製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(1,140 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.28(日)

製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(1,140 ページ目)

「Sniffer Technologyトータル・ネットワークマネジメント ソリューションセミナー」を東京、大阪で開催(日本ネットワークアソシエイツ) 画像
業界動向

「Sniffer Technologyトータル・ネットワークマネジメント ソリューションセミナー」を東京、大阪で開催(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は、「Sniffer Technologyトータル・ネットワークマネジメント ソリューションセミナー」を東京、大阪で開催する。セミナーでは、Sniffer最新商品などの紹介とともに、世界初となるワイヤレスLAN対応Sniffer Proの発売前デモンス

ウインドウズ・サーバ向けアクセス・ソリューション「F-Secure SSH Server5.0」を発表(日本エフ・セキュア) 画像
業界動向

ウインドウズ・サーバ向けアクセス・ソリューション「F-Secure SSH Server5.0」を発表(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア社は1月30日、ウインドウズ・サーバに安全な遠隔接続を提供する「F-Secure SSH Server5.0」が一般利用できるようになったと発表した。
 同製品はUNIX用アクセス・ソフトウェアとして知られていたもので、ウェブのブラウジング、電子メール、ファイ

エフ・セキュア社がポケベル、PDA、携帯電話にセキュリティ問題の発生を瞬時に通知する警告サービス「F-Secureレーダー」を発表(日本エフ・セキュア) 画像
業界動向

エフ・セキュア社がポケベル、PDA、携帯電話にセキュリティ問題の発生を瞬時に通知する警告サービス「F-Secureレーダー」を発表(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は、エフ・セキュア社が顧客のポケベル、PDA、携帯電話にセキュリティ問題の発生を瞬時に通知する警告サービス「F-Secureレーダー」を始めたと発表した。この新サービスは、ウイルス、サービス妨害攻撃その他の重大なセキュリティ上の問題が

DNSサーバソフトウェアに危険性の高い脆弱点を発見(日本ネットワークアソシエイツ) 画像
業界動向

DNSサーバソフトウェアに危険性の高い脆弱点を発見(日本ネットワークアソシエイツ)

 日本ネットワークアソシエイツ株式会社は1月30日、米ネットワークアソシエイツ社の一事業部であるCOVERTが、ISC(Internet Software Consortium)が提供するBIND4、BIND8 DNSサーバソフトウェアで危険性の高い脆弱点を発見したと発表した。
 BINDは、インターネットの

ウイルスバスターコーポレートエディションとIntel LANDesk Targeted Multicasting Softwareとの間でコアと技術提携(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

ウイルスバスターコーポレートエディションとIntel LANDesk Targeted Multicasting Softwareとの間でコアと技術提携(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は1月30日、「ウイルスバスターコーポレートエディション」と株式会社コアが国内提供元になっているインテル社の「Intel LANDesk Targeted Multicasting Software」とのインテグレーションに関して技術提携したと発表した。
 トレンドマイク

米Sony ElectronicsのITVケーブル・モデムにRSA BSAFEをライセンス(米RSA Security) 画像
業界動向

米Sony ElectronicsのITVケーブル・モデムにRSA BSAFEをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securityは、米Sony Electronics社のインタラクティブ・ディジタル・ケーブル・レシーバーにRSA BSAFE Crypto-CとRSA BSAFE Cert-Cをライセンスしたと発表した。これは、両セキュリティソフトがケーブルモデムの標準であるDOCSIS(Data Over Cable Service Inte

通信機器製造会社向けソリューション大手の英Sasken CommunicationTechnologiesへRSA BSAFE Crypto-Cをライセンス(米RSA Security) 画像
業界動向

通信機器製造会社向けソリューション大手の英Sasken CommunicationTechnologiesへRSA BSAFE Crypto-Cをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Security社は、通信機器製造会社向けソリューション大手の英Sasken Communication Technologies社へRSA BSAFE Crypto-Cをライセンスしたと発表した。Sasken社では、モバイルでのインターネットインフラを可能にする重要なミドルウェア・コンポーネント「iWAVE W

金融情報ホスティングのリーディング・プロバイダ米MoneyLineへRSA BSAFE Crypto-Cをライセンス(米RSA Security) 画像
業界動向

金融情報ホスティングのリーディング・プロバイダ米MoneyLineへRSA BSAFE Crypto-Cをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Security社は、金融情報ホスティングのリーディング・プロバイダである米MoneyLine社へRSA BSAFE Crypto-Cをライセンスしたと発表した。
MoneyLine社では、利用者が高度なセキュア環境でサービスを受けられるように、オンライン・トレーディング・システム、Web

Entrust Technologiesと共同でe-securityソリューションの相互運用性の認定作業を開始(米RSA Security) 画像
業界動向

Entrust Technologiesと共同でe-securityソリューションの相互運用性の認定作業を開始(米RSA Security)

 米RSA Security社は、Entrust Technologies社と共同でe-securityソリューションの相互運用性の認定作業を開始すると発表した。両社のe-securityソリューション同士による相互運用性の向上をめざすもので、RSA Security社のRSA Keon Advanced PKI、RSA BSAFEおよびRSA

ロールスロイス社とベントリーモーターカー社がディーラー用エクストラネットにRSA SecurIDを採用(米RSA Security) 画像
業界動向

ロールスロイス社とベントリーモーターカー社がディーラー用エクストラネットにRSA SecurIDを採用(米RSA Security)

 米RSA Security社は、ロールスロイス社とベントリーモーターカー社がディーラー用エクストラネットにRSA SecurID二要素認証を採用したと発表した。同ネットは世界各地のディーラーにオンラインでの車両発注やシャーシのデータベース、保証書やパーツについての詳細情報

