研修・セミナー・カンファレンスニュース記事一覧(32 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.03.29(金)

研修・セミナー・カンファレンスニュース記事一覧(32 ページ目)

「Trend Micro CTF 2018」、台湾のチーム「217」が二度目の優勝(トレンドマイクロ) 画像
セミナー・イベント

「Trend Micro CTF 2018」、台湾のチーム「217」が二度目の優勝(トレンドマイクロ)

トレンドマイクロは、同社の主催による「Trend Micro CTF 2018 - Raimund Genes Cup(Trend Micro CTF)」の決勝戦の結果、台湾のチーム「217」が優勝したと発表した。

セキュリティカンファレンス論文公募の受かり方 画像
セミナー・イベント

セキュリティカンファレンス論文公募の受かり方

国内には、あるいは本誌読者のなかにはセキュリティの逸材がたくさん存在するだろう。業務や立場が許すのなら、CFP 応募と講演を通じて、成長する機会は広く開かれている。

CSIRT 担当者は J. D. サリンジャーを読むべきか ~ やらかし事例から学ぶセキュリティ 画像
セミナー・イベント

CSIRT 担当者は J. D. サリンジャーを読むべきか ~ やらかし事例から学ぶセキュリティ

大阪大学CSIRTの柏崎礼生氏(大阪大学情報推進本部)が、Security Days Fall 2018において、自身や同大のインシデント事例をもとにCSIRTに重要なものはなにかを問うセッションを行った。

誰もが安全で快適に感じるアプリ環境に近づく「TikTok」(Bytedance) 画像
セミナー・イベント

誰もが安全で快適に感じるアプリ環境に近づく「TikTok」(Bytedance)

TikTokを運営するBytedanceは2018年11月30日、「TikTokセーフティーセンター開設記念・第1回TikTok Japanセーフティパートナーカウンシル」を開催した。

小池都知事他講演「Cybertech Tokyo 2018」11月29日から開催(ナノオプト・メディア) 画像
セミナー・イベント

小池都知事他講演「Cybertech Tokyo 2018」11月29日から開催(ナノオプト・メディア)

ナノオプト・メディア Cybertech Tokyo 運営事務局は、11月29日(木)から30日(金)、イスラエル発祥のサイバーセキュリティイベント「Cybertech Tokyo 2018」を虎ノ門ヒルズフォーラムにおいて開催する。

サイバー犯罪におけるマフィアの機能とロシアンマフィア新潮流:オックスフォード大学研究 画像
セミナー・イベント

サイバー犯罪におけるマフィアの機能とロシアンマフィア新潮流:オックスフォード大学研究

メディアでは、サイバー攻撃とマフィアの関係を報じることはあるが、その詳細をなかなか表にでてこない。マフィア研究では、シェリング、ガンベッタ、ヴァレーゼらの論文が有名だが、新たな論文がジョナサン・ラスタウス氏によって発表された。

2018年のサイバー攻撃といえば?  選ばれた4つのテーマ [Internet Week 2018] 画像
セミナー・イベント

2018年のサイバー攻撃といえば? 選ばれた4つのテーマ [Internet Week 2018]

標的型攻撃やばらまき型攻撃、仮想通貨マイニング、ビジネスメール詐欺といった、今知っておくべきさまざまなサイバー攻撃の詳細を掘り下げて解説します。

セキュリティ競技 Hardening Project、スポンサー参加の新しい形 画像
セミナー・イベント

セキュリティ競技 Hardening Project、スポンサー参加の新しい形

単にお金を出すだけでなく、競技を通じてベンダー自身も成長を促される、セキュリティイベントへの新しいスポンサーの参加の方法として今後の展開が期待される。

セキュリティ技術者が取締役会で報告を求められたら ~ ガートナーが教えるプレゼン術4つのポイント 画像
セミナー・イベント

セキュリティ技術者が取締役会で報告を求められたら ~ ガートナーが教えるプレゼン術4つのポイント

ガートナーのリサーチャー ロブ・マクミラン氏によれば、2020年までにすべての大企業が、CIO、CISOに対して最低年1回の取締役会での報告を求めるようになるという。セキュリティ担当者はどんな報告をすればいいのだろうか。

遂に開催「ペネトレーションテスト最高会議」見えて来る あんな事やこんな事 [Internet Week 2018] 画像
セミナー・イベント

遂に開催「ペネトレーションテスト最高会議」見えて来る あんな事やこんな事 [Internet Week 2018]

実践的なセキュリティ対策評価を行うペネトレーションテストについて、その概要や動向を解説するとともに、ペネトレーションテストを実施する中で得られた知見や、それを活用することで組織にとってどのように役に立ったのかという経験談まで、広く深く掘り下げていきます。

奥家氏や名和氏、鴨志田氏など登壇のサイバーセキュリティセミナー(DNP) 画像
セミナー・イベント

奥家氏や名和氏、鴨志田氏など登壇のサイバーセキュリティセミナー(DNP)

