2001年6月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(5 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.01(水)

2001年6月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(5 ページ目)

米BEA SystemsへRSA BSAFE Crypto-Jをライセンス(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

米BEA SystemsへRSA BSAFE Crypto-Jをライセンス(米RSA Security)

 米RSA Securitye社は、ビジネス・インフラソフト大手の米BEA Systems社へ、RSA BSAFE Crypto-Jをライセンスしたと発表した。BEA社では、「BEA WebLogicR Server」にCrypto-Jで暗号化アルゴリズムを組み込み、顧客にセキュアなeコマース・インフラとして提供する。

アイルランドにアジア、欧州、アフリカ向け出荷拠点を開設(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

アイルランドにアジア、欧州、アフリカ向け出荷拠点を開設(米RSA Security)

 米RSA Security社は、アイルランドのシャノンに、アジア、欧州、アフリカ向け製品の製造・出荷関連拠点を新たに開設したと発表した。同社は同拠点から欧州と同地域の多国籍企業へサービス・製品を出荷する。

認証セキュリティ・サーバの最新版「RSA ACE/Server 5.0」を発表(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

認証セキュリティ・サーバの最新版「RSA ACE/Server 5.0」を発表(米RSA Security)

 米RSA Security社は、認証セキュリティ・サーバの最新版となる「RSA ACE/Server 5.0」を発表した。同サーバは、RSA SecurID二要素ユーザー認証のバックエンド・サーバとして機能するもので、新バージョンでは、ロード・バランシング(負荷分散)とフェイル・オーバー(

ハッカー、深刻な脆弱性を指摘(Excite@Home社) 画像
業界動向

ハッカー、深刻な脆弱性を指摘(Excite@Home社)

 Excite@Homeは、社内ネットワークへのアクセスを可能にし、そして約300万人の顧客情報を露呈させる恐れのある脆弱性に関しハッカーの指摘を受けた。同社は、そのハッカーAdrian Lamo氏に謝意を表し、システムの安全性を確保するためセキュリティの強化を図った。

Windowsに含まれているHyperTerminalアプリケーションのバッファオーバーフロー問題を修正するプログラムを再リリース(マイクロソフト) 画像
業界動向

Windowsに含まれているHyperTerminalアプリケーションのバッファオーバーフロー問題を修正するプログラムを再リリース(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は、Windows98/98SE/Me/2000に同梱されているHyperTerminalアプリケーションのバッファオーバーフロー問題を修正するプログラムを再リリースした。この脆弱性を悪用すると、特定の状況下で、悪意のあるユーザーは他のユーザーのシステムで任意の

米BBBOnlineとプライバシー相互承認プログラムで連携(日本情報処理開発協会) 画像
業界動向

米BBBOnlineとプライバシー相互承認プログラムで連携(日本情報処理開発協会)

 財団法人日本情報処理協会(JIPDEC)と米国のBBBOnlineは、双方がそれぞれの国内で実施している個人情報保護に関する認証制度(日本名称:プライバシーマーク制度)について、相互認証プログラムの運用を開始することを発表した。これにより、JIPDEC、BBBOnlineどちら

web改竄に関する情報サイト Alldas.de がDDos攻撃を受けて一時停止 画像
業界動向

web改竄に関する情報サイト Alldas.de がDDos攻撃を受けて一時停止

 6月2日、web改竄情報サイトとして世界的に知られる Alldas.de のサービスが一時的に停止した。
 これは、 Alldas.de のサーバをおいているISP Kvalito が、昨日から自社ネットワークに仕掛けられているDDos攻撃に対処するため、ネットワークサービスを停止したためで

webサーバのデファクトスタンダード「Apache」の団体に不正アクセス 画像
業界動向

webサーバのデファクトスタンダード「Apache」の団体に不正アクセス

 5月前半にApache Software Foundation(ASF)のサーバに不正アクセスがあったことを同団体が5月30日に発表した。
 ASFはUNIX、LINUX系OSで標準的に利用されているオープンソースwebサーバ「アパッチ」の団体である。

浸透しないメールマーケティングのセキュリティ 画像
業界動向

浸透しないメールマーケティングのセキュリティ

 本誌では、たびたびメールマーケティングを安易に行うことの危険性をとりあげてきた。メールマーケティング、特にメールマガジンの発行は、手軽に誰でも行うことができるように見えるが、安易な運用を行っていると大きな事故をまねきかねない。顧客サービスあるいはプ

パソナソフトバンクのメールマガジン読者4,300人にウィルス配信 画像
業界動向

パソナソフトバンクのメールマガジン読者4,300人にウィルス配信

 株式会社パソナソフトバンクの発行しているメールマガジン「PSB Expressage」の読者約4,300人あてに、5月26日 未明に、ウィルスが配信されていた。
 同社の発表によれば、25日「PSB Expressage」を配信した後に、同メールマガジンをよそおったウィルスが配信された。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 5 of 5
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×