インターネットセキュリティに関する学習教材をホームページで無償提供(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.26(金)

インターネットセキュリティに関する学習教材をホームページで無償提供(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロ株式会社は7月7日、インターネットセキュリティに関する知識を広めるために、教育関係者をはじめ、一般ユーザーを対象としたインターネットセキュリティに関する学習教材を順次、同社ホームページにおいて無償提供すると発表した。今回の取り組みは、同

製品・サービス・業界動向 業界動向
トレンドマイクロ株式会社は7月7日、インターネットセキュリティに関する知識を広めるために、教育関係者をはじめ、一般ユーザーを対象としたインターネットセキュリティに関する学習教材を順次、同社ホームページにおいて無償提供すると発表した。今回の取り組みは、同社が制定した「パソコン救急の日(毎月9日)」の普及活動の一環で、幅広い世代のユーザーに「インターネットセキュリティ」に対する理解を深めてもらうのが狙い。

提供する教材は、クイズ感覚でインターネットセキュリティに関する知識を確認可能な「トレンドマイクロ インターネットセキュリティテスト」(全10問、小学4年生〜中学生対象)、インターネットセキュリティに関する基礎知識を解説している学習教材で、自主学習や団体での勉強会などに活用可能な「セキュリティ対策の基礎知識」(高校生以上が対象)、インターネットセキュリティに関する基礎知識をやさしく解説していて、教員が情報教育を行う際に活用可能な「トレンド教授のパソコンあんしん授業」(小学4年生〜中学生対象)の3教材。「トレンド教授のパソコンあんしん授業」は8月21日から、それ以外の2点は発表と同時に公開されている。

また同社は、運営するインターネットセキュリティ啓発サイト「インターネット・セキュリティ・ナレッジ」に、インターネットセキュリティに関する各種コンテンツを掲載する「トレンドくんといっしょにLet'sセキュリティ」も開設。こちらには、啓発小冊子として提供中の内容をまとめたコンテンツなどを掲載しているが、8月9日からは、キャラクターがスパイウェアに関してやさしく解説する「トレンドマイクロのスパイウェア徹底攻略ガイド」、悪質化するインターネットの脅威とその手口について解説したアニメーション「トレンドくんのネット犯罪相談所」が追加される予定。

http://www.trendmicro.com/jp/about/news/pr/archive/2006/news060707.htm
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×