2001年10月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧 | ScanNetSecurity
2024.04.24(水)

2001年10月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧

不完全なシステムと初歩的ミス 明治乳業が顧客リスト1万件流出 画像
業界動向

不完全なシステムと初歩的ミス 明治乳業が顧客リスト1万件流出

 10月26日、明治乳業は、VAAM&コルディア倶楽部会員約1万人に対して、メールマガジンの配信行った際に、誤って顧客のメールアドレスが見える形で配信を行ってしまった。同社では、500人の会員に配信を行った後に、誤りに気づき、配信を停止した。

CATTが世界的セキュリティフォーラム「FIRST」に加盟(エクソダス コミュニケーションズ) 画像
新製品・新サービス

CATTが世界的セキュリティフォーラム「FIRST」に加盟(エクソダス コミュニケーションズ)

 エクソダス コミュニケーションズ株式会社は10月22日、同社のサイバーアタックタイガーチーム(CATT)がFIRST(Forum Of Incident Response and Security Team)に加盟したことを発表した。
 CATTはセキュリティ専門家により構成されており、サイバーテロなどから企業

ARMコアがスマートカードとセキュリティアプリケーションのアクセラレート機能を搭載(英ARM) 画像
新製品・新サービス

ARMコアがスマートカードとセキュリティアプリケーションのアクセラレート機能を搭載(英ARM)

 英ARMは2001年10月23日、同社の32/16bitのARMコアがスマートカードとセキュリティアプリケーションのアクセラレート機能をサポートしたことを発表した。今回発表されたのは、「ARM SecurCore SC200 ファミリー」の2製品。同社のJazelle Java技術を使用することにより「

オンライン著作権侵害に世界初のICカードソリューションを提供(仏ジェムプラス、日立製作所) 画像
新製品・新サービス

オンライン著作権侵害に世界初のICカードソリューションを提供(仏ジェムプラス、日立製作所)

 2001年10月23日、仏ICカードメーカーのジェムプラス株式会社は、デジタルコンテンツの保存及び著作権保護の相互運用を可能にするS.U.M.O.(Secured Unlimited Memory On card)を世界で初めて発表した。ICカードに日立製の7つのフラッシュメモリーチップを組み込み、ICカ

無料暗号化ソフトのカスタマイズサービスを開始(ネットムーブ) 画像
新製品・新サービス

無料暗号化ソフトのカスタマイズサービスを開始(ネットムーブ)

 ネットムーブ株式会社は10月23日、同社が無料配布している暗号化ソフト「Clipit」をカスタマイズして提供する「Clipit ASPサービス」を開始した。
 Clipitは個人情報の漏洩防止を目的とした暗号ソフト。メールの本文を暗号化し、第3者による盗聴、改竄、なりすましな

iモード向けにパスワード機能付きメールサービスを開始(エフォートエンタープライズ) 画像
新製品・新サービス

iモード向けにパスワード機能付きメールサービスを開始(エフォートエンタープライズ)

 エフォートエンタープライズ有限会社は、iモード向けにパスワード機能付きメールサービス「モードメール」を開始した。パスワード(英数字4桁)を入れないと内容を確認することができないため、第三者にメールを見られる心配がない。送受信文字数は無制限で画像も送受

Webセキュリティソフトウェア「iChain 2.0」を提供(米ノベル) 画像
新製品・新サービス

Webセキュリティソフトウェア「iChain 2.0」を提供(米ノベル)

 米ノベル社は、Webセキュリティソフトウェア「iChain 2.0」の出荷を開始した。同ソフトは、ネットワークやアプリケーションリソースへのゲートキーパー(門番)としての機能を果たす製品で、Web環境の保護やユーザーのアクセスコントロールを可能とするもの。最新版で

米Top Layer Networksのレイヤ7対応セキュアコンテンツスイッチ「AppSwitch」の販売を開始(伊藤忠テクノサイエンス) 画像
新製品・新サービス

米Top Layer Networksのレイヤ7対応セキュアコンテンツスイッチ「AppSwitch」の販売を開始(伊藤忠テクノサイエンス)

