2018年11月の新製品・新サービスのニュース記事一覧 | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

2018年11月の製品・サービス・業界動向 新製品・新サービスニュース記事一覧

ファイル無害化製品にマクロ除去機能を追加した上位版製品(エンカレッジ・テクノロジ) 画像
新製品・新サービス

ファイル無害化製品にマクロ除去機能を追加した上位版製品(エンカレッジ・テクノロジ)

エンカレッジ・テクノロジは、ファイル無害化製品の上位版製品「ESS FileGate Plus」を、12月初旬より販売開始すると発表した。

AIをだます「攻撃パッチ」を排除するスマートカメラ(Revatron) 画像
新製品・新サービス

AIをだます「攻撃パッチ」を排除するスマートカメラ(Revatron)

Revatronは、最新のサイバー攻撃である「攻撃パッチ」を特定し、認識システムを誤認識から守るスマートカメラ・ソリューションを発表した。

Office 365メールの脅威状況無償分析サービス(ファイア・アイ) 画像
新製品・新サービス

Office 365メールの脅威状況無償分析サービス(ファイア・アイ)

ファイア・アイは、企業などの組織がすでに導入しているメール脅威対策の有効性を評価する無償サービス「FireEye FireProof Eメール診断サービス」の国内での提供を開始した。

攻撃防御機能や検知および暗号化機能も実装した車載用マイクロコントローラを発表(STマイクロエレクトロニクス) 画像
新製品・新サービス

攻撃防御機能や検知および暗号化機能も実装した車載用マイクロコントローラを発表(STマイクロエレクトロニクス)

STマイクロエレクトロニクスは11月20日、最新の高性能マルチコアおよびマルチインタフェースを搭載した車載用32bitマイクロコントローラ「SPC58 Hライン」を発表した。

CISO派遣サービス開始、エース級の個人セキュリティ人材をマッチング(GSX) 画像
新製品・新サービス

CISO派遣サービス開始、エース級の個人セキュリティ人材をマッチング(GSX)

GSXは、情報セキュリティ人材マッチングのWebサービス「vCISOサービス」の提供を開始すると発表した。

AWSのセキュリティ評価サービス提供(PwCあらた、PwCコンサルティング) 画像
新製品・新サービス

AWSのセキュリティ評価サービス提供(PwCあらた、PwCコンサルティング)

PwCあらたとPwCコンサルティングは、AWSのクラウドセキュリティ評価の定額パッケージの提供を開始した。

英Swivel Secure社のトークンレスOTPを販売開始(セキュリティア) 画像
新製品・新サービス

英Swivel Secure社のトークンレスOTPを販売開始(セキュリティア)

セキュリティアは、英Swivel Secure社の日本総代理店であるセキュリティストリングスと販売代理店契約を締結し、トークンレスのワンタイムパスワード(OTP)による二要素認証を実現するSwivel secure「AuthControl Sentry」の販売を開始した。

JSOCの監視・運用サービスが「Deep Security」に対応(ラック) 画像
新製品・新サービス

JSOCの監視・運用サービスが「Deep Security」に対応(ラック)

ラックは、クラウド上で稼働するサーバのセキュリティ監視・運用サービスを行う「Deep Security 監視・運用サービス」の提供を2019年4月に開始すると発表した。

稼働を止めない、産業向けネットワークセキュリティソフトを開発(IIJ) 画像
新製品・新サービス

稼働を止めない、産業向けネットワークセキュリティソフトを開発(IIJ)

IIJは、IBNSの考え方に基づくネットワークセキュリティ対策を実装するソフトウェア「FSEG(エフセグ)」を開発したと発表した。

遂に開催「ペネトレーションテスト最高会議」見えて来る あんな事やこんな事 [Internet Week 2018] 画像
セミナー・イベント

遂に開催「ペネトレーションテスト最高会議」見えて来る あんな事やこんな事 [Internet Week 2018]

実践的なセキュリティ対策評価を行うペネトレーションテストについて、その概要や動向を解説するとともに、ペネトレーションテストを実施する中で得られた知見や、それを活用することで組織にとってどのように役に立ったのかという経験談まで、広く深く掘り下げていきます。

「FFRI yarai」最新版、検出範囲拡大しEDR機能も(FFRI) 画像
新製品・新サービス

「FFRI yarai」最新版、検出範囲拡大しEDR機能も(FFRI)

