国内 web を集中してねらうクラッカー HiddenLine | ScanNetSecurity
2025.03.17(月)

国内 web を集中してねらうクラッカー HiddenLine

 HiddenLine と名乗るクラッカーが、集中的に国内の web サイトを攻撃し、改竄している。
 すでに、10以上の web サイトが HiddenLine に改竄されている。

製品・サービス・業界動向
 HiddenLine と名乗るクラッカーが、集中的に国内の web サイトを攻撃し、改竄している。
 すでに、10以上の web サイトが HiddenLine に改竄されている。

 現在、改竄されてしまった web サイトは下記の通り。

uoi.setagaya.tokyo.jp
http://uoi.setagaya.tokyo.jp/

合資会社 サウンドメモリー
http://www.smil.co.jp/

ベータインターネット研究会
http://prox.beta.or.jp/

www3.jcss.net
http://www3.jcss.net/

mutekiweb
http://www.muteki.net/

Bluemark
http://www.de-code.com/

Tropicana
http://www.k-tropicana.com/

有限会社 ディーアール
http://www.d-r.co.jp/

らむねインターネット
http://www.ram.ne.jp/

早稲田リンクス
http://www.waseda-links.com/

Donburi.to Entrance
http://www.donburi.to/

エディアネット
http://www.edia.ne.jp/

エンジェルスクエア
http://www.angel-square.ne.jp/

株式会社 トウール社
http://www.tool.co.jp/

www.ipxit.com
http://www.ipxit.com/

株式会社ソラテック
http://www.sola.co.jp/

メイルボックス ネット
http://www.mailbox.ne.jp/

えんとらんすねっと
http://www.entrance.ne.jp/

株式会社ネットシーズ
http://www.himawaribank.co.jp/


Everyday People web 改竄情報が掲載されている
http://people.site.ne.jp/
《ScanNetSecurity》
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 永世名誉編集長 りく)

×