調査・レポート・白書・ガイドラインニュース記事一覧(121 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.08(水)

調査・レポート・白書・ガイドラインニュース記事一覧(121 ページ目)

Androidの不正アプリが累計17万5千種を超える。四半期グローバルレポート(トレンドマイクロ) 画像
調査・ホワイトペーパー

Androidの不正アプリが累計17万5千種を超える。四半期グローバルレポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、2012年第3四半期(7~9月期)のセキュリティラウンドアップを公開した。これによると、モバイルではAndroidの不正アプリが累計17万5千種を超えた。

IPv6の利用環境における安全性・相互運用性に関する約2年間にわたる検証作業の結果を公開(IPv6技術検証協議会) 画像
調査・ホワイトペーパー

IPv6の利用環境における安全性・相互運用性に関する約2年間にわたる検証作業の結果を公開(IPv6技術検証協議会)

 IPv6技術検証協議会は23日、IPv6の利用環境における安全性・相互運用性に関する、約2年間にわたる検証作業の結果として、「IPv6技術検証協議会 最終報告書」を同協議会Webサイトにて公開した。

脆弱性件数は増加傾向、特にスマートフォン関連が急増--IPA四半期レポート(IPA/ISEC) 画像
調査・ホワイトペーパー

脆弱性件数は増加傾向、特にスマートフォン関連が急増--IPA四半期レポート(IPA/ISEC)

IPA/ISECは、2012年第3四半期における「ソフトウェア等の脆弱性関連情報に関する届出状況」を発表した。

クラウドソリューション導入の阻害要因は「データセキュリティ」(トレンドマイクロ) 画像
調査・ホワイトペーパー

クラウドソリューション導入の阻害要因は「データセキュリティ」(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、同社の年次グローバルクラウドセキュリティ調査の結果を発表した。調査結果によると、データセキュリティのトラブルや問題がもっとも多く発生しているのはインド、ブラジルであることが判明した。

2011年の国内モバイルセキュリティ市場規模実績と2016年までの予測を発表、2016年には103億円に拡大(IDC Japan) 画像
調査・ホワイトペーパー

2011年の国内モバイルセキュリティ市場規模実績と2016年までの予測を発表、2016年には103億円に拡大(IDC Japan)

 IDC Japanは22日、2011年の国内モバイルセキュリティ市場規模実績と2016年までの予測を発表した。

Android向けSNSアプリの深刻な脆弱性は全体の約6割--JVN登録状況(IPA) 画像
調査・ホワイトペーパー

Android向けSNSアプリの深刻な脆弱性は全体の約6割--JVN登録状況(IPA)

IPAは、2012年第3四半期(7月から9月)における「脆弱性対策情報データベース『JVN iPedia』の登録状況」を発表した。Androidアプリの脆弱性が急増している。

7月から9月末までの学校裏サイトの監視結果を公表、自殺・自傷をほのめかす書き込みは5件(東京都教育委員会) 画像
調査・ホワイトペーパー

7月から9月末までの学校裏サイトの監視結果を公表、自殺・自傷をほのめかす書き込みは5件(東京都教育委員会)

 東京都教育委員会は10月17日、2012年7月から9月末までの学校裏サイトの監視結果を公表した。7月1日〜9月30日の3か月間に検出された不適切な書込み件数は2,949件。このうち、自殺・自傷をほのめかす書き込みは5件あった。

攻撃者が活用するツール、不正Androidアプリに注目--9月度レポート(シマンテック) 画像
調査・ホワイトペーパー

攻撃者が活用するツール、不正Androidアプリに注目--9月度レポート(シマンテック)

シマンテックは、「シマンテック インテリジェンス レポート 2012年9月度(日本語版)」を発表した。

領土問題の影響か、Web改ざん被害が急増--四半期ウイルス届出状況(IPA) 画像
調査・ホワイトペーパー

領土問題の影響か、Web改ざん被害が急増--四半期ウイルス届出状況(IPA)

IPA技術本部 セキュリティセンターは、2012年第3四半期の「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況および相談受付状況」を発表した。

Androidアドウェア活性化、バンキング系トロイの木馬の進化など--脅威動向(フォーティネット) 画像
調査・ホワイトペーパー

Androidアドウェア活性化、バンキング系トロイの木馬の進化など--脅威動向(フォーティネット)

フォーティネットジャパンは、脅威動向調査の結果を発表した。この3カ月でAndroidベースのモバイルアドウェアが活性化している。

特権管理の整備で運用管理品質の向上を--統合リスク管理レポート(ラック) 画像
調査・ホワイトペーパー

特権管理の整備で運用管理品質の向上を--統合リスク管理レポート(ラック)

