脅威動向のニュース記事一覧(204 ページ目) | 脆弱性と脅威 | ScanNetSecurity
2024.06.26(水)

脆弱性と脅威 脅威動向ニュース記事一覧(204 ページ目)

Linuxに感染するワームについて警告(JPCERT/CC) 画像
脅威動向

Linuxに感染するワームについて警告(JPCERT/CC)

 JPCERT/CCは本年に入り広まりつつある、Linuxに感染するワームについて警告を発した。
 これらのワームはBIND、LPRng、rpc.statd、wu-ftpdのセキュリティホールを利用しており、感染力が強く影響範囲も大きい場合もある。すでにLinuxディストリビュータよりこれらのセ

3月のウイルス報告のトップ10を発表(ソフォス) 画像
脅威動向

3月のウイルス報告のトップ10を発表(ソフォス)

 ソフォス株式会社は4月4日、同社に寄せられた3月のウイルス報告のトップ10を発表した。
 その発表によると報告数トップは先月2位であった「apology」。また、「Kakworm」「Hybris」「Navidad」等のいわば常連とも呼べるウイルスも根強くランクインしている。同社の社

クロスプラットフォーム型ウイルス「W32/Lindose」はさして脅威ではないと報告(シー・エス・イー) 画像
脅威動向

クロスプラットフォーム型ウイルス「W32/Lindose」はさして脅威ではないと報告(シー・エス・イー)

 株式会社シー・エス・イーは、英Sophos社からの発表として、WindowsとLinuxシステムの両方に感染できるクロスプラットフォーム型ウイルス「W32/Lindose」(別名Elf/LindoseまたはWinux)の脅威度は低いと報告した。同ウイルスは、WindowsのPE(ポータブル実行形式)お

システムクラッシュ、ファイル削除を行う「W32.Magistr.24876@mm」について警告(シマンテック) 画像
脅威動向

システムクラッシュ、ファイル削除を行う「W32.Magistr.24876@mm」について警告(シマンテック)

 株式会社シマンテックは4月5日、システムクラッシュ、ファイル削除を行うウイルス「W32.Magistr.24876@mm」について警告を発した。
 同ウイルスはメールおよびネットワークを経由して感染を拡大するウイルス。Windowsのdllファイル以外のPEファイル全てに感染する。

BINDをターゲットにしたワーム 画像
脅威動向

BINDをターゲットにしたワーム

 BINDをターゲットにしたワーム"LION"の感染が広がっている。このワームは、LINUXのDNSサーバBINDの既知の脆弱性を利用して感染する。
 このセキュリティホールに関して、SANS InstituteのGlobal Incident Analysis CenterやNIPCが警告を発している。
 対処法に関して

新種のワーム「Injustice」の危険度は低いと発表(シー・エス・イー) 画像
脅威動向

新種のワーム「Injustice」の危険度は低いと発表(シー・エス・イー)

 株式会社シー・エス・イーは3月22日、新種のワーム「Injustice」について危険度は低いと発表した。
 Injusticeワームに感染すると、パレスチナを支持するWebサイトを次々と開き"HELP US TO STOP THE BLOOD SHED!!"というメッセージボックスを表示し、イスラエル兵士に

新種ワーム「W32/Naked」に対応(ソフォス) 画像
脅威動向

新種ワーム「W32/Naked」に対応(ソフォス)

 ソフォス株式会社は3月9日、新種のワーム「W32/Naked」に対応したと発表した。
 同ワームは電子メールの添付ファイルとしてその感染を広げる。添付されたメールの件名は「Naked Wife」であり本文には「My Wife never look like that」と書かれている。この添付ファイ

  1. 先頭
  2. 150
  3. 160
  4. 170
  5. 180
  6. 190
  7. 194
  8. 195
  9. 196
  10. 197
  11. 198
  12. 199
  13. 200
  14. 201
  15. 202
  16. 203
  17. 204
Page 204 of 204
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×