製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(1,126 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.07(火)

製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(1,126 ページ目)

法人向け有償サポートサービスを開始(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

法人向け有償サポートサービスを開始(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は3月28日、法人向け有償サポートサービス「トレンドマイクロ プレミアム サポート」を開始すると発表した。
 同サービスでは専任担当者テクニカルアカウントマネージャが各種サポートや最新情報の提供、緊急時のウイルス対策などを補助す

「Sun Internet Mail Server4.0」に対応したサービスプロバイダ向けゲートウェイ用ウイルス対策ソリューションを提供(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

「Sun Internet Mail Server4.0」に対応したサービスプロバイダ向けゲートウェイ用ウイルス対策ソリューションを提供(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は、「Sun Internet Mail Server4.0」に対応したサービスプロバイダ向けゲートウェイ用ウイルス対策ソリューション「InterScan for SIMS Ver.1.0」を3月末から提供する。同ソリューションは、ISPなどの大規模メールシステム環境下において、イ

エフ・セキュア社とSonera Zed社が、付加価値モバイル通信サービスに対するセキュリティ・ソリューションで提携(日本エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

エフ・セキュア社とSonera Zed社が、付加価値モバイル通信サービスに対するセキュリティ・ソリューションで提携(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は、同社の親会社であるエフ・セキュア社とフィンランドのSonera Zed社が、付加価値モバイル通信サービスに対するセキュリティ・ソリューションの開発、生産、ライセンス供与について、提携していくことを明らかにした。これによりSonera Z

多くのワイヤレス・インフラベンダRSA SecurIDをサポート(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

多くのワイヤレス・インフラベンダRSA SecurIDをサポート(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月22日、ラスベガスにて開催されているCTIA Wireless 2001に出展しRSA SecurIDをサポートしているワイヤレス・インターネット・インフラベンダ4社の製品を披露した。
 今回披露されたのはRSA SecuredパートナーでもあるNokia、Wireless Knowledge、

MotorolaへRSA BSAFE Crypto-Jをライセンス(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

MotorolaへRSA BSAFE Crypto-Jをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月26日、IPサポートのテストを行うMotorola,Inc.へ、RSA BSAFE Crypto-Jをライセンスしたと発表した。
 Motorola社では、IPネットワーク・サービスへのアクセス用IPサーバ開発に伴い同製品を採用した。

ワイヤレス環境でのセキュア・アクセスを可能とするRSA ACE/Agent software for Webを発表(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

ワイヤレス環境でのセキュア・アクセスを可能とするRSA ACE/Agent software for Webを発表(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月22日、ワイヤレスのeビジネス・アプリケーションにおいてセキュア・アクセスを可能とするACE/Serverエージェントソフト「RSA ACE/Agent software for Web」を発表した。
 同ソフトはワイヤード、ワイヤレスを問わずネットワーク上の機器においてR

EZOSマイクロブラウザがRSA SecurIDをサポート(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

EZOSマイクロブラウザがRSA SecurIDをサポート(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月2日、EZOSとワイヤレス・ハンドヘルド機に実装されるEZOSマイクロブラウザがRSA SecurIDをサポートすることに合意したと発表した。
 EZOSはモバイル・コンピューティング機器のリーディングプロバイダであり、今回の合意によりハンドヘルド用のWA

eSpeed,IncへRSA BSAFE SSL-Cをライセンス(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

eSpeed,IncへRSA BSAFE SSL-Cをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securityは3月21日、eSpeed,IncへRSA BSAFE SSL-Cをライセンスしたと発表した。
 eSpeed社はインタラクティブ・eマーケットプレイス用エンジンのリーディングベンダであり、今回同社のプラットフォーム製品「eSpeed」へRSA BSAFE SSL-Cが導入される。これにより

「Planet Tivoli Tokyo 2001」の開催を発表(日本チボリシステムズ) 画像
業界動向

「Planet Tivoli Tokyo 2001」の開催を発表(日本チボリシステムズ)

 日本チボリシステムズ株式会社は、「Planet Tivoli Tokyo 2001」を7月18日に開催することを発表した。同イベントは、e-businessを成功に導くテクノロジー管理をテーマに、e-infrastructure管理の重要性を、チボリ製品、テクノロジー、そしてソリューションというそれぞ

4月18日にCRYPTREC(暗号技術評価委員会)についてのセミナーを開催(情報処理振興事業協会) 画像
業界動向

4月18日にCRYPTREC(暗号技術評価委員会)についてのセミナーを開催(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会(IPA)は、通信・放送機構(TAO)と共同で4月18日に「CRYPTRECセミナー 〜暗号技術評価について〜」(仮称)と題したセミナーを開催する予定。内容は、CRYPTREC(暗号技術評価委員会)が行っている暗号技術評価の内容紹介や、IPA、TAOの両機関が

SOHO・個人ユーザー向けファイアウォールソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始(東陽テクニカ) 画像
業界動向

SOHO・個人ユーザー向けファイアウォールソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始(東陽テクニカ)

 株式会社東陽テクニカは、これまでダウンロード販売のみを行っていた米Network ICE社のネットワーク不正侵入検知ソフト「BlackICE Defender」の店頭パッケージ販売を開始した。同ソフトは、ハッキングやクラッキング行為を検出するSOHO・個人ユーザー向けネットワーク

