2021年2月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

2021年2月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(2 ページ目)

セコム、「デジタル通貨フォーラム」ウォレットセキュリティ分科会幹事として活動開始 画像
業界動向

セコム、「デジタル通貨フォーラム」ウォレットセキュリティ分科会幹事として活動開始

セコム株式会社は2月9日、同社が参画する「デジタル通貨フォーラム」にて、ウォレットのセキュリティや運用についての検討を行う「ウォレットセキュリティ分科会」の幹事として活動を開始すると発表した。

広告詐欺対策の Spider Labs、スタートアップ支援プログラム「X-HUB TOKYO」米東海岸コースに採択 画像
業界動向

広告詐欺対策の Spider Labs、スタートアップ支援プログラム「X-HUB TOKYO」米東海岸コースに採択

株式会社Spider Labsは2月10日、東京都主催のグローバルスタートアップアクセラレータープログラムの「X-HUB TOKYO」の北米東海岸進出支援コースに採択されたと発表した。

問題監修は上野宣・徳丸浩・辻伸弘 ~ セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士の認定試験 3月15日から開始 画像
新製品・新サービス

問題監修は上野宣・徳丸浩・辻伸弘 ~ セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士の認定試験 3月15日から開始

グローバルセキュリティエキスパート株式会社(GSX)は2月12日、セキュリスト(SecuriST)認定脆弱性診断士で提供する認定試験の日程を公開した。

アマゾンジャパンへ不当景品類及び不当表示防止法に基づく措置命令 画像
業界動向

アマゾンジャパンへ不当景品類及び不当表示防止法に基づく措置命令

アマゾンジャパン合同会社は2月10日、不当景品類及び不当表示防止法に基づく措置命令(2017年12月27日付)に従い、一般消費者の誤認を排除するため取り組むと発表した。

Active Directory 限定のペネトレーションテストサービス 画像
新製品・新サービス

Active Directory 限定のペネトレーションテストサービス

サイバートラスト株式会社は2月9日、脆弱性診断サービスの新たなメニューとして企業ITシステム向けの「Active Directory ペネトレーションテスト」を同日から提供開始すると発表した。

Webカメラでリモートワーク監視し AI で不正検知、金融機関想定 実証実験開始 画像
新製品・新サービス

Webカメラでリモートワーク監視し AI で不正検知、金融機関想定 実証実験開始

シンプレクス株式会社と三菱電機インフォメーションシステムズ株式会社は2月8日、在宅勤務・在宅コンタクトセンター向け不正検知AIソリューション「Deep Percept for remote work」の実証実験を2月から開始すると発表した。

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第6回「『新種マルウェア対策支援サービス』BitDamとは」 画像
新製品・新サービス

イエラエセキュリティ CSIRT支援室 第6回「『新種マルウェア対策支援サービス』BitDamとは」

顧問、川口 洋がモデレーターとなり、スピーカーとして登場したのはイエラエセキュリティより高度解析部クラウドセキュリティ課 課長の永尾です。手軽に安価に始められる、新しい「新種マルウェア検出支援サービス」の内容をご紹介します。

病院も監査の標的、ライセンス監査で収益確保はかる切羽詰まったソフトウェアベンダ 画像
TheRegister

病院も監査の標的、ライセンス監査で収益確保はかる切羽詰まったソフトウェアベンダ

新型コロナウイルスによる世界的な感染者急増に対処するため、医療機関は過度な負担を強いられている。そうした中、ソフトウェアベンダは病院をライセンス監査の標的にしている。

放送大学で2月14日から「サイバーセキュリティII」、講師 井上大介・菊池浩明・上原哲太郎ら 画像
新製品・新サービス

放送大学で2月14日から「サイバーセキュリティII」、講師 井上大介・菊池浩明・上原哲太郎ら

放送大学は2月8日、放送大学(BS 231ch)にて「サイバーセキュリティII」を2月14日から放送開始すると発表した。

理経が日本HPとパートナー契約、マイクロ仮想マシンによるマルウェアを封じ込め 画像
新製品・新サービス

理経が日本HPとパートナー契約、マイクロ仮想マシンによるマルウェアを封じ込め

株式会社理経は2月8日、株式会社日本HPのエンドポイント保護ソリューション「HP Sure Click Enterprise」の販売パートナー契約を締結し、販売開始したと発表した。

国内電力事業者サイバーセキュリティ対策基本枠組 ~ 電力 ISAC の取り組みの軌跡から 画像
セミナー・イベント

国内電力事業者サイバーセキュリティ対策基本枠組 ~ 電力 ISAC の取り組みの軌跡から

2010年ごろ、国内で制御システムセキュリティ、SCADAが話題になったことがある。きっかけのひとつがかの有名はStuxnetによるイラン核関連施設へのサイバー攻撃だ。