 伊藤忠テクノサイエンス株式会社は、米Top Layer Networks社と販売契約を結び、レイヤ7まで対応可能なセキュアコンテンツスイッチ「AppSwitch」シリーズの国内販売を開始した。同製品は、ネットワークに対するDoS攻撃(サービス停止攻撃)をはじめ、不正侵入等の行為を

iモードに対応したセキュリティ管理ソリューション「Tivoli PolicyDirector バージョン3.8」を発売(日本チボリシステムズ) 画像
新製品・新サービス

iモードに対応したセキュリティ管理ソリューション「Tivoli PolicyDirector バージョン3.8」を発売(日本チボリシステムズ)

 日本チボリシステムズ株式会社は、iモードのサポートなど各種機能が強化されたセキュリティ管理ソリューションの最新版「Tivoli Policy Directorバージョン3.8」を発売した。最新版では、従来のWAPデバイスに加えてiモードをサポート。また、新しい管理コンソール「We

PHSの位置情報を利用したICカード決済向けワイヤレスセキュリティ技術を開発(オープンループ) 画像
新製品・新サービス

PHSの位置情報を利用したICカード決済向けワイヤレスセキュリティ技術を開発(オープンループ)

 株式会社オープンループは、位置情報を利用したICカード決済向けワイヤレスセキュリティ技術を開発、札幌総合情報センターのICカード「S.M.A.P.(スマップ)カード」に提供すると発表した。同カードは、札幌市内の地下鉄自動改札機や自動販売機などが利用できる非接触

手軽にセキュアサーバを構築可能なLinuxサーバ新製品「LASER5 Secure Server6.9」を発売(レーザーファイブ) 画像
新製品・新サービス

手軽にセキュアサーバを構築可能なLinuxサーバ新製品「LASER5 Secure Server6.9」を発売(レーザーファイブ)

 レーザーファイブ株式会社は、手軽にセキュアサーバを構築可能なLinuxサーバ新製品「LASER5 Secure Server6.9」を発売した。通常のLinuxと比較してセキュリティ機能を大幅に高めてあるのが特徴で、全てのコンポーネントにProPolice(プロポリス)によるスタック・オー

ネットワーク、セキュリティ、ストレージ全てを統合的に運用監視するアウトソーシングサービス「PlanetSuite」を提供開始(ネットマークス) 画像
新製品・新サービス

ネットワーク、セキュリティ、ストレージ全てを統合的に運用監視するアウトソーシングサービス「PlanetSuite」を提供開始(ネットマークス)

 株式会社ネットマークスは、ネットワーク、セキュリティ、ストレージネットワーク全てを統合的に運用監視するアウトソーシングサービス、「PlanetSuite(プラネットスイート)」の提供を開始した。新商品は、昨年から同社が提供しているネットワークの運用監視を中心に

ウイルス対策ソフトにファイアウォール、プライバシー対策機能がついた「McAfee.com インターネットセキュリティ Pro.」発売(ソースネクスト) 画像
新製品・新サービス

ウイルス対策ソフトにファイアウォール、プライバシー対策機能がついた「McAfee.com インターネットセキュリティ Pro.」発売(ソースネクスト)

 ソースネクスト株式会社は、総合安全対策ソフト「McAfee.com インターネットセキュリティ Pro.」を30,000本限定の特別パックとして発売する。
 同ソフトは、ウイルス対策ソフト ウイルススキャンの最新オンライン版「McAfee.com ウイルススキャンオンライン」とインタ

最高執行役員であるキモ・アルキオ氏を迎え新種ウイルスについての無料セミナーを開催(日本エフ・セキュア) 画像
新製品・新サービス

最高執行役員であるキモ・アルキオ氏を迎え新種ウイルスについての無料セミナーを開催(日本エフ・セキュア)

 日本エフ・セキュア株式会社は、フィンランドのF-Secure社のCOO(最高執行役員)であるキモ・アルキオ氏を迎え、新種ウイルスの警鐘とF-Secureからの提言と題したウイルス対策セミナーを開催する。日時は11月9日、午後1時半〜4時半。会場は、渋谷エクセルホテル東急プ