FFRIは、エンドポイントセキュリティソフトの最新版「FFRI yarai Version 3.2」をリリースしたと発表した。

サイバー攻撃痕跡確認やマルウェア判定ツールを無料提供(ラック) 画像
新製品・新サービス

サイバー攻撃痕跡確認やマルウェア判定ツールを無料提供(ラック)

ラックは、セキュリティ調査ツールを無料で提供するWebサイト「FalconNest(ファルコンネスト)」を公開したと発表した。主に「侵害判定」と「マルウェア自動分析」の二つの機能を提供する。

RSA NetWitnessのUEBA製品発売(Dell EMC) 画像
新製品・新サービス

RSA NetWitnessのUEBA製品発売(Dell EMC)

Dell EMCは、ユーザやデバイスのふるまいを分析して不審な行為を特定するUEBA(User and Entity Behavior Analytics)製品「RSA NetWitness UEBA」を発表した。

リスクを顕在化することで損失を想定できる診断サービス(AIG損保) 画像
新製品・新サービス

リスクを顕在化することで損失を想定できる診断サービス(AIG損保)

AIG損保は、企業のサイバーリスクを分析診断するサービスを、12月をめどに開始すると発表した。

仮想パッチによるサーバ脆弱性対策サービスにサイバー保険を付帯(NEC、トレンドマイクロ、三井住友海上) 画像
新製品・新サービス

仮想パッチによるサーバ脆弱性対策サービスにサイバー保険を付帯(NEC、トレンドマイクロ、三井住友海上)

NEC、トレンドマイクロ、三井住友海上の3社は、サイバー保険付帯の「仮想パッチによるサーバ脆弱性対策サービス」を共同開発したと発表した。

仮想モデル上のシミュレーションでサイバー攻撃リスクを自動診断(NEC) 画像
新製品・新サービス

仮想モデル上のシミュレーションでサイバー攻撃リスクを自動診断(NEC)

NECは、サイバー攻撃リスクの分析を仮想環境上でシミュレーションすることで、網羅的に脅威を洗い出し診断できる「サイバー攻撃リスク自動診断技術」を開発した。

CSSCと連携、制御システム向けアセスメントサービスを開始(NEC) 画像
新製品・新サービス

CSSCと連携、制御システム向けアセスメントサービスを開始(NEC)

NECは、技術研究組合 制御システムセキュリティセンター(CSSC)との連携による、産業制御システム向けのセキュリティリスクアセスメントサービスを開始すると発表した。

反社チェックにネットの風評を追加(エス・ピー・ネットワーク) 画像
新製品・新サービス

反社チェックにネットの風評を追加(エス・ピー・ネットワーク)

エス・ピー・ネットワークは、反社会的勢力チェックサービス「Quickスクリーニング・システム(QSS)」の追加機能として、企業のデジタルリスク対策を手掛けるエルテスと共同開発した「インターネット風評検索」の提供を新たに開始する。

Windows Defender ATP向けのマネージドサービスを開始(JBS) 画像
新製品・新サービス

Windows Defender ATP向けのマネージドサービスを開始(JBS)

JBSは、日本マイクロソフト株式会社が提供するセキュリティ製品「Windows Defender ATP」を活用した企業クライアントPC向けのサイバー攻撃対策トータルサポートサービス「マネージドセキュリティサービス for Windows Defender ATP」の提供を開始した。

中堅・中小企業向けに月額8万円からのSOCサービス(ソフトクリエイト、S&J) 画像
新製品・新サービス

中堅・中小企業向けに月額8万円からのSOCサービス(ソフトクリエイト、S&J)

ソフトクリエイトは、S&Jと業務提携を10月26日に締結し、SOCサービス「Security FREE」を共同開発、中堅・中小企業に大企業レベルのセキュリティ運用を提供開始すると発表した。

パフォーマンス重視やランサムウェア保護等、個人向け製品の機能強化(マカフィー) 画像
新製品・新サービス

パフォーマンス重視やランサムウェア保護等、個人向け製品の機能強化(マカフィー)

マカフィーは、最新の個人向けセキュリティ製品のラインアップを発表した。11月29日より、店頭およびオンラインストアで販売を開始する。

    Page 1 of 1
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
    「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

    ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

    ×