ラックは、「統合リスク管理レポート vol.05『今、あらためて特権管理を考える!~複雑な特権管理業務を、いかに平準化できるか~』」を公開した。

IT業界で働く女性、7割が「働きやすい」も5割は「違う業界に転職したい」(JNSA) 画像
調査・ホワイトペーパー

IT業界で働く女性、7割が「働きやすい」も5割は「違う業界に転職したい」(JNSA)

JNSA教育部会 IT・セキュリティキャリア女性活動推進WGは、働く女性の立場、女性の働きやすさについてのアンケート結果を発表した。

日本のユーザを標的とするAndroidマルウェアが増加--ウイルス脅威レポート(Dr.WEB) 画像
調査・ホワイトペーパー

日本のユーザを標的とするAndroidマルウェアが増加--ウイルス脅威レポート(Dr.WEB)

Dr.WEBは、「2012年9月のウイルス脅威」をまとめ発表した。9月は、危険な悪意のあるプログラム「Trojan.Mayachok.1」による感染数に著しい減少が見られた一方で、新たな亜種がいくつか出現した。

インシデント報告数は「Webサイト改ざん」が急増--JPCERT/CCレポート(JPCERT/CC) 画像
調査・ホワイトペーパー

インシデント報告数は「Webサイト改ざん」が急増--JPCERT/CCレポート(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、2012年7月1日から9月30日までの四半期における「インシデント報告対応レポート」および「活動概要」を公開した。

業種別セキュリティレベルはIT、官公庁が高得点、ただし対策は不十分(トレンドマイクロ) 画像
調査・ホワイトペーパー

業種別セキュリティレベルはIT、官公庁が高得点、ただし対策は不十分(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、企業や組織がセキュリティ対策を診断する「セキュリティアセスメントツール」による集計結果を発表した。

最新の脆弱性を偽セキュリティソフトや標的型攻撃に悪用--9月度レポート(マカフィー) 画像
調査・ホワイトペーパー

最新の脆弱性を偽セキュリティソフトや標的型攻撃に悪用--9月度レポート(マカフィー)

マカフィーは、2012年9月のサイバー脅威の状況を発表した。9月も脆弱性を悪用したドライブ・バイ・ダウンロード攻撃に関連した脅威がランクインしている。

セキュアコンテンツ・脅威管理市場、標的型攻撃とモバイル対策で成長(IDC Japan) 画像
調査・ホワイトペーパー

セキュアコンテンツ・脅威管理市場、標的型攻撃とモバイル対策で成長(IDC Japan)

IDC Japanは、国内セキュアコンテンツ・脅威管理市場予測を発表した。これによると、2011年の国内のセキュアコンテンツ・脅威管理製品市場は1,343億円、前年比成長率2.4%であった。

IEのゼロデイ攻撃と「尖閣諸島」の関連性--脅威レポート(トレンドマイクロ) 画像
調査・ホワイトペーパー

IEのゼロデイ攻撃と「尖閣諸島」の関連性--脅威レポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、2012年9月度の「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。9月はIEの「緊急」の脆弱性が公開されパッチが提供されるまでの4日間、ユーザがゼロデイ攻撃の脅威にさらされた。

スマホユーザの15%が「自分の端末は危険ではない」--グローバル調査(カスペルスキー) 画像
調査・ホワイトペーパー

スマホユーザの15%が「自分の端末は危険ではない」--グローバル調査(カスペルスキー)

カスペルスキーは、ロシアKasperskyが9月12日に公開したリリースの抄訳として、O+K Research社が世界25カ国を対象に実施した調査の結果を発表した。

多数の市町村での不具合発生を受け、全国瞬時警報システムの全国一斉自動放送等訓練結果を発表(消防庁) 画像
インシデント・情報漏えい

多数の市町村での不具合発生を受け、全国瞬時警報システムの全国一斉自動放送等訓練結果を発表(消防庁)

 消防庁は28日、全国瞬時警報システム「Jアラート」について、全国一斉自動放送等訓練の結果を発表した。今年9月12日に行われた訓練で、多数の市町村で不具合が発生したことを受け、その原因分析などを行っている。

2012年第2四半期のクレジットカード不正使用被害、前四半期より減少(日本クレジット協会) 画像
調査・ホワイトペーパー

2012年第2四半期のクレジットカード不正使用被害、前四半期より減少(日本クレジット協会)

日本クレジット協会は、2012年第2四半期(4月から6月)におけるクレジットカード不正使用被害の集計値を取りまとめ、発表した。

  1. 先頭
  2. 70
  3. 80
  4. 90
  5. 100
  6. 110
  7. 116
  8. 117
  9. 118
  10. 119
  11. 120
  12. 121
  13. 122
  14. 123
  15. 124
  16. 125
  17. 126
  18. 130
  19. 最後
Page 121 of 137
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×