ICTを活用して下水道氾濫の兆候を低コストに検知する技術を開発、消費電力を約70%削減(富士通研究所) 2枚目の写真・画像 | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

ICTを活用して下水道氾濫の兆候を低コストに検知する技術を開発、消費電力を約70%削減(富士通研究所) 2枚目の写真・画像

富士通研究所は10日、都市におけるゲリラ豪雨などによる被害軽減に向け、ICTを活用して下水道氾濫の兆候を低コストに検知する技術を開発したことを発表した。従来の約5分の1のセンサー数で下水道全体の流れを把握・予測し、消費電力を約70%削減することを可能とする。

製品・サービス・業界動向
地形や降雨など多くの情報から求めた水位変化の相関により、下水が上流から下流に流れるのに必要な時間を考慮して水位変化の関係性を算出することが可能(画像は同社リリースより)。
地形や降雨など多くの情報から求めた水位変化の相関により、下水が上流から下流に流れるのに必要な時間を考慮して水位変化の関係性を算出することが可能(画像は同社リリースより)。

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×