2000年3月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

2000年3月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

「Internet Scanner」のオンラインアップデートサービスを日本でも提供(アイ・エス・エス) 画像
業界動向

「Internet Scanner」のオンラインアップデートサービスを日本でも提供(アイ・エス・エス)

 アイ・エス・エス株式会社は、ネットワ−ク上のセキュリティの弱点を検知/分析する「Internet Scanner」のオンラインアップデートサービス「X-Pressアップデート」を日本においても開始した。同サービスは、最新のプラグイン・チェックをオンラインで提供し、自動的に

インターネット・オーディオ・プレイヤーのコンテンツ著作権を守る汎用チップを開発(米Cirrus Logic) 画像
業界動向

インターネット・オーディオ・プレイヤーのコンテンツ著作権を守る汎用チップを開発(米Cirrus Logic)

 インターネット・オーディオ・チップを製造する米Cirrus Logic社は、デジタル著作権管理のソリューション企業である米InterTrust Technologies社と共同で、MP3やWindows Media Audioをサポートしている携帯型オーディオ・プレイヤーのコンテンツ著作権を守る汎用チップ

Windows Mediaのサービスハンドシェイク問題に対応した日本語プログラムをリリース(マイクロソフト) 画像
業界動向

Windows Mediaのサービスハンドシェイク問題に対応した日本語プログラムをリリース(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は、Windows Mediaサービスハンドシェイクの順序不良に起因するセキュリティ問題を修正する日本語版プログラムをリリースした。この問題は、ストリーミングを行なうMedia Serverに対して、サービス拒否アタックが可能になる恐れがあるというもの

IMAPからPOP2への変換サーバプログラムにセキュリティホールがあると警告(コンピュータ緊急対応センター) 画像
業界動向

IMAPからPOP2への変換サーバプログラムにセキュリティホールがあると警告(コンピュータ緊急対応センター)

 コンピュータ緊急対応センター(JPCERT/CC)は、IMAPからPOP2への変換サーバプログラム「ipop2d」にセキュリティ上の弱点が含まれていることを発表した。同プログラムが動作するホストにおいて、任意のプログラムをリモートからnobodyユーザーの権限で実行される (no

東京海上火災保険がベリサイン・オンサイトを導入(日本ベリサイン) 画像
業界動向

東京海上火災保険がベリサイン・オンサイトを導入(日本ベリサイン)

 日本ベリサイン株式会社は、東京海上火災保険株式会社が、電子認証ソリューション「ベリサイン・オンサイト」を同社代理店対象のプライベート・ネットワークに導入し、3月から代理店および代理店の従業員ユーザーの認証、アクセス・コントロールなどを開始したと発表し

“CONCON問題”の英語版パッチプログラムを公開(マイクロソフト) 画像
業界動向

“CONCON問題”の英語版パッチプログラムを公開(マイクロソフト)

 米マイクロソフトは、CONCON問題として知られている、予約デバイス名など存在しないファイルやフォルダをリンク先に指定してアクセスするとWindows 95/98がハングアップしてしまう問題について、パッチプログラムを同社のWebサイトで公開した。今回、公開されたパッチ

セキュリティポータルサイト「ネット・セキュリティ」がリニューアルオープン、セキュリティポリシー、VPNなどメニューを拡充 画像
業界動向

セキュリティポータルサイト「ネット・セキュリティ」がリニューアルオープン、セキュリティポリシー、VPNなどメニューを拡充

 RSAセキュリティ、オン・ザ・エッヂ、バガボンドの3社が共同運営しているセキュリティポータルサイト「ネット・セキュリティ」が17日にリニューアルオープンした。デザインが一新された他、従来のセキュリティ関連検索機能、用語集、リンク集、各メニューに加え、セキ

ピーエスアイネットが「InterScan」技術を採用しメールウイルスチェックサービスをスタート(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

ピーエスアイネットが「InterScan」技術を採用しメールウイルスチェックサービスをスタート(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は、ISPのピーエスアイネット株式会社が同社の「InterScan」技術を採用し、ユーザーのE-mailのウイルスチェック及びウイルス感染ファイルの除去を代行する新サービス「PSINet VirusCheck メールウイルスチェックサービス」を3月29日から開始す

IEEE 1363のリファレンスガイド発行を発表(米RSA Security) 画像
業界動向

IEEE 1363のリファレンスガイド発行を発表(米RSA Security)

 米RSA Security社は、IEEE(米国電気電子技術者協会)と共同で公開鍵暗号の標準化についてまとめた包括的リファレンスガイドを発行すると発表した。
「IEEE 1363 Standard Specifications for Public Key Cryptography 」
(IEEE 1363公開鍵暗号の標準仕様)と名付けら

Certified for Microsoft Windowsロゴ国内初取得(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

Certified for Microsoft Windowsロゴ国内初取得(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は22日、クライアント用ウイルス対策ソフト「ウイルスバスター2000」がCertified for Microsoft Windowsロゴを国内で初めて取得したことを発表した。これにより、同ソフトは、「Windows 2000」のユーザーをウイルスから守り安全性を提供できる

カロリーメイトのWebで個人情報漏洩問題が発生(大塚製薬) 画像
業界動向

カロリーメイトのWebで個人情報漏洩問題が発生(大塚製薬)

