2002年度の不正アクセス発生状況、アクセス制御機能技術における研究開発状況を公表(国家公安委員会、総務省、経済産業省) | ScanNetSecurity
2024.04.25(木)

2002年度の不正アクセス発生状況、アクセス制御機能技術における研究開発状況を公表(国家公安委員会、総務省、経済産業省)

 国家公安委員会、総務省、経済産業省は、昨年1年間の不正アクセス行為の発生状況と、警察庁、総務省、経済産業省いずれかの予算で実施しているアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況を公表した。発表によると、平成14年中の不正アクセス行為の認知件数は329件

製品・サービス・業界動向 業界動向
 国家公安委員会、総務省、経済産業省は、昨年1年間の不正アクセス行為の発生状況と、警察庁、総務省、経済産業省いずれかの予算で実施しているアクセス制御機能に関する技術の研究開発の状況を公表した。発表によると、平成14年中の不正アクセス行為の認知件数は329件で、前年と比べ、924件減の大幅減少となっているものの、検挙事件数、検挙件数及び検挙人員ともに増加している。また、不正アクセス後の行為としては、インターネット・オークションの不正操作(他人になりすましての入札等)が177件と最も多く、次いでホームページの改ざんが38件、インターネットの利用が18件、電子メールの盗み見が17件、パスワード変更が13件、バックドア・ツールを仕掛けたものが10件の順となっている。

http://www.npsc.go.jp/hightech/toppage-npsc.htm
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×