吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(320 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.02(金)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(320 ページ目)

月例セキュリティ情報9件を公開、最大深刻度「緊急」は2件(日本マイクロソフト) 画像
脆弱性と脅威

月例セキュリティ情報9件を公開、最大深刻度「緊急」は2件(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフトは、2013年4月のセキュリティ情報を公開した。公開されたセキュリティ情報は事前通知通り9件で、最大深刻度「緊急」が2件、「重要」が7件となっている。

2013年3月のウイルス脅威 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

2013年3月のウイルス脅威 他(ダイジェストニュース)

2013年3月のウイルス脅威(Dr.WEB)他

「Tサイト」の299IDに不正ログインが発生、Tポイントを不正利用される(CCC) 画像
インシデント・事故

「Tサイト」の299IDに不正ログインが発生、Tポイントを不正利用される(CCC)

CCCは、同社が運営する「Tサイト」において、なりすましによる不正ログインが発生したと発表した。

「AirDroid」のWebインタフェースに未対応のXSS脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「AirDroid」のWebインタフェースに未対応のXSS脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、SAND STUDIOが提供する、PCのWebブラウザ経由でAndroid端末とデータ転送や管理ができる「AirDroid」にXSSの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

旧版「Parallels Plesk Panel」でサイト改ざんや不正ログインの可能性(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

旧版「Parallels Plesk Panel」でサイト改ざんや不正ログインの可能性(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、サーバ上に不正なApacheモジュールが設置されたことにより、Webサイト閲覧時に意図しないJavaScriptが挿入されるWeb改ざんに関する報告を多数受けていることから、旧バージョンの「Parallels Plesk Panel」の利用に関する注意喚起を発表した。

Firefox for Android のディレクトリパーミッションの問題に関する報告 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

Firefox for Android のディレクトリパーミッションの問題に関する報告 他(ダイジェストニュース)

Firefox for Android のディレクトリパーミッションの問題に関する報告(FFRIブログ)他

法人向けセキュリティ顧客満足度調査の結果を公開(イード) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

法人向けセキュリティ顧客満足度調査の結果を公開(イード)

イードは、法人向けセキュリティ顧客満足度調査」を公開した。これは、同社が運営する情報セキュリティ専門誌が調査を行い、「イード・アワード2013」として調査結果の公表を行った。

@niftyを騙るフィッシングサイトを確認(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

@niftyを騙るフィッシングサイトを確認(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、@niftyを騙るフィッシングサイトの報告を受けたとして注意喚起を発表した。

Android向けマルウェアの新種は2分に1個、Windows向けは停滞気味(ジャングル) 画像
脆弱性と脅威

Android向けマルウェアの新種は2分に1個、Windows向けは停滞気味(ジャングル)

ジャングルは、G Data セキュリティラボが公開した「2012年下半期のG Data マルウェアレポート(英語版)」について解説している。

「PHP Address Book」に未対応のSQLインジェクション脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「PHP Address Book」に未対応のSQLインジェクション脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、PHP Address Bookの提供するWebベースのアドレス帳「PHP Address Book」にSQLインジェクションの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

NVIDIA製ビデオカードのUNIXドライバにバッファオーバーフローの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

NVIDIA製ビデオカードのUNIXドライバにバッファオーバーフローの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、NVIDIA が提供するビデオカードの UNIX 向けディスプレイドライバにバッファオーバーフローの脆弱性が存在すると「 JVN」で発表した。

パスワード管理ツールの店頭販売を開始(トレンドマイクロ) 画像
製品・サービス・業界動向

パスワード管理ツールの店頭販売を開始(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、Point of Sales Activation(POSA)技術を用いて、パスワード管理ツール「パスワードマネージャー」のPOSA版を4月11日より提供開始する。

Monthly Research 「セキュアハードウェアの登場とその分析」 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

Monthly Research 「セキュアハードウェアの登場とその分析」 他(ダイジェストニュース)

Monthly Research 「セキュアハードウェアの登場とその分析」(FFRIブログ)他

「フレッツ光メンバーズクラブ」の会員サイトに対して不正アクセスを検知(東日本) 画像
インシデント・事故

「フレッツ光メンバーズクラブ」の会員サイトに対して不正アクセスを検知(東日本)

NTT東日本は、同社が運営するフレッツ光の会員制プログラム「フレッツ光メンバーズクラブ」の会員サイトに対して不正アクセスを検知したため、アクセス遮断などを実施したと発表した。

「Active! mail」に認証情報を取得される脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Active! mail」に認証情報を取得される脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、トランスウエアの提供するWebメールシステム「Active! mail」に情報漏えいの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

セキュリティ情報の事前通知、4月は「緊急」2件を含む9件を予定(日本マイクロソフト) 画像
脆弱性と脅威

セキュリティ情報の事前通知、4月は「緊急」2件を含む9件を予定(日本マイクロソフト)

日本マイクロソフトは、2013年4月のセキュリティ情報の事前通知を発表した。セキュリティ情報の公開は4月10日で、9件のパッチ公開を予定している。

政治的なメッセージを送る手段としてWebサイトを改ざん、ドイツでも被害(トレンドマイクロ) 画像
脆弱性と脅威

政治的なメッセージを送る手段としてWebサイトを改ざん、ドイツでも被害(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、エイプリルフールにドイツのWebサイトがハッカーグループに改ざんされたことをブログで取り上げている。

TigerText Free に情報管理不備の脆弱性 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

TigerText Free に情報管理不備の脆弱性 他(ダイジェストニュース)

TigerText Free に情報管理不備の脆弱性(JVN)他

統合セキュアメールアプライアンス向けの次世代OSを発表(フォーティネット) 画像
製品・サービス・業界動向

統合セキュアメールアプライアンス向けの次世代OSを発表(フォーティネット)

フォーティネットジャパンは、FortiMail統合セキュアメールアプライアンス向けの次世代オペレーティングシステム「FortiMail 5.0 OS」を発表した。

「C2 WebResource」Webインタフェースに未対応のXSS脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「C2 WebResource」Webインタフェースに未対応のXSS脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、C2 Innovations, Inc.の提供する「C2 WebResource」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

スマートフォンの企業利用で実施すべきセキュリティ対策(JNSA) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

スマートフォンの企業利用で実施すべきセキュリティ対策(JNSA)

JNSAは、「スマートフォンの安全な利活用のすすめ~ スマートフォン利用ガイドライン ~」を公開した。

  1. 先頭
  2. 270
  3. 280
  4. 290
  5. 300
  6. 310
  7. 315
  8. 316
  9. 317
  10. 318
  11. 319
  12. 320
  13. 321
  14. 322
  15. 323
  16. 324
  17. 325
  18. 330
  19. 340
  20. 最後
Page 320 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×