吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )記事一覧(384 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.08.02(金)

吉澤 亨史( Kouji Yoshizawa )の記事一覧(384 ページ目)

「MS12-027:CVE-2011-3544」の脆弱性を悪用する標的型攻撃を確認(トレンドマイクロ) 画像
脆弱性と脅威

「MS12-027:CVE-2011-3544」の脆弱性を悪用する標的型攻撃を確認(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、マイクロソフトのセキュリティ情報「MS12-027」に含まれる脆弱性「CVE-2011-3544」を利用する不正なリッチテキストファイル(拡張子:RTF)が世界各地で流布していることを確認した。

NEC製品に標的型サイバー攻撃対策機能を搭載した「i-FILTER」を提供 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

NEC製品に標的型サイバー攻撃対策機能を搭載した「i-FILTER」を提供 他(ダイジェストニュース)

NEC製品に標的型サイバー攻撃対策機能を搭載した「i-FILTER」を提供(デジタルアーツ)他

ポイント交換サイトに不正アクセスか、150万円以上のポイントを交換(ジー・プラン) 画像
インシデント・事故

ポイント交換サイトに不正アクセスか、150万円以上のポイントを交換(ジー・プラン)

ジー・プランは、同社が運営するポイント交換サービスサイト「Gポイント」において、本人になりすまして不正なポイント交換を行う行為が発生していることが判明したとして経緯を発表している。

トピックは「モバイル」「APT攻撃」「SNS」、四半期セキュリティレポート(トレンドマイクロ) 画像
調査・レポート・白書・ガイドライン

トピックは「モバイル」「APT攻撃」「SNS」、四半期セキュリティレポート(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、「2012年第1四半期(1~3月期)のセキュリティラウンドアップ」を公開した。本レポートは、全世界で組織されたトレンドラボをはじめとするトレンドマイクロの調査・研究チームが、世界規模でのセキュリティ動向、傾向を四半期ごとに分析した報告書。

Plone の Python スクリプトに起因するクロスサイトスクリプティングの脆弱性(Scan Tech Report) 画像
脆弱性と脅威

Plone の Python スクリプトに起因するクロスサイトスクリプティングの脆弱性(Scan Tech Report)

Plone に同梱される複数の Python スクリプトに、クロスサイトスクリプティングの脆弱性が報告されました。

「The Movie系検知アプリ」を個人ユーザ向けに無料にて提供開始 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

「The Movie系検知アプリ」を個人ユーザ向けに無料にて提供開始 他(ダイジェストニュース)

「The Movie系検知アプリ」を個人ユーザ向けに無料にて提供開始(ネットエージェント)他

Flashfakeボットネットの検証用サイトを公開、駆除も可能(カスペルスキー) 画像
製品・サービス・業界動向

Flashfakeボットネットの検証用サイトを公開、駆除も可能(カスペルスキー)

カスペルスキーは、Flashfakeボットネットの検証用サイトを公開した。ユーザは同サイトでFlashfakeに感染していないかチェックすることができ、感染していた場合は駆除できる。

中堅・中小企業などに向けたIT統制のための情報漏えい対策アプライアンス(MJS) 画像
製品・サービス・業界動向

中堅・中小企業などに向けたIT統制のための情報漏えい対策アプライアンス(MJS)

MJSは、IT統制のための情報漏えい対策アプライアンス「SOXBOX NX」を販売開始した。本製品は、情報セキュリティ上のリスクを可視化しつつ内部統制を強化するとともに、運用の効率化によるコスト削減をも実現する情報漏えい対策とIT資産管理のアプライアンス製品。

「~the Movie」や「~動画まとめ」アプリに注意、最大270,000人がDL(マカフィー) 画像
脆弱性と脅威

「~the Movie」や「~動画まとめ」アプリに注意、最大270,000人がDL(マカフィー)

マカフィーは、Google Playの公式サイトでAndroidをターゲットとした新しいトロイの木馬が発見されたことをブログで取り上げている。

IE9 にアップグレードすると言語パックがインストールできない現象 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

IE9 にアップグレードすると言語パックがインストールできない現象 他(ダイジェストニュース)

IE9 にアップグレードすると言語パックがインストールできない現象(マイクロソフト:ブログ)他

「Android Market」「Google Pley」の偽サイトが続々--3月レポート(Dr.WEB) 画像
脆弱性と脅威

「Android Market」「Google Pley」の偽サイトが続々--3月レポート(Dr.WEB)

