国際ニュース記事一覧(204 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.06.30(日)

国際ニュース記事一覧(204 ページ目)

RealNetworksがHelix Serverの欠陥を修正、攻撃コードも入手可能(更新情報) 画像
海外情報

RealNetworksがHelix Serverの欠陥を修正、攻撃コードも入手可能(更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、RealNetworks社は、Helix Universal Serverで発見された、リモート攻撃が可能な3つのバッファオーバーフローを修正した。同社によると、Helix Universal Proxyと旧バージョンのRealSystem Server及びProxyソフトウェ

ベンダー各社が欠陥に対処したMySQLの新バージョンをリリース 画像
海外情報

ベンダー各社が欠陥に対処したMySQLの新バージョンをリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、MySQL社は、複数のセキュリティ上の欠陥を修正したMySQLデータベースの新バージョンを発表した。新バージョンでは、不正なMySQLクライアントがmysqldをクラッシュできる、mysql_change_user()の処理の二重のフリーポ

login_ldapのセキュリティアップデートがリリース 画像
海外情報

login_ldapのセキュリティアップデートがリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、BSD/OS及びOpenBSDサードパーティ認証モジュールであるlogin_ldapのセキュリティアップデートがリリースされた。ユーザは、このモジュールを利用して、BSD/OS及びOpenBSDシステム上でホストされているサービスのLDAP

Red Hat社がユーザ管理ユティリティのアップデートをリリース 画像
海外情報

Red Hat社がユーザ管理ユティリティのアップデートをリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Red Hat社は、ユーザのメール受信箱のデフォルト許可に存在する欠陥を修正した、セキュリティアップデートをリリースした。Maildirメール受信箱のフォーマットをデフォルトで使用すると、ユーザが所有する/var/spool

学校嫌いなBagifワームの作成者 画像
海外情報

学校嫌いなBagifワームの作成者

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Bagifは新種のポリモフィック型のワームで、ファイル感染とネットワーク攻撃機能を持っている。このワームの作者は学校が嫌いだと宣言し、ワームコード内に短いメッセージが含まれている。Bagifでは、ファイル感染時

ProteBoyトロイの木馬がレジストリバックアップファイルを削除 画像
海外情報

ProteBoyトロイの木馬がレジストリバックアップファイルを削除

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ProteBoyは新種の破滅型トロイの木馬で、サイズが14,336バイトあり、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して、他のコンピュータに拡散する。実行すると、自身のコピーをWindowsディレクトリにProtect.exeと

攻撃者に通知するICQPager-Jトロイの木馬 画像
海外情報

攻撃者に通知するICQPager-Jトロイの木馬

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ICQPager-Jは新型のトロイの木馬で、機密情報を攻撃者に送信し、今後の攻撃を支援する。サイズは3,584バイトで、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して、他のコンピュータに拡散する。実行するとローカルド

自身の複製を短時間で大量に作成するCaseChangeワーム 画像
海外情報

自身の複製を短時間で大量に作成するCaseChangeワーム

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、CaseChangeは新種のワームで、電子メールなどのファイル共有ネットワークを介して他のコンピュータに拡散する。CaseChangeは、マルチメディア拡張子を持つ全ファイルを、拡張子VBSを含む自身のコピーで置き換える。こ

VBSファイルを上書きするMrCopyワーム 画像
海外情報

VBSファイルを上書きするMrCopyワーム

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、MrCopyは、大きな破壊力を持つVisual Basicスクリプト型ワームである。サイズは1,234バイトで、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して、他のコンピュータに拡散する。実行されると、このワームは全ての使用

大きな破壊力を持つKingpdtワームが発見される 画像
海外情報

大きな破壊力を持つKingpdtワームが発見される

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、大きな破壊力を持つKingpdtワームは、電子メール、インターネットリレーチャット、及びピアツーピアのネットワークを介して、ローカルコンピュータ上でスクリプトベースのワームとして拡散する。KingpdtはIRC上で拡散

プロセスとして登録するLithiumトロイの木馬 画像
海外情報

プロセスとして登録するLithiumトロイの木馬

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Lithium.Bトロイの木馬には、Lithium.101バックドア型トロイの木馬が組み込まれている。サイズは244,736バイトで、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して他のコンピュータに拡散する。Lithium.Bは自身のコ