ネットワーク侵入検知サービスを開始(インターネットイニシアティブ) 画像
業界動向

ネットワーク侵入検知サービスを開始(インターネットイニシアティブ)

 株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は、ネットワーク侵入検知サービスを開始した。同サービスは、対象となるネットワークを常時監視し、不正侵入やサービス妨害攻撃の試みを検出・通知するとともに、攻撃対象となったサーバ等の反応を調査し、攻撃の重要度を

ICカードを使用した認証やデータ暗号化をWindows環境で可能とするドライバソフトを開発(大日本印刷) 画像
業界動向

ICカードを使用した認証やデータ暗号化をWindows環境で可能とするドライバソフトを開発(大日本印刷)

 大日本印刷株式会社は、同社の高機能ICカード「DNP Standard-9」に搭載されている暗号機能をWindows環境で利用可能とするドライバソフトを開発した。これをWindows PCに組み込むことで、公開鍵ペア生成、鍵管理、デジタル署名生成、ハッシング、暗号化/復号などの暗号

JIPPAの新決済システム「インターデビット」向けの認証局システムを運用(日本ボルチモアテクノロジーズ) 画像
業界動向

JIPPAの新決済システム「インターデビット」向けの認証局システムを運用(日本ボルチモアテクノロジーズ)

 日本ボルチモアテクノロジーズ株式会社は、日本インターネット決済推進協議会が4月より開始する新しい決済システム「インターデビット」サービスのための認証局システムを稼動させたと発表した。「インターデビット」とは、VISAおよびMasterCardが開発した決済プロトコ

PKI分野のコンサルティングおよび教育・トレーニングサービスを開始(ニューコム) 画像
業界動向

PKI分野のコンサルティングおよび教育・トレーニングサービスを開始(ニューコム)

 株式会社ニューコムは3月27日、PKI分野のコンサルティングおよび教育・トレーニングサービスを開始すると発表した。同時に同サービスを開始するにあたり日本ボルチモアテクノロジーズ株式会社と業務提携を行ったと発表した。
 今回同サービスが開始される背景には、今

企業のドメイン名ポートフォリオ保護戦略とマネジメントを行うソリューションの提供を開始(日本ベリサイン) 画像
業界動向

企業のドメイン名ポートフォリオ保護戦略とマネジメントを行うソリューションの提供を開始(日本ベリサイン)

 日本ベリサイン株式会社は、企業のドメイン名ポートフォリオ保護戦略とマネジメントを行うソリューション「ベリサイン コーポレート ドメインネームサービス」の提供を開始した。同ソリューションは、増大し続ける企業のドメイン名ポートフォリオを一元的に保護し管理

Internet Explorer 5.01、5.5上のセキュリティ問題を修正するプログラムをリリース(マイクロソフト) 画像
業界動向

Internet Explorer 5.01、5.5上のセキュリティ問題を修正するプログラムをリリース(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は、Internet Explorer 5.01、5.5がキャッシュされたコンテンツの場所を漏えいしてしまう問題を修正するプログラムをリリースした。このセキュリティホールが悪用されると、ユーザーが攻撃者のWebサイトを訪問したり、攻撃者が送信したHTML電子

ベリサイン社が誤って発行したデジタル証明書によるなりすましの危険性を警告(マイクロソフト) 画像
業界動向

ベリサイン社が誤って発行したデジタル証明書によるなりすましの危険性を警告(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は、ベリサイン社が1月29、30日に2通のベリサイン・クラス3コード署名デジタル証明書を同社の社員を詐称した個人に発行したことを報告した。2通の証明書に記された共通名は「Microsoft Corporation」ということで、攻撃者がこの名前を使用してコ

情報セキュリティ・インシデントへの組織的対応セミナーの開催報告を掲載(情報処理振興事業協会) 画像
業界動向

情報セキュリティ・インシデントへの組織的対応セミナーの開催報告を掲載(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会(IPA)は、3月22日に開催された情報セキュリティ・インシデントへの組織的対応セミナーの開催報告を発表した。
 開催報告によると今回のセミナーでは、「日本におけるCSIRT(コンピュータ セキュリティ インシデント レスポンス チーム)の 連携

情報セキュリティマネジメントの実践規範・ガイドラインを配布(情報処理振興事業協会) 画像
業界動向

情報セキュリティマネジメントの実践規範・ガイドラインを配布(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会は3月28日より、第19回IPA技術発表会(2000.10.12)にて公表された「情報セキュリティマネジメントの実践規範・ガイドライン」を、PDFにて同日より配布している。
 ISO/IEC JTC 1/SC 27 WG1において審議されている、情報セキュリティ・マネジメン

情報システム部門責任者のための情報セキュリティブックレットを配布(情報処理振興事業協会) 画像
業界動向

情報システム部門責任者のための情報セキュリティブックレットを配布(情報処理振興事業協会)

 情報処理振興事業協会は3月28日、提案公募により作成された「情報システム部門責任者のための情報セキュリティブックレット」を同日よりPDFにて無制限で配布している。
 企業等の組織体の情報システム部門の担当者は、対策としてやらなければならないことが多いのに対

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×