2013年11月の業界動向のニュース記事一覧(2 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.05.05(日)

2013年11月の製品・サービス・業界動向 業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

1998年創刊の「HackerJapan」誌が休刊に(白夜書房) 画像
業界動向

1998年創刊の「HackerJapan」誌が休刊に(白夜書房)

白夜書房は、「HackerJapan」誌が現在販売されている2013年11月号を最後に休刊することになったと発表した。

ファイル共有ツールのビジネス活用時における課題とは~6割以上の管理者が「従業員は勝手に利用していると思う」と回答 画像
特集

ファイル共有ツールのビジネス活用時における課題とは~6割以上の管理者が「従業員は勝手に利用していると思う」と回答

企業内でオンラインストレージなどの利用人口が増え始めてからようやく管理側のルール整備が開始されるという流れでは、各々が利用するツールのセキュリティレベルなどが企業内で精査されていない状態が生まれ、リスクが高いといえます。

iOS 7.0.4の提供を開始、セキュリティ上の修正も(アップル) 画像
業界動向

iOS 7.0.4の提供を開始、セキュリティ上の修正も(アップル)

 Appleが15日、iPhoneやiPadなどのiOSデバイス向けにiOS 7.0.4の提供を開始した。一部機種で明らかになった不具合を改善するバグ修正などが行われる。

Facebook、Adobeの漏えいしたアカウント情報と同じアカウントを一時停止(ソフォス) 画像
業界動向

Facebook、Adobeの漏えいしたアカウント情報と同じアカウントを一時停止(ソフォス)

ソフォスは、Facebook社が、流出したAdobeのアカウント情報と同じアカウントを一時停止したと同社ブログで発表した。

OECDプライバシーガイドラインの日本語訳を公開(JIPDEC) 画像
業界動向

OECDプライバシーガイドラインの日本語訳を公開(JIPDEC)

JIPDECは、「プライバシー保護と個人データの国際流通についてのガイドラインに関する理事会勧告」(OECDプライバシーガイドライン)を日本語訳(仮訳)し、公開した。

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第10回「DDoS攻撃の実態と対策」 画像
セミナー・イベント

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第10回「DDoS攻撃の実態と対策」

この連載の最後となる今回は、初日の11月26日午後に行われるプログラム「S2:DDoS攻撃の実態と対策」について、セキュリティ専門家の佐藤友治氏に語っていただいた。

警視庁とサイバー犯罪に官民共同で対処する協定を締結(ALSOK) 画像
業界動向

警視庁とサイバー犯罪に官民共同で対処する協定を締結(ALSOK)

 ALSOK(綜合警備保障)は11月12日、警視庁とサイバー犯罪に官民共同で対処する協定を締結した。サイバー犯罪の防止、被害の早期実態把握、拡大防止に、共同で努める。

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第9回「IPv6 セキュリティ最前線」 画像
セミナー・イベント

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第9回「IPv6 セキュリティ最前線」

9回目となる今回は、2日目の11月27日午後に行われるプログラム「IPv6 セキュリティ最前線」について、日本電信電話株式会社の藤崎智宏氏に語っていただいた。

協業により、さまざまなサイバーセキュリティ上の脅威や攻撃を顕在化(日本IBM、新日本有限責任監査法人) 画像
新製品・新サービス

協業により、さまざまなサイバーセキュリティ上の脅威や攻撃を顕在化(日本IBM、新日本有限責任監査法人)

日本IBMは、新日本有限責任監査法人とサイバーセキュリティマネジメントから関連するITツール実装までの一貫したサービスに関連する協業を開始した。

新たに9つのgTLDがルートゾーンに追加、今後、レジストラによる割り当て開始予定(JPNIC) 画像
業界動向

新たに9つのgTLDがルートゾーンに追加、今後、レジストラによる割り当て開始予定(JPNIC)

 日本ネットワークインフォメーションセンター(JPNIC)は11月8日、新たに9つのgTLDがルートゾーンに追加されたことを発表した。いずれも11月6日付での追加となる。

「イード・アワード2013 SSL証明書顧客満足度」を発表(イード) 画像
業界動向

「イード・アワード2013 SSL証明書顧客満足度」を発表(イード)

イードは、SSL証明書の顧客満足度調査の結果から「イード・アワード2013 SSL証明書顧客満足度」を発表した。

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第8回「再考・安全なWebアプリの作り方~最近の動向をふまえて~」 画像
セミナー・イベント