米Speedera NetworksへRSA BSAFE SSL-Cをライセンス(米RSA Security) 画像
業界動向

米Speedera NetworksへRSA BSAFE SSL-Cをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Security社は、インターネットを高速化させるサービスやストリーミング・メディア・サービスを提供している米Speedera Networks社へ、RSA BSAFE SSL-Cをライセンスしたと発表した。Speedera Networks社では、「Universal Delivery Network(UDN)」ファミリー

光通信のwebが改竄される 画像
業界動向

光通信のwebが改竄される

 1月31日、IT事業、携帯電話販売大手の株式会社光通信のwebが改竄された。クラッカー"SilverLords"のシグネチャがページに残されていた。
 昨年からナスダックJをはじめとして、改竄が相次いでおり、今年に入ってからは、ASP会社の日本法人のwebが改竄されるなどさら

様々なデバイスに対応した臨時警告システム「F-Secureレーダー」を発表 画像
業界動向

様々なデバイスに対応した臨時警告システム「F-Secureレーダー」を発表

 エフ・セキュア株式会社は1月25日、携帯電話、PDAおよびポケベルを含む様々なデバイスに対し、ウイルス、サービス妨害攻撃などのセキュリティ上の問題を即時に警告する「F-Secureレーダー」を発表した。
 同製品は、サービス利用者の必要なセキュリティ通知方法を選択

日本国内で相次いでWeb改竄が発生 画像
業界動向

日本国内で相次いでWeb改竄が発生

 26日金曜日から週末にかけて、国内でのweb改竄が相次いだ。中には、レンタルサーバ事業を営む団体も含まれている、この日だけで10件以上の改竄が行われている。中でもPrime Suspectzと呼ばれるクラッカーによる被害が多い。今回発覚したのは、下記団体のサーバーで、

ITソリューションの総合展示会「NET&COM21」を開催(日経BP社) 画像
業界動向

ITソリューションの総合展示会「NET&COM21」を開催(日経BP社)

 日経BP社は、IT業界の最先端情報に触れることができる総合コンベンション「NET&COM21」を、2月7日〜9日に幕張メッセの日本コンベンションセンターにて開催する。今回のテーマは「情報ネット・システムで21世紀を勝ち残る」。このテーマにそって、マネジメント、e-ビジ

ファイアウォール「CyberGuard Firewall V4.3」についての最新情報セミナーを大阪にて開催(日新電機) 画像
業界動向

ファイアウォール「CyberGuard Firewall V4.3」についての最新情報セミナーを大阪にて開催(日新電機)

 日新電機株式会社は、同社が扱うファイアウォール製品「CyberGuard Firewall V4.3」についての最新情報セミナーを大阪にて開催する。当日は、来日したCyberGuard社会長David R. Proctor氏による近況報告のほか、最新攻撃ツールの実態とCyberGuard Firewallの強さの秘密

ウェブアプリケーション認証管理ウェア「IceWall SSO」を発表(日本HP) 画像
業界動向

ウェブアプリケーション認証管理ウェア「IceWall SSO」を発表(日本HP)

 日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、ウェブアプリケーションのサービスを一元管理できるソリューション「IceWall SSO(アイスウォール エスエスオー)」を発表した。同製品は、ウェブアプリケーションごとのパスワードを統合し、一回の認証によりサー

Java技術を利用したiモード新サービス「iアプリ」を開始、同時にSSL対応携帯電話を発売(NTTドコモ) 画像
業界動向

Java技術を利用したiモード新サービス「iアプリ」を開始、同時にSSL対応携帯電話を発売(NTTドコモ)

 NTTドコモは、Java技術を利用したiモードの新サービス「iアプリ」の開始と、同サービス対応では初めてSSLに対応した新型携帯電話機「F503i」の発売を発表した。同サービスは、iモードにアクセスし、Javaで書かれたアプリケーションを携帯電話にダウンロードして利用で

Oracleデータベース高速抽出ユーティリティ「ManageIT Fast Unload for Oracle2.4.0 日本語版」にWindows NT版、Compaq Tru64Unix版を追加(コンピュータ・アソシエイツ) 画像
業界動向

Oracleデータベース高速抽出ユーティリティ「ManageIT Fast Unload for Oracle2.4.0 日本語版」にWindows NT版、Compaq Tru64Unix版を追加(コンピュータ・アソシエイツ)

 コンピュータ・アソシエイツ株式会社は、Oracleデータベース高速抽出ユーティリティ「ManageIT Fast Unload for Oracle2.4.0 日本語版」にWindows NT版(Windows NT 4.0、Windows 2000)、Compaq Tru64Unix 4.0版を追加した。UNIX版(Sun、HP、IBM)は既に出荷済み。な

米ネットスクリーンのアプライアンスサーバ「NetScreen」シリーズの販売を開始(理経) 画像
業界動向

米ネットスクリーンのアプライアンスサーバ「NetScreen」シリーズの販売を開始(理経)

 株式会社理経は、米ネットスクリーン社が開発したアプライアンスサーバー「NetScreen」シリーズ(NetScreen-1000、NetScreen-100、NetScreen-10、NetScreen-5)の販売を開始した。同シリーズは、1Gbpsまでの高速ワイヤスピードに対応し、ファイアウォール/VPN/トラフ

「ノキアVPNゲートウェイCCシリーズ」を販売開始(アズジェント) 画像
業界動向

「ノキアVPNゲートウェイCCシリーズ」を販売開始(アズジェント)

 株式会社アズジェントは、ノキア社のクラスタードVPNソリューション「ノキアVPNゲートウェイCC」シリーズの販売を開始した。同シリーズは、IPクラスタリング技術により、いずれかのVPN装置が使用不能になっても、既存のすべてのセッションを保持することが可能で、複数

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×