新製品・新サービスのニュース記事一覧(467 ページ目) | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.07.01(月)

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービスニュース記事一覧(467 ページ目)

東証がDigital IDを採用し電子署名サービスを開始(日本ベリサイン) 画像
新製品・新サービス

東証がDigital IDを採用し電子署名サービスを開始(日本ベリサイン)

 日本ベリサイン株式会社は、東京証券取引所が同社の電子署名用電子証明書であるドキュメントサイニング用Digital IDを採用し、4月12日から上場企業の開示資料への電子署名サービスとして利用すると発表した。上場企業が東証の適時開示情報伝達システム「TDnet」で開示

米MicrosoftのMobility Partner Advisory Councilへの参加を発表(米Network Associates) 画像
新製品・新サービス

米MicrosoftのMobility Partner Advisory Councilへの参加を発表(米Network Associates)

 米Network Associates社は、モバイルの脅威に対する意識の向上をはかる米Microsoft社のMobility Partner Advisory Council(MPAC)への参加を発表した。MPACは、参加企業限定のプログラムで、必要なツール、プログラムの提供、専門知識の共有などにより、トップ企業の

セキュアOS「SafetyLinux on RedHat」を発売(電机本舗) 画像
新製品・新サービス

セキュアOS「SafetyLinux on RedHat」を発売(電机本舗)

 有限会社電机本舗は、セキュリティ機能に優れたOS「SafetyLinux on RedHat」を発売する。同OSは、ウイルスの侵入、不正アクセスを自動検出し遮断する「セキュリティホール自動防止機能」、HDDに絶対に書き込み変更できないシステム領域を設置する「クリーンルーム機能

全銀システムのセンタ業務においてBS7799とISMS認証を同時取得(NTTデータ) 画像
新製品・新サービス

全銀システムのセンタ業務においてBS7799とISMS認証を同時取得(NTTデータ)

 株式会社NTTデータは、第5次全国銀行データ通信システム(全銀システム)におけるセンタ業務において、情報セキュリティマネジメントシステムの国際標準規格である「BS7799-2:2002」と国内規格である「ISMS認証基準 Ver2.0」を同時取得したと発表した。全銀システムは

BS7799-2:2002とISMS認証基準 Ver2.0を同時取得(テレマーケティングジャパン) 画像
新製品・新サービス

BS7799-2:2002とISMS認証基準 Ver2.0を同時取得(テレマーケティングジャパン)

 株式会社テレマーケティングジャパンは、情報セキュリティマネジメントシステムの国際標準規格「BS7799-2:2002」および国内規格である「ISMS認証基準 Ver2.0」の認証を同時に取得したと発表した。認証対象は、同社のコンタクトセンター部門・営業部門を中心としたほぼ

Linux用ゲートウェイアンチウイルスの機能強化版をリリース(日本エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

Linux用ゲートウェイアンチウイルスの機能強化版をリリース(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は3月30日、ウイルス検知精度と、対応速度を強化したゲートウェイアンチウイルス製品「F-SecureアンチウィルスLinuxゲートウェイ Ver2.00」をリリースしたと発表した。
 今回のバージョンアップではウイルス検査エンジンをLibra、AVP、Ori

「SANS Consensus Guides Step-by-Step」シリーズの日本語版を販売開始(NS総研) 画像
新製品・新サービス

「SANS Consensus Guides Step-by-Step」シリーズの日本語版を販売開始(NS総研)

 ネットアンドセキュリティ総研株式会社は、情報セキュリティ研究教育機関「SANS」によるセキュリティガイドブックの日本語版「SANS Consensus Guides Step-by-Step」シリーズを販売開始した。この書籍は、世界トップクラスの情報セキュリティ研究教育機関「SANS」がセ

USBトークンによる認証モジュール「RSA USBトークン 6100」を発売(RSAセキュリティ) 画像
新製品・新サービス

USBトークンによる認証モジュール「RSA USBトークン 6100」を発売(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は3月25日、USBトークンによる信頼性の高いユーザ認証を実現する「RSA USBトークン 6100」を、4月1日より販売開始すると発表した。今回の製品は、ユーザのパスワードやデジタル証明書をUSBデバイスに格納し、JAVAカードのスマートカードチップ

官公庁・自治体向けに「SSH情報保護パッケージ」を提供(日本エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

官公庁・自治体向けに「SSH情報保護パッケージ」を提供(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は3月25日、官公庁・自治体向けパッケージ製品「SSH情報保護パッケージ」を発表した。同製品は、ネットワーク暗号化ツールSSHの商用バージョン「F-Secure SSH サーバ版」と接続する「F-Secure SSH クライアント版」をパッケージにした官公庁

Web私的利用の無料分析キャンペーンを実施(トレンドマイクロ、IIJ) 画像
新製品・新サービス

Web私的利用の無料分析キャンペーンを実施(トレンドマイクロ、IIJ)

 トレンドマイクロ株式会社と株式会社インターネットイニシアティブ(IIJ)は3月25日、「IIJ URLフィルタリングサービス」の "Web私的利用の無料分析キャンペーン" を共同で実施すると発表した。このキャンペーンは、URLフィルタリングの有効性を実感してもらうために、

日本HPとセキュリティ管理のリレーソリューションを提供(シマンテック) 画像
新製品・新サービス

日本HPとセキュリティ管理のリレーソリューションを提供(シマンテック)

 株式会社シマンテックは3月25日、日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)と共同で、セキュリティ管理とシステム管理のリレーソリューション「Symantec Event Relay for HP OpenView Operations」を、4月1日より出荷開始すると発表した。このソリューションは

