を開始した。同サービスはWebアプリケーション診断ツールによってWebサイトの脆弱性を診断するもの。診断後は発見された脆弱性を取り除く対策支援やコンサルティングを行う。

セキュリティ・スキャニング・サービスを開始(バンテン) 画像
新製品・新サービス

セキュリティ・スキャニング・サービスを開始(バンテン)

 株式会社バンテンは2月27日、SafeComs社(オーストラリア)と共同で、セキュリティ・スキャニング・サービスを開始すると発表した。今回のサービスは、スキャニングツール「eVICTOR」を使用し、インターネット上でコンピュータの脆弱性を検知するもの。最新のデータベ

VPN/セキュリティの処理性能を向上させるSecureXL技術が米国特許を取得(米Check Point Software Technologies) 画像
新製品・新サービス

VPN/セキュリティの処理性能を向上させるSecureXL技術が米国特許を取得(米Check Point Software Technologies)

 米Check Point Software Technologies社は、VPN/セキュリティの処理性能において10倍の高速化を可能にする同社のSecureXL技術が、米国特許を取得したと発表した。特許番号は6,496,935。同技術は、単純かつ集中的な演算処理が必要な機能を、サード・パーティのパケット

定期セミナー「セキュリティ・ワークショップ」を開催(トップレイヤーネットワークス) 画像
新製品・新サービス

定期セミナー「セキュリティ・ワークショップ」を開催(トップレイヤーネットワークス)

 トップレイヤーネットワークスジャパン株式会社は、3月6日(木)より、ネットワーク管理者、セキュリティ担当者やシステムインテグレータを対象とした定期セミナー「セキュリティ・ワークショップ」を開催すると発表した。同セミナーは、ネットワーク・セキュリティに

電子政府・電子自治体の構築のためのセキュリティ対策セミナーを開催(サン・マイクロシステムズ、NEC、日立製作所) 画像
新製品・新サービス

電子政府・電子自治体の構築のためのセキュリティ対策セミナーを開催(サン・マイクロシステムズ、NEC、日立製作所)

 サン・マイクロシステムズ株式会社、日本電気株式会社(NEC)、株式会社日立製作所は、「e-Japan Security Architect Conference」を開催する。今回のセミナーは、団体やITベンダより講師を迎え、安全な電子政府・電子自治体構築のための最新セキュリティ対策に関する

2002年度の不正アクセス発生状況、アクセス制御機能技術における研究開発状況を公表(国家公安委員会、総務省、経済産業省) 画像
業界動向

2002年度の不正アクセス発生状況、アクセス制御機能技術における研究開発状況を公表(国家公安委員会、総務省、経済産業省)

 国家公安委員会、総務省、経済産業省は、昨年1年間の不正アクセス行為の発生状況と、警察庁、総務省、経済産業省いずれかの予算で実施しているアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況を公表した。発表によると、平成14年中の不正アクセス行為の認知件数は329件

米Identrus LLC社と日本において電子認証事業の合弁会社を設立(日本システムディベロップメント) 画像
業界動向

米Identrus LLC社と日本において電子認証事業の合弁会社を設立(日本システムディベロップメント)

 株式会社日本システムディベロップメントは、Identrus認証の普及・促進を通じて、ネットワーク社会でのグローバルな企業活動に貢献することを理念に、米Identrus LLC社と日本において合弁会社を設立することを発表した。社名は日本アイデントラス株式会社。米Identrus

ヘルスケア業界のHIPAAセキュリティ標準をサポート(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

ヘルスケア業界のHIPAAセキュリティ標準をサポート(米RSA Security)

 米RSA Securityは2月20日、医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律(HIPAA:Health Insurance Portability and Accountability Act)のセキュリティ標準をサポートすると発表した。HIPAAセキュリティ標準は2003年4月21日に発行され、4月14日までにHIPAAプライバシ

Blue Cross and Blue Shield of Kansas CityがRSA ClearTrustを採用(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

Blue Cross and Blue Shield of Kansas CityがRSA ClearTrustを採用(米RSA Security)

 米RSA Securityは2月19日、米国北西部でサービスを展開している健康保険会社Blue Cross and Blue Shield of Kansas Cityが「RSA ClearTrust」Webアクセス管理ソフトおよび「RSA SecurID」二要素認証を採用したと発表した。今回の採用により、Blue Cross and Blue Shie