複数のTelnetセッションを開始するiFrameNetトロイの木馬 画像
海外情報

複数のTelnetセッションを開始するiFrameNetトロイの木馬

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、iFrameNetは新型のDoS攻撃トロイの木馬で、実行時に複数のTelnetセッションを開始する。サイズは2,327バイトで、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して、他のコンピュータに拡散する。iFrameNetは、一般的

Lovgateワーム脅威が実環境で拡散 画像
海外情報

Lovgateワーム脅威が実環境で拡散

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Lovgateは新種の複合脅威で、実環境で拡散している。既に拡散が傍受されたLovgate.Aを含む少なくとも2種類の亜種が、過去24時間で報告されている。2つめの亜種も既に実環境で拡散しているが、拡散能力を妨げるような

ターゲットのコンピュータを乗っ取るBmbotトロイの木馬 画像
海外情報

ターゲットのコンピュータを乗っ取るBmbotトロイの木馬

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Bmbotは新種のバックドア型トロイの木馬である。サイズは13,040バイトで、通常、電子メーなどファイル共有媒体を介してコンピュータに拡散する。Bmbotは自身のコピーをWindowsのシステムディレクトリに格納しようとし

Windowsレジストリにデータを格納するHitcapトロイの木馬 画像
海外情報

Windowsレジストリにデータを格納するHitcapトロイの木馬

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、新しいバックドア型トロイの木馬であるHitcapは、Microsoft Windowsのレジストリに暗号化されたトロイの木馬データを格納する。サイズは16,503バイトで、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して他のコンピュ

パスワードを盗み出すBenpaoトロイの木馬 画像
海外情報

パスワードを盗み出すBenpaoトロイの木馬

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Benpaoは、新型のパスワード盗用トロイの木馬である。サイズは 49,664バイトで、通常、電子メールなどのファイル共有媒体を介して、コンピュータに拡散する。Benpaoが実行されると、自身のコピーをC:ドライブ上のサブ

IBM社がLotus webメールのセキュリティアップデートをリリース 画像
海外情報

IBM社がLotus webメールのセキュリティアップデートをリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、IBM社が、Lotus web-mailソフトウェアコンポーネントの不正可能なバッファオーバーフローを修正したセキュリティアップデートをリリースした。当該欠陥は、特にPresetFieldsパラメータのs_ViewNameまたはFoldernameオ

OpenSSLが重要セキュリティアップデートをリリース 画像
海外情報

OpenSSLが重要セキュリティアップデートをリリース

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、OpenSSL(SSLのオープンソース版)プロトコルのCBC(Cipher Block Chaining)暗号スイートに対するタイミングをベースとする攻撃が発見された。ある程度のアクセス権限を持つ攻撃者は、正規のユーザがサービスを用い

OpenPKGがDHCP Relay Serverの欠陥に対するパッチをリリース(更新情報) 画像
海外情報

OpenPKGがDHCP Relay Serverの欠陥に対するパッチをリリース(更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、ISCのDHCP relay serverの耐久性を向上させるためのセキュリティパッチがリリースされている。DHCPパケットは、0.0.0.0というIPアドレスで設定されているいるため、2つめのフィールドである「giaddr」が存在する。「

ベンダー各社がpam_xauthの欠陥に対するアップデート版をリリース(更新情報) 画像
海外情報

ベンダー各社がpam_xauthの欠陥に対するアップデート版をリリース(更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、Linuxベンダー各社がPAM(pluggable authentication module)のpam_xauthに対するセキュリティアップデートをリリースした。pam_xauthは、ユーザがルートユーザの場合のみ、xauth cookieを転送することになっている。

PHP Group社がPHP 4.3.0の欠陥を修正(更新情報) 画像
海外情報

PHP Group社がPHP 4.3.0の欠陥を修正(更新情報)

 アイ・ディフェンス・ジャパンからの情報によると、PHPバージョン4.3.0で、リモート攻撃者によるPHP CGIバイナリへのダイレクトアクセスを可能にするセキュリティ欠陥が発見された。PHPは、さまざまなセキュリティの問題発生の可能性があるため、通常バイナリへのダイ

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 199
  8. 200
  9. 201
  10. 202
  11. 203
  12. 204
  13. 205
  14. 206
  15. 207
  16. 208
  17. 209
  18. 210
  19. 220
  20. 最後
Page 204 of 370
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×