脆弱性と脅威ニュース記事一覧(85 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.06.18(火)

脆弱性と脅威ニュース記事一覧(85 ページ目)

95日、検知までの期間が昨年から10日延びる ~ インシデントレスポンスから得られた CrowdStrike の知見 画像
ブックレビュー

95日、検知までの期間が昨年から10日延びる ~ インシデントレスポンスから得られた CrowdStrike の知見

「One team , one fight.」

とある不運な情シス担当者の告白、Have I Been Pwned からのメールがヘルプデスクシステムを「乗っ取り(pwned)」 画像
TheRegister

とある不運な情シス担当者の告白、Have I Been Pwned からのメールがヘルプデスクシステムを「乗っ取り(pwned)」

不運な一人の情報システム担当者が、本人が断じて希望しない方法で、Have I Been Pwned サービス( HIBP )が彼の情報提供への依頼に回答したのを発見した ―― SQL 文を含む侵害報告メールが会社のヘルプデスクシステムをたたきのめした後で。

BEC犯人視点 経緯と詳細、FBI調査資料から読み解くビジネスメール詐欺 画像
TheRegister

BEC犯人視点 経緯と詳細、FBI調査資料から読み解くビジネスメール詐欺

とある詐欺師が、メールで下請業者と小売店のスタッフを装い、2 つの企業を騙して 50 万ドルを超える金を払い込ませたことを認めた。

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート、早急な適用を(JPCERT/CC、IPA) 画像
セキュリティホール・脆弱性

「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート、早急な適用を(JPCERT/CC、IPA)

アドビ システムズ社は、「Adobe Flash Player」のセキュリティアップデート(APSB20-30)を公開した。

マイクロソフトが6月のセキュリティ情報を公開、対象は16製品(IPA、JPCERT/CC) 画像
セキュリティホール・脆弱性

マイクロソフトが6月のセキュリティ情報を公開、対象は16製品(IPA、JPCERT/CC)

IPAは、「Microsoft 製品の脆弱性対策について(2020年6月)」を発表した。JPCERT/CCも「2020年6月マイクロソフトセキュリティ更新プログラムに関する注意喚起」を発表している。

ソニー製Bluetoothヘッドホンに勝手にペアリングされる脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

ソニー製Bluetoothヘッドホンに勝手にペアリングされる脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、ソニーが提供するBluetoothヘッドホンにBluetoothペアリング処理に関する脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

三菱電機製「MELSEC iQ-Rシリーズ」にリソース枯渇の脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

三菱電機製「MELSEC iQ-Rシリーズ」にリソース枯渇の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、三菱電機が提供する MELSEC iQ-R シリーズのユニットにリソース枯渇の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

SaltStack Salt において遠隔コード実行につながる認証回避の脆弱性(Scan Tech Report) 画像
エクスプロイト

SaltStack Salt において遠隔コード実行につながる認証回避の脆弱性(Scan Tech Report)

構成管理ツールである SaltStack Salt に、遠隔から任意のコード実行につながる脆弱性が報告されています。

Zyxel社製のネットワーク機器の脆弱性を悪用するアクセスが増加(警察庁) 画像
脅威動向

Zyxel社製のネットワーク機器の脆弱性を悪用するアクセスが増加(警察庁)

警察庁は、「Zyxel CNM SecuManagerの脆弱性を標的としたアクセスの観測等について」とする注意喚起を「@police」において公開した。

フィッシングに注意を呼びかける楽天偽メール(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

フィッシングに注意を呼びかける楽天偽メール(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、楽天を騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

フルリゾルバ設定の「XACK DNS」にDoS攻撃を受ける脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

フルリゾルバ設定の「XACK DNS」にDoS攻撃を受ける脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、XACKが提供するDNSサーバ向けソフトウェア「XACK DNS」にサービス運用妨害(DoS)の脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

IP-in-IPプロトコルにDDoS攻撃や情報漏えいなどを受ける脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

IP-in-IPプロトコルにDDoS攻撃や情報漏えいなどを受ける脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、IP-in-IP プロトコルをサポートしている機器において、認証されていない攻撃者によって予期せぬ通信が行われてしまう問題が指摘されていると「JVN」で発表した。

[ブラックマーケット最新価格一覧] ランサムウェア,ボットレンタル, 盗難アカウント,パスポート, 偽造処方箋, 性恐喝用偽造動画:各USドル表記 ~ コモディティと高級サービスの違い 画像
TheRegister

[ブラックマーケット最新価格一覧] ランサムウェア,ボットレンタル, 盗難アカウント,パスポート, 偽造処方箋, 性恐喝用偽造動画:各USドル表記 ~ コモディティと高級サービスの違い

犯罪をやってのけるのがこれほどリーズナブルになったことはない。質にこだわらなければだが。

「有効期限が近いためサービスを中断」メルカリ偽メール(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

「有効期限が近いためサービスを中断」メルカリ偽メール(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、メルカリを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

Appleの5製品6バージョンに脆弱性、セキュリティアップデートを公開(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

Appleの5製品6バージョンに脆弱性、セキュリティアップデートを公開(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Apple社が提供する複数の製品に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

エアギャップ攻撃ツール Ramsay が日本で発見された可能性/北朝鮮による防衛・航空宇宙分野の攻撃増加 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary] 画像
脅威動向

エアギャップ攻撃ツール Ramsay が日本で発見された可能性/北朝鮮による防衛・航空宇宙分野の攻撃増加 ほか [Scan PREMIUM Monthly Executive Summary]

エアギャップ環境に対応したスパイ活動ツールキット「 Ramsay 」が、日本国内で発見された可能性が報告されています。同ツールは、朝鮮半島を拠点とする Darkhotel が利用したとみられ、その対象とみられる政府関連機関やメディアは警戒が必要です。

不正なログインによりパスワードを無効化したとするAmazon偽メール(フィッシング対策協議会) 画像
脅威動向

不正なログインによりパスワードを無効化したとするAmazon偽メール(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、Amazonを騙るフィッシングの報告を受けているとして、注意喚起を発表した。

複数のサイボウズ製品に脆弱性、アップデートを公開(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

複数のサイボウズ製品に脆弱性、アップデートを公開(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、サイボウズが提供する複数の製品に脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

セキュリティ診断の「切り込み隊長」、イエラエセキュリティが拓くフォレンジックの先にある地平 画像
新製品・新サービス

セキュリティ診断の「切り込み隊長」、イエラエセキュリティが拓くフォレンジックの先にある地平PR

フォレンジックという従来からあったサービスに、果たしてイエラエセキュリティがどんな価値を追加するのか。その目的と展望を、牧田氏と同社フォレンジックチームに本誌編集長上野が話を聞いた。

外出自粛によるECサイト利用増でフィッシングも増(BBSS) 画像
脅威動向

外出自粛によるECサイト利用増でフィッシングも増(BBSS)

BBSSは、「インターネット詐欺リポート(2020年4月度)」を発表した。

iOSに“脱獄”につながる未対策の脆弱性(JVN) 画像
セキュリティホール・脆弱性

iOSに“脱獄”につながる未対策の脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Apple社が提供するiOSのカーネル“Jailbreak”(脱獄)につながる脆弱性が存在すると「JVN」で発表した。

  1. 先頭
  2. 30
  3. 40
  4. 50
  5. 60
  6. 70
  7. 80
  8. 81
  9. 82
  10. 83
  11. 84
  12. 85
  13. 86
  14. 87
  15. 88
  16. 89
  17. 90
  18. 100
  19. 110
  20. 最後
Page 85 of 487
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×