2019年12月の記事(3 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.05.15(水)

2019年12月の記事一覧(3 ページ目)

メールが溜まる長期休暇明けの「Emotet」感染に注意(IPA) 画像
脅威動向

メールが溜まる長期休暇明けの「Emotet」感染に注意(IPA)

IPAセキュリティセンターは、「年末年始における情報セキュリティに関する注意喚起」として、年末年始の長期休暇期間における情報セキュリティ対策について発表した。

Android版「日テレニュース24」に盗聴や改ざんが行われる脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

Android版「日テレニュース24」に盗聴や改ざんが行われる脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、日本テレビ放送網が提供するAndroidアプリ「日テレニュース24」に、SSLサーバ証明書の検証不備の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「Apache Tomcat」に複数の脆弱性、アップデート公開(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Apache Tomcat」に複数の脆弱性、アップデート公開(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Apache Software Foundationが提供する「Apache Tomcat」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

統合運用監視サービスに、セキュリティ監視サービスメニューを拡充(NSW) 画像
新製品・新サービス

統合運用監視サービスに、セキュリティ監視サービスメニューを拡充(NSW)

NSWは、同社が提供する統合運用監視サービス「Managent(マネージェント)」に、セキュリティ監視のサービスメニューを拡充し、提供を開始した。

2020年の脅威にフェイクニュース、機械学習、スマートシティなど(ESET) 画像
調査・ホワイトペーパー

2020年の脅威にフェイクニュース、機械学習、スマートシティなど(ESET)

ESETは12月18日、2020年サイバーセキュリティトレンド予測レポート「2020年サイバーセキュリティトレンド:テクノロジーは本当にスマートになっているのか?」を公開した。

風しん検査の医療機関一覧に、医療機関の口座情報を誤掲載(大阪市) 画像
インシデント・情報漏えい

風しん検査の医療機関一覧に、医療機関の口座情報を誤掲載(大阪市)

大阪市は12月19日、大阪市保健所感染症対策課にて取扱医療機関一覧に誤って委託料の支払い先口座情報が記載されたまま同市Webサイト上に掲載したことが判明したと発表した。

障害発生時のログインの際、会員情報を他会員が閲覧可能に(関西エアポートリテールサービス) 画像
インシデント・情報漏えい

障害発生時のログインの際、会員情報を他会員が閲覧可能に(関西エアポートリテールサービス)

関西エアポートリテールサービス株式会社は12月13日、「KIX DUTY FREE出発前予約サイト」にてシステム不具合があり、会員の個人情報が他の会員がログインした際に閲覧可能な状態であったことが確認されたと発表した。

Webサーバへ不正アクセス、サーバをシャットダウンし復旧対応中(日本地図センター) 画像
インシデント・情報漏えい

Webサーバへ不正アクセス、サーバをシャットダウンし復旧対応中(日本地図センター)

一般財団法人日本地図センターは12月13日、同センターのWebサーバが不正アクセスを受けたため12月11日午後3時40分にサーバをシャットダウンしたと発表した。

補助事業の進捗状況及び事業費明細を別事業者へ誤送信(新潟県) 画像
インシデント・情報漏えい

補助事業の進捗状況及び事業費明細を別事業者へ誤送信(新潟県)

新潟県は12月18日、同県の補助事業にかかる進捗状況報告書を送信する際に、別の事業者への誤送信が発生したと発表した。

CrowdStrike Blog:中国政府がTURBINE PANDA(タービンパンダ)と中国のトップスパイを働かせてジェット旅客機C919の製造で楽をした方法 画像
海外情報

CrowdStrike Blog:中国政府がTURBINE PANDA(タービンパンダ)と中国のトップスパイを働かせてジェット旅客機C919の製造で楽をした方法

本ブログ記事では、「サイバー犯罪者の混成部隊」を中国政府がどのように利用して、主要テクノロジーやインテリジェンスのギャップを埋め、軍民両用のタービンエンジンの生産を増強していたかについて紹介します。

