マイクロソフトのセキュリティパッチ「MS03-032」が有効でないことが判明 | ScanNetSecurity
2024.06.22(土)

マイクロソフトのセキュリティパッチ「MS03-032」が有効でないことが判明

──────────────────────────────〔Info〕─
【2本セットで1本分!】■■■■■■■■■■■■■■
 キャンペーン実施中 50万円+50万円=50万円
              ■■■■■■■■■■■■■■
   国内 co.jp ドメ

製品・サービス・業界動向 業界動向
──────────────────────────────〔Info〕─
【2本セットで1本分!】■■■■■■■■■■■■■■
 キャンペーン実施中 50万円+50万円=50万円
              ■■■■■■■■■■■■■■
   国内 co.jp ドメイン、ホスト 約20万件の網羅的なデータベース
   → https://shop.vagabond.co.jp/cgi-bin/mm/p.cgi?cod02_sdx
─────────────────────────────────


 Secunia社など複数のセキュリティベンダは、マイクロソフトが配布したIEのセキュリティホールに対するセキュリティパッチ「MS03-032」が有効に機能していないことを指摘している。「MS03-032」はIEの累積的な修正パッチで、これをあてないとリモートから任意のスクリプトを実行されたり任意のコードを実行される可能性があるというものだった。同社ではIEの「インターネットオプション」の「セキュリティ」タブにある「レベルのカスタマイズ」で、「ActiveXコントロールとプラグインの実行」の項目を「無効にする」に設定することで、さしあたって脆弱性を回避できるとしている。


Secunia - Advisories:Microsoft Internet Explorer Multiple Vulnerabilities
http://www.secunia.com/advisories/9580/
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×