 大塚製薬株式会社は、同社の「カロリーメイトバランスチェック」のサイトに登録された個人データの一部が、外部から閲覧可能な状況であったことに関するお詫びを掲載した。これは、サイト上で行ったアンケートに回答した人の住所や電話番号などの個人情報が丸見えだっ

共同で次世代暗号アルゴリズム「Camellia」を開発(NTT、三菱電機) 画像
業界動向

共同で次世代暗号アルゴリズム「Camellia」を開発(NTT、三菱電機)

 日本電信電話株式会社(NTT)と三菱電機株式会社は、次世代の共通鍵暗号アルゴリズム「Camellia」(開発コード名:カメリア)を共同開発した。この新しい暗号アルゴリズムは、NTTの高速ソフトウェア実装に適した暗号設計技術と、三菱電機が世界に誇る小型/高速ハードウ

米ノベルがNDS eDirectory for Windows 2000を発表(ノベル) 画像
業界動向

米ノベルがNDS eDirectory for Windows 2000を発表(ノベル)

 米ノベル社は、「NDSR eDirectory for Windows 2000」の出荷を開始した。
NDSR eDirectoryはファイアウォール内外のリソースの利用、管理、制御を統合的に行うもので、UNIX、NetWareR、Windows 2000、Windows NTのサーバ、クライアントが混在する環境を、単一のディレ

Windows NT4.0の3つのレジストリ値のアクセス権を強化するツールを発表(マイクロソフト) 画像
業界動向

Windows NT4.0の3つのレジストリ値のアクセス権を強化するツールを発表(マイクロソフト)

 米マイクロソフト社は、Windows NT 4.0 の3つのレジストリ値のアクセス権を強化する英語版ツールをリリースした。この3つアクセス権では、悪意のあるユーザーがインタラクティブにログオンできるマシンで、任意のコードを実行することができるなどの脆弱性がが指摘され

ファイアウォール・ログ解析ソフト「WebTrends Firewall Suite」Ver2.0を発売(アズジェント) 画像
業界動向

ファイアウォール・ログ解析ソフト「WebTrends Firewall Suite」Ver2.0を発売(アズジェント)

 株式会社アズジェントは、米WebTrends社のファイアウォール・ログ分析ツール「WebTrends Firewall Suite Ver2.0」の販売を開始する。同ツールは、ファイアウォール・ログ・ファイルを即座に処理し、ファイアウォールのあらゆるアクティビティについてクリアで包括的な

デマウイルス情報について掲載(シー・エス・イー) 画像
業界動向

デマウイルス情報について掲載(シー・エス・イー)

 株式会社シー・エス・イーは、ウイルスに関する嘘のメールが出回っており、同社にも問い合わせが来ていることを公表した。このデマウイルスは情報元をIBMからのレポートによるものとしており、あるメールを開くとハードディスク上のすべてのファイルが削除される、と警

Mailgate社がPOP3メールサーバーにウイルス検出技術を採用(SOPHOS) 画像
業界動向

Mailgate社がPOP3メールサーバーにウイルス検出技術を採用(SOPHOS)

 米SOPHOS社は、インターネット通信ソフトウェア会社であるMailgate社が、POP3メールサーバー上で、メール受信時にウイルス検出を可能にするために同社のウイルス検出技術を採用したと発表した。Mailgate社は、Sophos Anti-Virus Interface(SAVI)を使用して、Sophos社

セキュリティ検査ツール「NetRecon3.0」を発売(日新電機) 画像
業界動向

セキュリティ検査ツール「NetRecon3.0」を発売(日新電機)

 日新電機株式会社は、米アクセント・テクノロジーズ社のセキュリティ検査ツール「NetRecon3.0」の販売を開始した。同ツールは、ハッカーやクラッカーのような侵入者の視点から、企業ネットワークに潜む弱点を検出し報告する弱点検査ツール。最近広く知られるようになっ

プレイステーション・ドットコム・ジャパン株式会社のウェブサイトに「ベリサイン・セキュア・サーバID」を発行(日本ベリサイン) 画像
業界動向

プレイステーション・ドットコム・ジャパン株式会社のウェブサイトに「ベリサイン・セキュア・サーバID」を発行(日本ベリサイン)

 日本ベリサイン株式会社は、インターネットを通じて「プレイステーション」関連製品のダイレクト販売を手がけているプレイステーション・ドットコム・ジャパン株式会社のウェブサイトに「ベリサイン・セキュア・サーバID」を発行していたことを発表した。セキュア・サ

チェック・ポイント/ノキアのVPN-1 ApplianceがハイエンドVPN機器シェアでトップに(チェック・ポイント) 画像
業界動向

チェック・ポイント/ノキアのVPN-1 ApplianceがハイエンドVPN機器シェアでトップに(チェック・ポイント)

 イスラエルのチェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ社は、チェック・ポイント/ノキアの強力かつ安全なインターネット接続ソリューション「VPN-1 Appliance」が、1999年のバーチャル・プライベート・ネットワーク(VPN)専用機器市場において、56%のシェ

SouthParkワームの危険度レベルを
業界動向

SouthParkワームの危険度レベルを "高" に指定(ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は、米ネットワークアソシエイツ社のウイルス対策部門会社であるMcAfee社のMcAfee AVERT(Anti-Virus Emergency Response Team)が3月2日、「W32/Pretty.worm.unpワーム」に対する危険度レベルを“高”に指定したと発表した。アニ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
Page 2 of 4
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×