Dr.WEBは、「2012年3月のウイルス脅威」をまとめ発表した。3月はWindowsおよびその他のプラットフォームに対する新たな脅威の出現が続き、常になく「ホット」な月となった。

三井住友銀行のフィッシングサイトを確認、すでに停止も注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会) 画像
脆弱性と脅威

三井住友銀行のフィッシングサイトを確認、すでに停止も注意を呼びかけ(フィッシング対策協議会)

フィッシング対策協議会は、三井住友銀行を騙るフィッシングサイトを確認したとして注意喚起を発表した。

OWASP TOP10など「PCI DSS Eラーニング」を提供開始(ITPG) 画像
製品・サービス・業界動向

OWASP TOP10など「PCI DSS Eラーニング」を提供開始(ITPG)

ITPGは、PCIデータセキュリティ基準(PCI DSS)の理解促進を目的に、2種類の「PCI DSS Eラーニング」の提供を開始する。

「スマートフォンの業務利用におけるクラウド活用ガイド」【β版】を公開 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

「スマートフォンの業務利用におけるクラウド活用ガイド」【β版】を公開 他(ダイジェストニュース)

「スマートフォンの業務利用におけるクラウド活用ガイド」【β版】を公開(JSSEC)他

「どこでもリクナビ2013」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「どこでもリクナビ2013」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、リクルートが提供するGoogle Chrome用の拡張機能「どこでもリクナビ2013」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在するとJVNで発表した。

ISP・通信事業者向けのセキュリティおよびバックアップソリューション(エフセキュア) 画像
製品・サービス・業界動向

ISP・通信事業者向けのセキュリティおよびバックアップソリューション(エフセキュア)

エフセキュアは、セキュリティ機能とバックアップ機能の二つの機能を兼ね備えた統合型セキュリティソリューション「F-Secure Safe Infinity」を、ISP・通信事業者向けに提供を開始する。

IPAと米国NISTとの合意に基づく初の暗号モジュール共同認証を完了 他(ダイジェストニュース) 画像
製品・サービス・業界動向

IPAと米国NISTとの合意に基づく初の暗号モジュール共同認証を完了 他(ダイジェストニュース)

IPAと米国NISTとの合意に基づく初の暗号モジュール共同認証を完了(IPA)他

65万台のMacが感染した「BackDoor.Flashback.39」拡散推移のまとめを発表(Dr.WEB) 画像
脆弱性と脅威

65万台のMacが感染した「BackDoor.Flashback.39」拡散推移のまとめを発表(Dr.WEB)

Dr.WEBは、65万台を超えるMac OS X搭載コンピュータを感染させた「BackDoor.Flashback.39」の拡散推移をまとめ、発表した。「BackDoor.Flashback.39」が悪用する脆弱性は、2012年2月にOracle社がリリースしたJava Virtual Machineのアップデートによって閉じられている。

「Pluck SiteLife」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性(JVN) 画像
脆弱性と脅威

「Pluck SiteLife」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性(JVN)

IPAおよびJPCERT/CCは、Demand Mediaが提供するソーシャルメディアツール「Pluck SiteLife」にクロスサイトスクリプティングの脆弱性が存在するとJVNで発表した。

インシデント報告数は前四半期から微増--JPCERT/CCレポート(JPCERT/CC) 画像
脆弱性と脅威

インシデント報告数は前四半期から微増--JPCERT/CCレポート(JPCERT/CC)

JPCERT/CCは、2012年1月1日から3月31日までの四半期における「インシデント報告対応レポート」および「活動概要」を公開した。

チベット問題の関係者を狙う標的型攻撃、OSを判断してバックドアを投下(トレンドマイクロ) 画像
脆弱性と脅威

チベット問題の関係者を狙う標的型攻撃、OSを判断してバックドアを投下(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、チベット問題の関係者を狙う標的型攻撃についての続報をブログで発表した。この状況は現在も変わっておらず、4月9日に標的型攻撃を再び確認したという。

  1. 先頭
  2. 330
  3. 340
  4. 350
  5. 360
  6. 370
  7. 379
  8. 380
  9. 381
  10. 382
  11. 383
  12. 384
  13. 385
  14. 386
  15. 387
  16. 388
  17. 389
  18. 390
  19. 400
  20. 最後
Page 384 of 410
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×