「Netskope Security Cloud」マネージドサービス刷新、リアルタイム監視とリモートアクセス機能強化 画像
新製品・新サービス

「Netskope Security Cloud」マネージドサービス刷新、リアルタイム監視とリモートアクセス機能強化

NRIセキュアテクノロジーズ株式会社は2月4日、同社のセキュリティソリューション「Netskope Security Cloud」のマネージドサービスのリアルタイム監視への対応とリモートアクセス機能「Netskope Private Access」の提供を同日から開始すると発表した。

セキュリティ強化 Ubuntu Core 20、一般公開 画像
新製品・新サービス

セキュリティ強化 Ubuntu Core 20、一般公開

Canonicalは2月2日、IoTデバイスや組み込みシステム向けのUbuntu 20.04 LTSをコンパクトにコンテナ化したUbuntu Core 20を一般公開した。

近畿 中国 四国地方のサイバーセキュリティ教育で協業、CYBERGYM大阪 3月開設 画像
業界動向

近畿 中国 四国地方のサイバーセキュリティ教育で協業、CYBERGYM大阪 3月開設

株式会社サイバージムジャパンは、シティコンピュータ株式会社及びDXHR株式会社とサイバーセキュリティ教育に関する協業を目的として共同出資による会社を設立し、大阪府内にサイバーセキュリティ教育施設を開設することに同日付けで合意、基本契約等を締結したと発表した。

安易な Github 狩りなどもってのほか、CSAJ が設定や運用解説資料公開 画像
業界動向

安易な Github 狩りなどもってのほか、CSAJ が設定や運用解説資料公開

一般社団法人コンピュータソフトウェア協会(CSAJ)は2月2日、各種メディアで報道されているソフトウェアのソースコードをホスティングするクラウドサービス「GitHub」について正しい理解と対応に向けた文書を発表した。

曖昧な実像 ふくらむ想像/Emotet大捕物/MS Defender推奨事項 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary] 画像
脅威動向

曖昧な実像 ふくらむ想像/Emotet大捕物/MS Defender推奨事項 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]

同記事によれば、北朝鮮当局は、ワクチン開発の技術をはじめ、COVID-19 の関連情報だけを窃取する専門のハッキング組織を新設したと報じています。

GUARDIANWALL クラウド、従業員メール監視し 内部犯行やハラスメント検知 画像
新製品・新サービス

GUARDIANWALL クラウド、従業員メール監視し 内部犯行やハラスメント検知

キヤノンマーケティングジャパン株式会社は2月1日、「GUARDIANWALL Mailセキュリティ・クラウド」新バージョンを2月14日から提供開始すると発表した。

Emotet ボットネットのテイクダウン、無害化の仕組みをトレンドマイクロが解説 画像
調査・ホワイトペーパー

Emotet ボットネットのテイクダウン、無害化の仕組みをトレンドマイクロが解説

トレンドマイクロ株式会社は2月1日、EUROPOL(欧州刑事警察機構)が1月27日に発表した「Emotet」ボットネットのテイクダウンについて、同社のブログで解説を行っている。

サイバートラスト、PPAP撤廃をプレスリリースで宣言 画像
業界動向

サイバートラスト、PPAP撤廃をプレスリリースで宣言

サイバートラスト株式会社は2月2日、メール送信における添付ファイルのパスワード付き ZIP 暗号化ファイルの利用(PPAP)を1月26日付で廃止する方針を決定したと発表した。

代金は見つかった脆弱性の分だけ 成果報酬型セキュリティ監査事業提供開始 画像
新製品・新サービス

代金は見つかった脆弱性の分だけ 成果報酬型セキュリティ監査事業提供開始

株式会社TECHFUNDは2月2日、成果報酬型セキュリティ監査事業の提供を開始したと発表した。

Vex と SecuriST、ふたつの脆弱性診断の資格を軸に「日本のセキュリティを取り戻す」~ユービーセキュア 観堂社長と GSX 青柳社長の狙い 画像
業界動向

Vex と SecuriST、ふたつの脆弱性診断の資格を軸に「日本のセキュリティを取り戻す」~ユービーセキュア 観堂社長と GSX 青柳社長の狙いPR

近年、中小企業にとってこそDXは切実な問題となっている。デジタル技術で付加価値を生み出すにあたっては、技術の安全な活用が不可欠だ。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 2 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×