クリスマスプレゼントに向かない要注意スマート玩具、英セキュリティ企業とメディアの共同調査結果 画像
TheRegister

クリスマスプレゼントに向かない要注意スマート玩具、英セキュリティ企業とメディアの共同調査結果

いわゆるスマートトイが最も基本的なセキュリティ基準さえ満たしていないという事例は年々増えているようだ 。Which? は、今年のクリスマスプレゼントの中にあなたのお子さんとおしゃべりしようと目論む悪者が利用できそうな玩具をたくさん見つけた。

「Cortex XDR」新バージョンを発売、連携機能や管理機能を強化(パロアルトネットワークス) 画像
新製品・新サービス

「Cortex XDR」新バージョンを発売、連携機能や管理機能を強化(パロアルトネットワークス)

パロアルトネットワークスは、エンドポイント、ネットワーク、クラウドのデータを統合するディテクション&レスポンスプラットフォームの最新版「Cortex XDR 2.0」を発表した。

「最も危険なマルウェア2019」Emotet上位席巻(ウェブルート) 画像
脅威動向

「最も危険なマルウェア2019」Emotet上位席巻(ウェブルート)

ウェブルートは、「最も危険なマルウェア2019」を発表した。

事務処理用パソコン1台がEmotetに感染、関係機関で不審メール受信確認(群馬中央病院) 画像
インシデント・情報漏えい

事務処理用パソコン1台がEmotetに感染、関係機関で不審メール受信確認(群馬中央病院)

独立行政法人地域医療機能推進機構群馬中央病院は12月9日、同院が運用している情報システムがウイルス感染し、同院または同院の職員を騙る不審メールが確認されたと発表した。

氏名が類似した児童の診断書を誤交付、職員も医師も間違いに気付かず(名古屋市) 画像
インシデント・情報漏えい

氏名が類似した児童の診断書を誤交付、職員も医師も間違いに気付かず(名古屋市)

愛知県名古屋市は12月12日、名古屋市西部地域療育センターにて診断書の誤交付が発生したと発表した。

誤送信、在住外国人の子供の見守り活動参加者メールアドレス流出(東京都) 画像
インシデント・情報漏えい

誤送信、在住外国人の子供の見守り活動参加者メールアドレス流出(東京都)

東京都は12月13日、都民安全推進本部にて子供の見守り活動の参加日等を案内する際に、誤送信による個人情報の流出が発生したと発表した。

患者の紙カルテやエコー写真等49枚、路上に飛散(鹿児島大学病院) 画像
インシデント・情報漏えい

患者の紙カルテやエコー写真等49枚、路上に飛散(鹿児島大学病院)

国立大学法人鹿児島大学病院は12月17日、同院の患者の紙カルテやエコー写真等が路上に飛散したことが判明したと発表した。

近畿大学工学部 研究公開フォーラム2019 - 株式会社SHIFT SECURITYのセキュリティ診断標準化の取り組みについて 画像
新製品・新サービス

近畿大学工学部 研究公開フォーラム2019 - 株式会社SHIFT SECURITYのセキュリティ診断標準化の取り組みについてPR

松野 真一 代表取締役社長が、サイバーセキュリティ及び技術者の人材育成をテーマに「サイバーセキュリティ最新動向と今、求められるセキュリティ人材確保論」と題し特別講演を行い、同社が取り組んでいるセキュリティ診断技術の標準化プロセスがつまびらかにされた。

サイバー攻撃を検知し、影響範囲を特定する「車両SOC技術」の検証を開始(デンソー、NTT Com) 画像
業界動向

サイバー攻撃を検知し、影響範囲を特定する「車両SOC技術」の検証を開始(デンソー、NTT Com)

デンソーとNTT Comは、車両をセキュリティ面で見守る「車両向けセキュリティオペレーションセンター」を実現する技術(車両SOC技術)の実用化を目指し、実験環境での車両SOC技術の検証を2020年1月から開始する。

「Yahoo! JAPAN」を騙るフィッシングメールの報告が増加(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

「Yahoo! JAPAN」を騙るフィッシングメールの報告が増加(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Yahoo! JAPANを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

「サイボウズ Office」に複数の脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「サイボウズ Office」に複数の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、サイボウズが提供するグループウェア「サイボウズ Office」に複数の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×