LOVGATE緊急対策インターネットセミナーを開催(日本ネットワークアソシエイツ) 画像
新製品・新サービス

LOVGATE緊急対策インターネットセミナーを開催(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は2月26日、危険度「中・要警戒」の「W32/ LOVGATE@M (ラブゲート)」発生につき、LOVGATE緊急対策インターネットセミナーを、オンデマンド形式で実施すると発表した。LOVGATEは、トロイの木馬コンポーネントによりハッカーが感

新種ウィルス Lovgate アンチウィルスベンダ各社が警告 画像
業界動向

新種ウィルス Lovgate アンチウィルスベンダ各社が警告

告知:
SCAN シリーズ まるとく・セキュリティ商品 4大キャンペーン!3月末まで!
http://shop.vagabond.co.jp/campaign/
『Scan Security Management』 創刊!
http://shop.vagabond.co.jp/m-ssm01.shtml

企業向けセキュリティ対策無料セミナーを開催(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

企業向けセキュリティ対策無料セミナーを開催(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は、名古屋、東京、大阪の3会場にて、「トレンドマイクロ主催企業向けセキュリティセミナー」を開催すると発表した。今回のセミナーは、同社の企業向けウイルス対策新戦略「Trend Micro Enterprise Protection Strategy」、「ゲートウェイ セ

安易な送信先管理で相次ぐプレスリリースからの情報漏洩 画像
業界動向

安易な送信先管理で相次ぐプレスリリースからの情報漏洩

 メーカーやベンダーから送られてくるプレスリリースのメールには、しばしば送信先をCCに表示してしまうケースが見受けられる。このような初歩的なミスは、以前はさほど重要視されなかった。しかし、セキュリティの重要性が叫ばれる現在は、単なるミスで済まされなくな

認証局構築用ソフトの最新版「RSA Keon Certficate Authority 6.5」を発売(RSAセキュリティ) 画像
新製品・新サービス

認証局構築用ソフトの最新版「RSA Keon Certficate Authority 6.5」を発売(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は2月18日、認証局構築用ソフトウェアの最新版「RSA Keon Certficate Authority 6.5(KCA 6.5)」を、2月20日より販売開始すると発表した。KCAは、署名エンジン、証明書の発行、CRLの生成と検証などによる秘密鍵の保護や世代管理を行うデジタル

第6回RSA Conference Awardsのノミネーションを開始(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

第6回RSA Conference Awardsのノミネーションを開始(米RSA Security)

 米RSA Securityは、2月10日より、第6回RSA Conference Awardsのノミネーション受付を開始した。この賞は、eセキュリティの発展に対して、継続的に顕著な功績が認められる個人および団体に贈られるもの。数学、公共政策、セキュリティ活動の3部門があり、2003年4月に開

ゲートウェイウイルス対策製品「InterScan VirusWall 3.8 for Unix」を発売(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

ゲートウェイウイルス対策製品「InterScan VirusWall 3.8 for Unix」を発売(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は2月20日、インターネットゲートウェイ用ウイルス対策製品「InterScan VirusWall 3.8 for Unix」を、2月21日より販売開始すると発表した。InterScan VirusWallは、Web経由で侵入するウイルスやファイル転送によるウイルスをリアルタイムに監

「セコム不正侵入検知サービス」体験キャンペーンを開始(セコムトラストネット) 画像
新製品・新サービス

「セコム不正侵入検知サービス」体験キャンペーンを開始(セコムトラストネット)

 セコムトラストネット株式会社は、同社の不正侵入対策サービス「セコム不正侵入検知サービス」を、先着10社に限り特別価格10,000円にて提供すると発表した。「セコム不正侵入検知サービス」は、不正アクセスを24時間365日有人監視を行うサービス。危険度の高い不正アク

セコム本社にモバイルインターネットVPNサービス体験コーナーを設置(セコムトラストネット) 画像
新製品・新サービス

セコム本社にモバイルインターネットVPNサービス体験コーナーを設置(セコムトラストネット)

 セコムトラストネット株式会社は、セコム本社ShowCaseにて、モバイルインターネットVPNサービスの体験コーナーを設置した。同サービスは、モバイル環境から企業内基幹業務システムのアクセスを安全に行うソリューション。USBトークンに入った電子証明書を利用してイン

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 最後
Page 2 of 8
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×