インシデント・情報漏えいのニュース記事一覧(181 ページ目) | インシデント・事故 | ScanNetSecurity
2024.05.22(水)

インシデント・事故 インシデント・情報漏えいニュース記事一覧(181 ページ目)

内視鏡手術画像データ他126名の個人情報含む外付HD紛失(相模野病院) 画像
インシデント・情報漏えい

内視鏡手術画像データ他126名の個人情報含む外付HD紛失(相模野病院)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 相模野病院は4月18日、126名の個人情報が含まれた外付ハードディスクを紛失したことが判明したと発表した。

不正アクセスにより健診すずめ通信の会員情報が14,542件が流出(尼崎市) 画像
インシデント・情報漏えい

不正アクセスにより健診すずめ通信の会員情報が14,542件が流出(尼崎市)

兵庫県尼崎市は4月19日、同市が運営・管理を委託している健診すずめ通信のWEBサイトと健康情報メールマガジンに登録された会員個人情報が、不正アクセスにより流出していたことが判明したと発表した。

医療・教育・金融・保険・公共 ~ 産業別の個人情報漏えいリスク(The Register) 画像
TheRegister

医療・教育・金融・保険・公共 ~ 産業別の個人情報漏えいリスク(The Register)

世界中で起こるデータ漏えいの4分の1以上が組織の「内部関係者」の椅子とキーボードの間(の人間)から生じたと知っても、組織の経営陣は驚かないだろう。もちろん、それはそのような内部関係者が怪しげなリンクをクリックしたということではない。

不正にカード番号を2万回以上入力して寄付申し込み、決済は失敗(長野県) 画像
インシデント・情報漏えい

不正にカード番号を2万回以上入力して寄付申し込み、決済は失敗(長野県)

長野県は4月17日、同県が構築し長野県みらい基金が運用するインターネット寄附募集サイト「長野県みらいベース」にて、クレジットカードによる寄附受付機能が不正に使用されたことが判明したと発表した。

医師を騙るソーシャルエンジニアリングで研修医の個人情報漏えい(新潟県) 画像
インシデント・情報漏えい

医師を騙るソーシャルエンジニアリングで研修医の個人情報漏えい(新潟県)

新潟県は4月17日、県立坂町病院の事務職員が医師を騙る者に対して当該病院に勤務していた研修医の個人情報を電話で漏えいしていたことが判明したと発表した。

「ユーザID・パスワードを忘れた場合の通知機能」が悪用されログイン情報が流出(エーアンドエー) 画像
インシデント・情報漏えい

「ユーザID・パスワードを忘れた場合の通知機能」が悪用されログイン情報が流出(エーアンドエー)

エーアンドエー株式会社は4月16日、同社の「ユーザ登録サイト (A&A ユーザ登録 & Information ポータルサイト) 」が外部より不正アクセスを受け、窃取されたユーザIDとパスワードによって不正ログインが行われていたことが判明したと発表した。

不正に入手したID・パスワードでネットワークに不正侵入、ユーザーの個人情報流出は確認されず(マイネット) 画像
インシデント・情報漏えい

不正に入手したID・パスワードでネットワークに不正侵入、ユーザーの個人情報流出は確認されず(マイネット)

株式会社マイネットは3月26日、同社グループが運営するゲームサービスへの不正アクセスにより13タイトルに長時間メンテナンス等の影響が及び、一部タイトルは未だにサービスが再開していない状況について、現時点で判明している事実をもとに中間報告書として公開した。

約27万件のログイン情報が外部へ流出(三菱地所・サイモン) 画像
インシデント・情報漏えい

約27万件のログイン情報が外部へ流出(三菱地所・サイモン)

三菱地所・サイモン株式会社は4月14日、4月7日に公表した同社が運営するメールマガジン会員組織ショッパークラブの一部の会員に関する情報の外部流出の可能性について続報を発表した。

焼却処分予定の「ガス料金リスト」を運搬中に紛失(大分瓦斯) 画像
インシデント・情報漏えい

焼却処分予定の「ガス料金リスト」を運搬中に紛失(大分瓦斯)

大分瓦斯株式会社は4月12日、ガス料金の調定・収納業務を委託している関係会社の株式会社大分コレクトが「ガス料金リスト」を紛失したことが判明したと発表した。

WEB予約サービスへの不正アクセスについて最終報告を公表(九州商船) 画像
インシデント・情報漏えい

WEB予約サービスへの不正アクセスについて最終報告を公表(九州商船)

