インターネット治安情勢の平成21年度第2四半期レポートを公表(警察庁) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

インターネット治安情勢の平成21年度第2四半期レポートを公表(警察庁)

 警察庁は11月18日、インターネット治安情勢を更新し、平成21年度(2009年度)第2四半期(7〜9月)のレポートを同庁のセキュリティポータルサイト「@police」上で公開した。

製品・サービス・業界動向 業界動向
 警察庁は11月18日、インターネット治安情勢を更新し、平成21年度(2009年度)第2四半期(7〜9月)のレポートを同庁のセキュリティポータルサイト「@police」上で公開した。

 今期は、冒頭で、米国や韓国の主要官庁などのWebサイトが大規模なサイバー攻撃を受けた事例を紹介。同庁でも、韓国のWebサイトが大規模な攻撃を受けたとされる時間に、韓国の特定のサイトから、攻撃の影響とみられるパケットを観測したことを報告している。また、一時、沈静化したと思われたConfickerワームが再び活発化し、世界各国で感染拡大が続いていることをアクセスデータから示し、警告を怠らないよう注意喚起をしている。

 今期における、定点観測センサーに対する総アクセス件数は、一日・1IP当たり397.3件(前期比+8.4件、+2.2%)、シグネチャを用いた不正侵入などの検知件数は、一日・1IP当たり11.4件(前期比−10.5件、−48.0%)だった。今期における宛先ポート上位5ポートは、445/TCP、135/TCP、ICMP Echo Request(8/ICMP)、1433/TCP及び2967/TCPの順。445/TCPは、Confickerワームが感染活動に用いると考えられるポートである。

http://www.cyberpolice.go.jp/detect/pdf/20091118.pdf
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×