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第8回「再考・安全なWebアプリの作り方~最近の動向をふまえて~」

8回目となる今回は、2日目の11月27日午後に行われるプログラム「再考・安全なWebアプリの作り方‐最近の動向をふまえて-」である。インターネットセキュリティ専門家の佐藤友治氏と、講師を務めるHASHコンサルティング株式会社の徳丸浩氏に語っていただいた。

「震災時帰宅支援マップ」アプリを摂南大学が採用、避難ルート作りのノウハウもサポート(昭文社) 画像
業界動向

「震災時帰宅支援マップ」アプリを摂南大学が採用、避難ルート作りのノウハウもサポート(昭文社)

昭文社は11月8日、グループ会社の「震災時帰宅支援マップ」アプリをカスタマイズ製作するアプリが、大阪具寝屋川市の摂南大学に採用され、『摂南大学避難マップ』アプリとして、App Store及びGoogle Playにて提供を開始した。

学校やPTA団体向けにインターネットに関する子どもとのルールづくりの例を紹介(JISPA) 画像
業界動向

学校やPTA団体向けにインターネットに関する子どもとのルールづくりの例を紹介(JISPA)

 安心ネットづくり促進協議会(JISPA)は、「『ソーシャルメディアガイドライン』づくりのすすめ」をホームページで公開、学校やPTA団体、教育関連機関向けに、インターネットに関する子どもとのルールづくりの例を紹介している。

「ARROWS X F-10D」をAndroid 4.2にアップデートするソフトウェア更新の提供開始、GPS測位に時間がかかる不具合も改善(NTTドコモ) 画像
業界動向

「ARROWS X F-10D」をAndroid 4.2にアップデートするソフトウェア更新の提供開始、GPS測位に時間がかかる不具合も改善(NTTドコモ)

 NTTドコモは6日、「ARROWS X F-10D」(富士通製)のOSをAndroid 4.2にアップデートするソフトウェア更新の提供を開始した。「最近使用したアプリ」から起動中のアプリを終了できる機能などが追加される。

災害時の通信確保に向けた広範な相互協力を行うため防衛省と災害協定を締結(KDDI) 画像
業界動向

災害時の通信確保に向けた広範な相互協力を行うため防衛省と災害協定を締結(KDDI)

 KDDIは11月1日、災害時の通信確保に向けた広範な相互協力を日本全国で行うため、防衛省と「災害協定 (中央協定)」を締結したことを発表した。

秋葉原電気街の街頭で著作権侵害抑止キャンペーンを実施、2008年の看板設置から違法物品の路上販売は激減(ACCS) 画像
業界動向

秋葉原電気街の街頭で著作権侵害抑止キャンペーンを実施、2008年の看板設置から違法物品の路上販売は激減(ACCS)

 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)は11月1日、秋葉原電気街の街頭で「著作権侵害抑止キャンペーン」を実施し、新しい看板の設置と防犯チラシ等の配布を行った。

「REGZA Phone T-02D」をAndroid 4.1にアップデートするソフトウェア更新の提供開始、伝言メモガイダンスに繋がらない不具合も改善(NTTドコモ) 画像
業界動向

「REGZA Phone T-02D」をAndroid 4.1にアップデートするソフトウェア更新の提供開始、伝言メモガイダンスに繋がらない不具合も改善(NTTドコモ)

 NTTドコモは5日、「REGZA Phone T-02D」(東芝製)のOSをAndroid 4.1にアップデートするソフトウェア更新の提供を開始した。起動中のアプリをすべて終了できる機能などが追加された。

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第7回「ビッグデータ時代のプライバシー保護技術」 画像
セミナー・イベント

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第7回「ビッグデータ時代のプライバシー保護技術」

7回目となる今回は、3日目の11月28日午後に行われるプログラム「ビックデータ時代のプライバシー保護技術」について、インターネットセキュリティ専門家の佐藤友治氏にお話しいただいた。

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第6回「インターネット対応を迫られる法制度~著作権とプライバシー」 画像
セミナー・イベント

Internet Week 2013 セキュリティセッション紹介第6回「インターネット対応を迫られる法制度~著作権とプライバシー」

6回目となる今回は、3日目の11月28日午後に行われるプログラム「インターネット対応を迫られる法制度~著作権とプライバシー」について、日本ネットワークインフォメーションセンターの山崎信氏および日本インターネットプロバイダー協会の秋山卓司氏に語っていただいた。

  1. 1
  2. 2
Page 2 of 2
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×