九州商船株式会社は3月30日、同社WEB予約サービスへの不正アクセスについての最終報告を発表した。

WWWメールサービスが不正アクセスされ約36万件の迷惑メールを送信(京都教育大学) 画像
インシデント・情報漏えい

WWWメールサービスが不正アクセスされ約36万件の迷惑メールを送信(京都教育大学)

国立大学法人京都教育大学は4月6日、 WWWメールサービスが不正アクセスされ学外へ多量の迷惑メールが送信されたことが判明したと発表した。

シリアの病院爆撃、遠隔医療支援時の英国人医師PCから情報窃取か(The Register) 画像
TheRegister

シリアの病院爆撃、遠隔医療支援時の英国人医師PCから情報窃取か(The Register)

戦争により疲弊するアレッポで、インターネット越しに手術を手引きしたイギリス人外科医が、仮設病院を狙うために自分のPCがハッキングされ、そして病院が爆撃されたのではないかと懸念している。

がん治療認定医の変更届システムに不正アクセス(日本がん治療認定医機構) 画像
インシデント・情報漏えい

がん治療認定医の変更届システムに不正アクセス(日本がん治療認定医機構)

一般社団法人日本がん治療認定医機構は3月22日、同機構が運営するがん治療認定医「変更届システム」が第三者による不正アクセスを受け、登録情報の一部が流出した可能性があることが判明したと発表した。

管理者パスワードで人事情報不正閲覧の職員を懲戒処分(岩手県八幡平市) 画像
インシデント・情報漏えい

管理者パスワードで人事情報不正閲覧の職員を懲戒処分(岩手県八幡平市)

岩手県八幡平市は4月10日、同市職員が閲覧が許可されていない情報を閲覧、保存したとして懲戒処分を行ったと公表した。

最大2,855件の顧客情報流出を新たに確認(ポルシェ ジャパン) 画像
インシデント・情報漏えい

最大2,855件の顧客情報流出を新たに確認(ポルシェ ジャパン)

ポルシェ ジャパン株式会社は4月9日、同年2月26日に公表した委託先サーバーへの不正アクセスによる顧客情報流出について、最終報告を発表した。

「ショッパークラブ」会員情報が流出の可能性(三菱地所・サイモン) 画像
インシデント・情報漏えい

「ショッパークラブ」会員情報が流出の可能性(三菱地所・サイモン)

三菱地所・サイモン株式会社は4月7日、同社が運営するメールマガジン会員組織「ショッパークラブ」の会員情報が流出した可能性があることが判明したと発表した。

「校務支援システム」サーバーへの不正アクセスを確認(播磨町) 画像
インシデント・情報漏えい

「校務支援システム」サーバーへの不正アクセスを確認(播磨町)

兵庫県播磨町は4月2日、同町の効率小学校・中学校で使用する「校務支援システム」のサーバーへの不正アクセスが確認されたと発表した。

送信時の設定ミスでモニター顧客のメールアドレスが漏えい(コタ) 画像
インシデント・情報漏えい

送信時の設定ミスでモニター顧客のメールアドレスが漏えい(コタ)

コタ株式会社は4月5日、モニターの顧客のメールアドレスが漏えいしたことが判明したと発表した。

教育情報ネットワークへの不正アクセス、児童生徒の個人情報流出の可能性(前橋市) 画像
インシデント・情報漏えい

教育情報ネットワークへの不正アクセス、児童生徒の個人情報流出の可能性(前橋市)

群馬県前橋市は4月4日、3月28日に公表した同市教育情報ネットワークへの不正アクセスについて、個人情報が不正に持ち出されていた可能性が高いことが判明したと発表した。

教育委員会ネットワーク内の一部のサーバに不正アクセスを確認(前橋市) 画像
インシデント・情報漏えい

教育委員会ネットワーク内の一部のサーバに不正アクセスを確認(前橋市)

群馬県前橋市は3月28日、同市教育委員会ネットワーク内の一部のサーバに不正アクセスが確認されたことが判明したと発表した。

配布資料の黒塗りが不十分で個人情報が漏えい(経済産業省) 画像
インシデント・情報漏えい

配布資料の黒塗りが不十分で個人情報が漏えい(経済産業省)

経済産業省は3月26日、配布した資料の個人情報の黒塗りが不十分なため個人情報が漏えいする事案が発生したと発表した。

  1. 先頭
  2. 130
  3. 140
  4. 150
  5. 160
  6. 170
  7. 176
  8. 177
  9. 178
  10. 179
  11. 180
  12. 181
  13. 182
  14. 183
  15. 184
  16. 185
  17. 186
  18. 190
  19. 200
  20. 最後
Page 181 of 279
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×