吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(349 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.02(金)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(349 ページ目)

2日間でマルウェアを解析できる人材を育成するトレーニングコース開始(セキュアブレイン) 画像
製品・サービス・業界動向

2日間でマルウェアを解析できる人材を育成するトレーニングコース開始(セキュアブレイン)

セキュアブレインは、2日間という短期間でマルウェアの解析が可能な人材を育成するトレーニング・コースを開設する。

Windows 8に対応した3種類の無料セキュリティアプリを提供開始(トレンドマイクロ) 画像
製品・サービス・業界動向

Windows 8に対応した3種類の無料セキュリティアプリを提供開始(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、マイクロソフトの新OS「Windows 8」の発売に伴い、3種類の無料アプリをWindowsストアで公開した。

複数のDKIM実装環境にテストモード指定が仕様に反する問題(JVN) 画像
脆弱性と脅威

複数のDKIM実装環境にテストモード指定が仕様に反する問題(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、複数の「DKIM」実装において、テストモードが指定されているメッセージの扱いが仕様に反している例が報告されたと「JVN」で発表した。

すでに配布が終了している「東京BBS」にXSSの脆弱性、パッチ適用を(JVN) 画像
脆弱性と脅威

すでに配布が終了している「東京BBS」にXSSの脆弱性、パッチ適用を(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Come on Girls Interfaceが提供する「東京BBS」にクロスサイトスクリプティング(XSS)の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

遠隔操作ウイルスの感染と痕跡調査を実施、動画も公開(エフセキュアブログ) 画像
脆弱性と脅威

遠隔操作ウイルスの感染と痕跡調査を実施、動画も公開(エフセキュアブログ)

サイバーディフェンス研究所の福森大喜氏は、ゲストブロガーとして参加するエフセキュアブログで遠隔操作ウイルスの感染と痕跡調査についてブログで紹介している。

未知の脅威にも対応、次世代エンドポイントセキュリティ4製品を機能強化 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

未知の脅威にも対応、次世代エンドポイントセキュリティ4製品を機能強化 他(ダイジェストニュース)

未知の脅威にも対応、次世代エンドポイントセキュリティ4製品を機能強化(マカフィー)他

WAFサービス「Scutum」にCDNオプションサービス機能を無償で追加 (SST) 画像
製品・サービス・業界動向

WAFサービス「Scutum」にCDNオプションサービス機能を無償で追加 (SST)

SSTは、同社のWAFサービス「Scutum」にCDNオプションサービス機能の追加提供を開始した。

藤沢市の小学校、800名の個人情報が記載された全校児童名簿を紛失(藤沢市) 画像
インシデント・事故

藤沢市の小学校、800名の個人情報が記載された全校児童名簿を紛失(藤沢市)

藤沢市は、同市の湘南台小学校において2012年度の全校児童名簿が紛失したと発表した。

リスクの高い通信隠蔽ソフト「Tor」が約1割の企業で検出、注意を呼びかけ(パロアルトネットワークス) 画像
脆弱性と脅威

リスクの高い通信隠蔽ソフト「Tor」が約1割の企業で検出、注意を呼びかけ(パロアルトネットワークス)

パロアルトネットワークスは、PC遠隔操作事件で通信ルートを隠蔽する目的で使用されたアプリケーション「Tor」について注意喚起を発表した。220の調査対象のうち22の企業や組織で使用されていることを確認したという。

「インターネット定点観測レポート」を公開、Webカメラ感染のケースも(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

「インターネット定点観測レポート」を公開、Webカメラ感染のケースも(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、2012年1月から3月、および4月から6月における「インターネット定点観測レポート」を公開した。

複数のBroadcom製無線チップセットにDoSの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

複数のBroadcom製無線チップセットにDoSの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Broadcom製無線チップセットを使用する複数の製品にDoSの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

【インタビュー】忘れられがちな内部対策、標的型サイバー攻撃対策 画像
特集

【インタビュー】忘れられがちな内部対策、標的型サイバー攻撃対策

標的型サイバー攻撃の実態と、対策製品の種類と用途、具体的製品名称、それぞれの有効性について、最新のサイバー脅威に詳しい株式会社ラックの上級サイバー分析官、岩井博樹氏に聞いた。

ビデオインタビュー:サイバー犯罪とデジタル戦争について 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

ビデオインタビュー:サイバー犯罪とデジタル戦争について 他(ダイジェストニュース)

ビデオインタビュー:サイバー犯罪とデジタル戦争について(エフセキュアブログ)他

スマートフォンの企業利用における実態調査を開始(JSSEC) 画像
製品・サービス・業界動向

スマートフォンの企業利用における実態調査を開始(JSSEC)

JSSECは、「第一回スマートフォン『企業利用』実態調査」を開始すると発表した。

「Safari」に脆弱性、Windows版は未対応のため使用の中止を呼びかけ(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Safari」に脆弱性、Windows版は未対応のため使用の中止を呼びかけ(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Apple社が提供するWebブラウザ「Safari」にリモートからローカルファイルを読み取り可能な脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「Adobe Shockwave Player」に複数の脆弱性、アップデートの適用を(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Adobe Shockwave Player」に複数の脆弱性、アップデートの適用を(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Adobe Systemsが提供する「Adobe Shockwave Player」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

Androidの不正アプリが累計17万5千種を超える。四半期グローバルレポート(トレンドマイクロ) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

Androidの不正アプリが累計17万5千種を超える。四半期グローバルレポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、2012年第3四半期(7~9月期)のセキュリティラウンドアップを公開した。これによると、モバイルではAndroidの不正アプリが累計17万5千種を超えた。

Trend Micro Control Manager のアドホッククエリモジュールに起因する SQL インジェクションの脆弱性(Scan Tech Report) 画像
脆弱性と脅威

Trend Micro Control Manager のアドホッククエリモジュールに起因する SQL インジェクションの脆弱性(Scan Tech Report)

Trend Micro Control Manager (TMCM) のアドホッククエリモジュールに SQL インジェクションの脆弱性が報告されました。

新たな形式の偽ウイルス対策ソフト「System Progressive Protection」登場 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

新たな形式の偽ウイルス対策ソフト「System Progressive Protection」登場 他(ダイジェストニュース)

新たな形式の偽ウイルス対策ソフト「System Progressive Protection」登場(マカフィー:ブログ)他

違法ソフト販売にオンラインストレージを悪用した男性を送検(ACCS) 画像
インシデント・事故

違法ソフト販売にオンラインストレージを悪用した男性を送検(ACCS)

ACCSによると愛知県豊橋署は10月19日、オンラインストレージ会社のサーバにビジネスソフトのデータを記録・蔵置していた、大阪府のアルバイト男性を著作権法違反の疑いで名古屋地検豊橋支部に送致した。

「Mutiny」にコマンドインジェクションの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Mutiny」にコマンドインジェクションの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Mutiny Limitedが提供する「Mutiny」の設定画面にコマンドインジェクションの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

  1. 先頭
  2. 290
  3. 300
  4. 310
  5. 320
  6. 330
  7. 344
  8. 345
  9. 346
  10. 347
  11. 348
  12. 349
  13. 350
  14. 351
  15. 352
  16. 353
  17. 354
  18. 360
  19. 370
  20. 最後
Page 349 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×