Reject 運用のポイント他 ~ 日本プルーフポイント「DMARC Conference 2024」5 月末 大手町で開催 | ScanNetSecurity
2024.04.30(火)

Reject 運用のポイント他 ~ 日本プルーフポイント「DMARC Conference 2024」5 月末 大手町で開催

 日本プルーフポイント株式会社は5月31日に、「DMARC Conference 2024」を大手町プレイスホール&カンファレンスで開催すると発表した。

研修・セミナー・カンファレンス
PR
https://go.proofpoint.com/DMARC-Conference-May31.html

 日本プルーフポイント株式会社は5月31日に、「DMARC Conference 2024」を大手町プレイスホール&カンファレンスで開催すると発表した。

 同カンファレンスでは、プルーフポイントの DMARC を用いたなりすましメール対策 Proofpoint EFD(Email Fraud Defense)を利用する顧客や導入を検討している顧客を対象に、Reject 運用をおこなうためのポイントや Proofpoint EFD/SER/VTD の最新機能、ロードマップを紹介する。またユーザー企業による、実際の運用例を紹介する。

 当日のプログラムと登壇者は下記の通り。

14:05-14:20:ご挨拶
 スミット・ダーワン Proofpoint Inc., CEO

14:20-14:50:【基調講演】我が国を取り巻くサイバー環境の変化と政府の取組及び最近の政府機関におけるサイバーセキュリティ対策
 総務省 サイバーセキュリティ統括官 山内智生氏

14:50-15:20:DMARC認証をReject導入するための勘所
 日本プルーフポイント チーフ エバンジェリスト 増田幸美氏
 日本プルーフポイント シニア セキュリティ コンサルタント 内田浩一氏

15:30-15:45:フィッシング対策を補完するBIMIとその導入ポイント
 デジサート・ジャパン プロダクトマーケティングマネージャー 林正人氏

15:45-16:00:SSA(Sender Security & Authentication)プロダクト アップデート
 日本プルーフポイント スタッフ セールス エンジニア 佐藤剛氏

16:00-16:50:ユーザー企業によるパネルディスカッション
 AGC株式会社 情報システム部 ITコンピテンスセンター グローバルインフラグループリーダー 谷口達郎氏
 株式会社集英社 情報システム部 情報マネジメント室 須藤明洋氏
 国内金融機関
 国内製造業

16:50-16:55:閉会挨拶
 日本プルーフポイント 代表取締役社長 茂木正之氏

・開催概要
 日時:5月31日 14:00~17:00、懇親会18:30まで
 会場:大手町プレイスホール&カンファレンス 2階 Hall A
 対象:Proofpoint製品利用顧客、導入検討顧客、パートナー企業(各社2名まで先着120名)
 概要:https://go.proofpoint.com/DMARC-Conference-May31.html

《ScanNetSecurity》

編集部おすすめの記事

特集

研修・セミナー・カンファレンス アクセスランキング

  1. 「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

    「引っかかるのは当たり前」が前提、フィッシングハンターが提案する対策のポイント ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  2. スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

    スペシャリスト集結! マネーフォワード・ラック・富士ソフト・電通総研から学ぶ、脆弱性診断内製化の成功法則とは? AeyeScan 導入企業との公開対談

  3. ガートナー クラウドクッキング教室 ~ CCoE 構築の重要性

    ガートナー クラウドクッキング教室 ~ CCoE 構築の重要性

  4. 警察庁、総務省それぞれの最新の取り組みは? 官民連携、国際連携を通してより安全なサイバー空間の実現を ~ JPAAWG 6th General Meeting レポート

  5. 新しい総務省ガイドラインに適合する「クラウドのデータ消去」とは? 自治体で行われた実証実験 結果報告

  6. NVIDIA の AI はサイバーセキュリティの夢を見るか

  7. 汚染された Tor ブラウザ、狙われるダークウェブ利用者

  8. 強力な事故調査権限と影響力を持つ NTSB(米国家運輸安全委員会)のサイバー版を作る議論

  9. セキュリティを高めつつも威圧感を出さずに万引き防止対策を実現(マイティカード)

  10. 中高生サイバーセキュリティ競技会「CyberSakura」第3回、京都府立嵯峨野高等学校 チーム「HEXAGON」優勝

アクセスランキングをもっと見る

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×