情報セキュリティスペシャリストによる最終回特別寄稿をホームページに掲載(セコムトラストネット) 画像
新製品・新サービス

情報セキュリティスペシャリストによる最終回特別寄稿をホームページに掲載(セコムトラストネット)

 セコムトラストネット株式会社は、プライバシーマーク取得支援、プライバシーアセスメント等、わが国で最も早くから個人情報保護マネージメントを手がけてきた専門コンサルティング会社 インターネットプライバシー研究所代表取締役高木寛氏の特別寄稿を、同社ホームペ

ICカードによるオフィスのセキュリティ対策セミナーを開催(セコムトラストネット) 画像
新製品・新サービス

ICカードによるオフィスのセキュリティ対策セミナーを開催(セコムトラストネット)

 セコムトラストネット株式会社は、コンピュータ・アソシエイツ株式会社とともに「ICカードソリューションセミナー」を開催すると発表した。今回のセミナーでは、ICカードによる社内のセキュリティ対策について、導入事例や実際に多機能型のICカード社員証を使用した場

BlueCoat ProxySGの製品デモを開催(ブルーコートシステムズ) 画像
新製品・新サービス

BlueCoat ProxySGの製品デモを開催(ブルーコートシステムズ)

 ブルーコートシステムズ株式会社は、同社が提供するセキュア・プロキシ・アプライアンス「BlueCoat ProxySG」の製品デモを開催すると発表した。ProxySGは、Webプロキシ、コンテンツフィルタリング、インスタントメッセージングのコントロール、Webウイルススキャン、コ

Norton Internet Security 2004が月刊アスキーの「POWER PUSH 大賞」を受賞(シマンテック) 画像
新製品・新サービス

Norton Internet Security 2004が月刊アスキーの「POWER PUSH 大賞」を受賞(シマンテック)

 株式会社シマンテックは3月23日、同社の個人ユーザ向け総合セキュリティ対策ソフト「ノートン・インターネットセキュリティ 2004」が月刊アスキー主催「POWER PUSH 大賞」のセキュリティソフトウェア部門で大賞を受賞したと発表した。月刊アスキーでは毎号、編集部が注

Norton Internet Security 2004が「第1回デジモノ オブ ザ イヤー ソフト部門賞」を受賞(シマンテック) 画像
新製品・新サービス

Norton Internet Security 2004が「第1回デジモノ オブ ザ イヤー ソフト部門賞」を受賞(シマンテック)

 株式会社シマンテックは3月23日、同社の個人ユーザ向け総合セキュリティ対策ソフト「ノートン・インターネットセキュリティ 2004」が、「第1回デジモノ オブ ザ イヤー ソフト部門賞」を受賞したと発表した。同賞は、ソニー・マガジンズが発行するデジタルグッズ情報誌

小規模向け侵入検知センサ「DRAGON Remote Site」を発売(エンテラシス・ネットワークス) 画像
新製品・新サービス

小規模向け侵入検知センサ「DRAGON Remote Site」を発売(エンテラシス・ネットワークス)

 エンテラシス・ネットワークス株式会社は3月24日、侵入検知アプライアンス製品「DRAGON Remote Site」を、3月25日より販売開始すると発表した。この製品は、企業のリモートサイトやマネージド・セキュリティサービス・プロバイダ向けに開発された、ネットワーク型侵入

IPv6環境でアプリケーション・レベルでの防御を実現(Check Point Software Technologies) 画像
新製品・新サービス

IPv6環境でアプリケーション・レベルでの防御を実現(Check Point Software Technologies)

 Check Point Software Technologiesは3月22日、インターネット・プロトコル・バージョン6(IPv6)へのサポートを強化し、業界に先駆けてIPv6ネットワークにおけるアプリケーション・レベル防御を実現したと発表した。IPv6は現在のIPv4に代わる次世代のインターネット通

Riverhead Networks社を買収、DDoS攻撃防御技術を強化(米シスコシステムズ) 画像
新製品・新サービス

Riverhead Networks社を買収、DDoS攻撃防御技術を強化(米シスコシステムズ)

 米シスコシステムズは3月22日、セキュリティ技術の大手デベロッパーであるRiverhead Networks社を買収したと発表した。Riverhead Networksは、分散型サービス妨害(DDoS)などネットワークの脅威からエンタープライズやサービスプロバイダを保護するソリューションを提

米Terosと代理店契約を締結、「Teros 100/200シリーズ」取り扱い開始(マクニカ) 画像
新製品・新サービス

米Terosと代理店契約を締結、「Teros 100/200シリーズ」取り扱い開始(マクニカ)

 株式会社マクニカは3月24日、米国Teros社と販売代理店契約を締結し、同社のセキュア・アプリケーション・ゲートウェイ・アプライアンス「Teros 100/200シリーズ」の取り扱いを2004年4月上旬より開始すると発表した。同製品は、アプリケーションレベルでの攻撃を防御す

情報漏えい防止ソフトの新版「ezFile Security Ver.2.0」を発売(イージーシステムズジャパン) 画像
新製品・新サービス

情報漏えい防止ソフトの新版「ezFile Security Ver.2.0」を発売(イージーシステムズジャパン)

 イージーシステムズジャパン株式会社は3月24日、情報漏えい防止ソフトウェア「ezFile Security Ver.2.0」を、4月8日より販売開始すると発表した。ezFile Securityは、デジタルファイルの流出防止を目的として開発したソフトウェア。ファイル自体に利用者や利用方法の制

  1. 先頭
  2. 410
  3. 420
  4. 430
  5. 440
  6. 450
  7. 462
  8. 463
  9. 464
  10. 465
  11. 466
  12. 467
  13. 468
  14. 469
  15. 470
  16. 471
  17. 472
  18. 480
  19. 490
  20. 最後
Page 467 of 626
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×