米サウスダコタの老舗銀行BANKFIRSTがSecurIDとKeon UNIX PlatformSecurityを採用したと発表(米RSA Security) 画像
新製品・新サービス

米サウスダコタの老舗銀行BANKFIRSTがSecurIDとKeon UNIX PlatformSecurityを採用したと発表(米RSA Security)

 米RSA Security社は、米サウスダコタ州最古参の銀行であるBANKFIRSTが、行内および顧客情報の保護を目的にRSA SecurIDとRSA Keon UNIX Platform Security (UPS)を採用したと発表した。サーバとワークステーションを管理・監査機能をもつKeon UPSで強化し、リモートユー

2要素ユーザ認証製品「RSA SecurID」の出荷枚数が1,000万枚を突破(RSAセキュリティ) 画像
新製品・新サービス

2要素ユーザ認証製品「RSA SecurID」の出荷枚数が1,000万枚を突破(RSAセキュリティ)

 RSAセキュリティ株式会社は10月24日、同社の主力製品である「RSA SecurID」の総出荷枚数が1,000万枚を突破したことを発表した。
 同製品は、2要素ユーザ認証のワンタイム・パスワード製品。固定されているパスワードと比較し、パスワードの盗用、推察による不正アクセ

Windows NT4.0および2000のターミナル・サーバの脆弱性を修正するプログラムをリリース(マイクロソフト) 画像
業界動向

Windows NT4.0および2000のターミナル・サーバの脆弱性を修正するプログラムをリリース(マイクロソフト)

 マイクロソフト株式会社は、Windows NT4.0およびWindows 2000のターミナル・サーバの脆弱性を修正するプログラムをリリースした。これらサーバが実装するRemote Data Protocol(RDP)は特殊な連続したデータパケットを正しく処理できないため、無効なRDPデータを受信し

ブッシュ政権は、米国重要インフラ委員会を創設〜Bush Creates US Critical Infrastructure Board〜 画像
業界動向

ブッシュ政権は、米国重要インフラ委員会を創設〜Bush Creates US Critical Infrastructure Board〜

◇概要:
 米国ブッシュ大統領は、2001年10月16日に行政命令を発令し、大統領直轄の重要インフラ保護委員会 (President's Critical Infrastructure Protection Board)を創設した。行政命令によると「当該委員会は、緊急対応時の通信や、それをサポートする物理的施設を

パレスチナ支持派のハッカーグループが電子聖戦(E-Jihad)を宣言 画像
業界動向

パレスチナ支持派のハッカーグループが電子聖戦(E-Jihad)を宣言

◇概要:
米国の国立海洋大気管理局(National Oceanic and Atmospheric Administration/NOAA)のウェブサイト( http://anburs.kc.noaa.gov )を、カシミール/パレスチナ支持派のハッカーグループGForcePakistanが改ざんした。2001年10月17日の改ざんは、アフガニスタンに潜

第7回セキュリティセミナーを10月26日に開催(コンピュータマネジメント) 画像
新製品・新サービス

第7回セキュリティセミナーを10月26日に開催(コンピュータマネジメント)

 株式会社コンピュータマネジメントは、第7回セキュリティセミナーを開催する。内容は、ISO/IEC TR 13335(GMITS)やBS7799を活用したリスクマネジメント構築について。日時は、10月26日、午後1時30分〜5時。会場は、JR田町駅の森永プラザビルNECセミナールーム(2201号

セキュリティマネージメントに関する講演会を10月30日に開催(国際都市コミュニケーションセンター) 画像
新製品・新サービス

セキュリティマネージメントに関する講演会を10月30日に開催(国際都市コミュニケーションセンター)

 社団法人国際都市コミュニケーションセンターは、セキュリティマネージメントに関する講演会を10月30日に開催する。会場は中央大学市ヶ谷キャンパス(2617号室)。時間は午後1時〜6時30分。講演は、「目的別情報セキュリティマネジメントの確立」(講師:ラック コンピ

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
Page 1 of 5
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×