DNPは、サイバーナレッジアカデミー:第1回サイバーセキュリティセミナー「2018サイバーセキュリティ対策の今、そして、これから」を11月15日に開催する。

ISP やサービスプロバイダのサイバーセキュリティを考えるサミット開催(リックテレコム) 画像
セミナー・イベント

ISP やサービスプロバイダのサイバーセキュリティを考えるサミット開催(リックテレコム)

リックテレコムは、「次世代サービスプロバイダーサミット2018」および「エッジコンピューティングサミット2018」を11月30日(金)に、AP新橋において開催する。

電子投票マシンの脆弱性、中間選挙で使用された実機検証で発見された不審な痕跡とは 画像
セミナー・イベント

電子投票マシンの脆弱性、中間選挙で使用された実機検証で発見された不審な痕跡とは

近年、選挙でも問題になるのがサイバー攻撃だ。投票結果の改ざん、議員スキャンダルを狙ったもの、関連した諜報活動や選挙妨害。これらはいまやサイバー攻撃でも行われる。米大統領の中間選挙が迫るなか、あらためて投票とサイバー攻撃について考えたい。

[開催前日] 篠田佳奈の CODE BLUE 2018、Scan 読者向けおすすめセッション 画像
セミナー・イベント

[開催前日] 篠田佳奈の CODE BLUE 2018、Scan 読者向けおすすめセッション

世界で最も CODE BLUE に愛と情熱を注ぐ一人、CODE BLUE 事務局の篠田 佳奈 氏が本誌読者向けに選りすぐったおすすめセッションについて話を聞いた。

中学生・高校生がネットを安心・安全に利用するためのアイデアを考える「ウェブレンジャープログラム」表彰式を開催(Google) 画像
セミナー・イベント

中学生・高校生がネットを安心・安全に利用するためのアイデアを考える「ウェブレンジャープログラム」表彰式を開催(Google)

 Googleは2018年10月28日、インターネットを安心・安全に利用するためのアイデアを考える「ウェブレンジャープログラム」の表彰式を開催。全国の中学生、高校生、高等専門学校生による478チームが参加し、洛陽総合高等学校のサイバースルゥースがグランプリを受賞した。

「未来を記録する」サイバーインテリジェンスサービス、Recorded Future サービス概要 画像
セミナー・イベント

「未来を記録する」サイバーインテリジェンスサービス、Recorded Future サービス概要PR

Recorded Future は、80 万以上の情報ソースと 2,000 万のドキュメントから毎日 4,500 万件以上の新しい情報を処理する。過去 9 年間の蓄積データをベースに、独自の機械学習とエキスパートのルールモデルの組み合わせにより、将来起こるリスクを“予測”するという。

産業制御システムに特化したCTF、4回目の開催(カスペルスキー) 画像
セミナー・イベント

産業制御システムに特化したCTF、4回目の開催(カスペルスキー)

カスペルスキーは、セキュリティの知識や技術を競う国際コンテスト「Kaspersky Lab Industrial Capture the Flag」を開催すると発表した。

システムログツール Sysmon のバイパス・回避・改ざん手法と対策 画像
セミナー・イベント

システムログツール Sysmon のバイパス・回避・改ざん手法と対策

直訳すれば「Sysmon破り:公式セキュリティアプリケーションの回避方法」といったところだ。

「CODE BLUE 2018」で車載ネットワークのハッキングコンテストを開催(イエラエセキュリティ) 画像
セミナー・イベント

「CODE BLUE 2018」で車載ネットワークのハッキングコンテストを開催(イエラエセキュリティ)

イエラエセキュリティは、日本発のサイバーセキュリティ国際会議「CODE BLUE」において、車載ネットワークのハッキングコンテスト「Car Hacking Challenge」を開催すると発表した。

業界別 CSIRT ヒヤリハット事例 [Internet Week 2018] 画像
セミナー・イベント

業界別 CSIRT ヒヤリハット事例 [Internet Week 2018]

各業界で活躍しているCSIRT担当者が実際に経験したインシデントや業界特有のヒヤリハット事例、CSIRT活動の課題について赤裸々に語ります。

朝日新聞のサイバー事件報道姿勢 - 記者が語る「伊勢志摩サミット」「ポケドラ」「SkySEA Client View」 画像
セミナー・イベント

朝日新聞のサイバー事件報道姿勢 - 記者が語る「伊勢志摩サミット」「ポケドラ」「SkySEA Client View」

彼らの調査報道は、関係者や当事者への取材から得た情報だけでなく、ときには自ら積極的に情報をとっていくスタイルのように見える。

  1. 先頭
  2. 10
  3. 20
  4. 27
  5. 28
  6. 29
  7. 30
  8. 31
  9. 32
  10. 33
  11. 34
  12. 35
  13. 36
  14. 37
  15. 40
  16. 50
  17. 最後
Page 32 of 79
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×