Google Desktop ハッキング簡単レシピ 〜 その脆弱性が物語るもの (2) | ScanNetSecurity
2024.05.08(水)

Google Desktop ハッキング簡単レシピ 〜 その脆弱性が物語るもの (2)

>> Google Desktop ハッキング簡単レシピ

特集 特集
>> Google Desktop ハッキング簡単レシピ

Google Desktopに、XSSの脆弱性が2月に報告されている。このことは何を意味するかというと、Google DesktopのインストールされたホストのWebブラウザが、リモートからJavaScriptによりハイジャック可能だということだ。Webブラウザをハイジャックすれば、Web ブラウザ上でのキータイプの詐取や、Webブラウザを不正操作することなども可能になる。ここまで説明すれば、この脆弱性の影響度が、日常生活にも及びそうなことは容易に想像が付くだろう。

さて、本題はここからで、Google Desktopには、「Search Across Computers機能」という、非常に自由度が高く、拡張性豊かな機能を持っている。この機能がオンにすると、ローカルホスト内をインデックス化するだけでなく、ファイルをGoogle側にコピーすることで、リモートホストから検索可能な状態になる。

つまり、攻撃者はハイジャックした標的のWebブラウザを操ることで、攻撃者側で共有検索を可能にした「不正プログラム」に、容易にアクセス可能なのだ。この不正プログラムを標的のWebブラウザ経由で実行すると、不正プログラムは標的のシステムにインストールされ、そのシステムさえも制御することが可能となる。(これらを可能にしているのも、全てWeb2.0的技術の恩恵ともいえる。)

このとき…

【執筆:二根 太】

──
(この記事には続きがあります。続きはScan本誌をご覧ください)
http://www.ns-research.jp/cgi-bin/ct/p.cgi?m-sc_netsec
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×