2012年2月の新製品・新サービスのニュース記事一覧 | 製品・サービス・業界動向 | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

2012年2月の製品・サービス・業界動向 新製品・新サービスニュース記事一覧

Webサーバのモジュールとして動作する、シンプル操作のホスト型WAFを発売(JP-Secure) 画像
新製品・新サービス

Webサーバのモジュールとして動作する、シンプル操作のホスト型WAFを発売(JP-Secure)

JP-Secureは、ホスト型のWebアプリケーションファイアウォール(WAF)の新製品「SiteGuard Lite」の販売を開始した。

いつの間に?子どもがカード決済でゲームアイテム購入! 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

いつの間に?子どもがカード決済でゲームアイテム購入! 他(ダイジェストニュース)

いつの間に?子どもがカード決済でゲームアイテム購入!(国民生活センター)他

スムーズな移行が可能な「SHA-2」の商用版SSLサーバ証明書を提供開始(日本ベリサイン) 画像
新製品・新サービス

スムーズな移行が可能な「SHA-2」の商用版SSLサーバ証明書を提供開始(日本ベリサイン)

日本ベリサインは、次世代暗号アルゴリズムであるSHA-2の商用版SSLサーバ証明書の提供を開始する。

スマホアプリの利用実態:調査結果 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

スマホアプリの利用実態:調査結果 他(ダイジェストニュース)

スマホアプリの利用実態:調査結果(ネットマイル)他

Androidタブレット向けセキュリティアプリの無償提供を開始(カスペルスキー) 画像
新製品・新サービス

Androidタブレット向けセキュリティアプリの無償提供を開始(カスペルスキー)

カスペルスキーは、Androidタブレット向けセキュリティアプリ「カスペルスキー タブレット セキュリティ」の無償提供を開始した。

二要素認証ソリューションとSSL-VPNソリューションの相互接続を確認(日本ベリサイン、F5) 画像
新製品・新サービス

二要素認証ソリューションとSSL-VPNソリューションの相互接続を確認(日本ベリサイン、F5)

日本ベリサインとF5は、ベリサインのリモートアクセス向け追加認証サービス「Symantec Validation & ID Protectionエンタープライズ ゲートウェイ」とF5のSSL-VPNソリューション「BIG-IP Access Policy Manager(BIG-IP APM)」とのVPN相互接続性を確認した。

データ保護製品の新版、クラウドデータの暗号化機能を企業向けに提供(ソフォス) 画像
新製品・新サービス

データ保護製品の新版、クラウドデータの暗号化機能を企業向けに提供(ソフォス)

ソフォスは、データ保護ソリューションの最新版「SafeGuard Enterprise 6.0」を発表した。業界では初の、クラウドデータの暗号化機能を企業向けに提供する製品となる。

中国最大のインターネットセキュリティーサービス事業者と業務提携(DeNA) 画像
新製品・新サービス

中国最大のインターネットセキュリティーサービス事業者と業務提携(DeNA)

ディー・エヌ・エーの中国子会社である上海縦游網絡技術は、中国最大のインターネットセキュリティーサービス事業者である奇虎360科技と業務提携すると発表しました。

11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に 他(ダイジェストニュース)

11月のスパムレポート:Habboへのフィッシング攻撃が10倍に(カスペルスキー)他

LTEに対応した法人向けモバイルデータ通信サービスを開始、セキュリティプランも選択可能(IIJ) 画像
新製品・新サービス

LTEに対応した法人向けモバイルデータ通信サービスを開始、セキュリティプランも選択可能(IIJ)

 インターネットイニシアティブ(IIJ)は27日、法人向けモバイルデータ通信サービス「IIJモバイルサービス/タイプD」において、高速通信規格「LTE」に対応を開始した。LTE対応のUSB型データ通信カード「510FU」とモバイルWiFiルータ「NI-760S」の提供も開始する。

災害発生時の安否情報を簡単確認(Facebook) 画像
新製品・新サービス

災害発生時の安否情報を簡単確認(Facebook)

 Facebookは27日、大規模災害が発生した際に友達の無事確認が簡単に行える「災害用伝言板」機能を、世界に先駆けて日本国内の利用者に向けて公開した。

スマートフォン内の個人データを保護する技術を開発(パナソニック) 画像
新製品・新サービス

スマートフォン内の個人データを保護する技術を開発(パナソニック)

 パナソニックは27日、米レッドベンドと共同で、Androidを搭載したスマートフォン内の写真・動画、電子書類、電子メール等の個人データを保護する技術を開発したことを発表した。今後発売されるパナソニックモバイル製のスマホに適用していく予定。

スマートフォン紛失時のデータ消失を回避(米Dropbox) 画像
新製品・新サービス

スマートフォン紛失時のデータ消失を回避(米Dropbox)

 米Dropboxは23日(現地時間)、AndroidとiOS向けのアプリをアップデートしたと発表した。撮影した写真を自動的にバックアップする「カメラアップロード」機能を新たに搭載している。

オフライン端末のウイルスチェックツール「リトマスUSB」を発売 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

オフライン端末のウイルスチェックツール「リトマスUSB」を発売 他(ダイジェストニュース)

オフライン端末のウイルスチェックツール「リトマスUSB」を発売(エレコムグループ)他

マルチデバイスに対応した次世代型セキュリティプラットフォームを発表 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

マルチデバイスに対応した次世代型セキュリティプラットフォームを発表 他(ダイジェストニュース)

マルチデバイスに対応した次世代型セキュリティプラットフォームを発表(エフセキュア)他

「NetBackup」の新版を発表、従来比100倍の高速バックアップなど実現(シマンテック) 画像
新製品・新サービス

「NetBackup」の新版を発表、従来比100倍の高速バックアップなど実現(シマンテック)

シマンテックは、データ保護ソフトウェアの最新版として「Symantec NetBackup 7.5」を発表した。3月6日より同社のパートナー企業を通じて提供される。

クラウドセキュリティ技術基盤と連携するモバイルアプリ評価技術を発表(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

クラウドセキュリティ技術基盤と連携するモバイルアプリ評価技術を発表(トレンドマイクロ)

Trend Micro Incorporatedは、モバイルアプリケーション評価技術「Trend Micro Mobile App Reputation」を発表した。

偽のTwitter、Wikipediaサイトが罰金を科せられ、強制的にオフラインに 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

偽のTwitter、Wikipediaサイトが罰金を科せられ、強制的にオフラインに 他(ダイジェストニュース)

偽のTwitter、Wikipediaサイトが罰金を科せられ、強制的にオフラインに(ソフォス)他

BCP対策に有効な待機系SaaS型メールサービスを提供開始へ(サイバーソリューションズ) 画像
新製品・新サービス

BCP対策に有効な待機系SaaS型メールサービスを提供開始へ(サイバーソリューションズ)

サイバーソリューションズは、事業継続計画(BCP)対策支援ソリューションとして、緊急時の待機系メールシステムを低価格で提供するサービス「CYBERMAIL EMERGENCY Σ」を3月5日より提供する。

宇都宮地裁、栃木県のメーカーにソフトウェア著作権侵害の疑いで証拠保全 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

宇都宮地裁、栃木県のメーカーにソフトウェア著作権侵害の疑いで証拠保全 他(ダイジェストニュース)

宇都宮地裁、栃木県のメーカーにソフトウェア著作権侵害の疑いで証拠保全(BSA)他

BCP強化とクラウド化を短期で実現するソリューション(GMOクラウド、CTCSP) 画像
新製品・新サービス

BCP強化とクラウド化を短期で実現するソリューション(GMOクラウド、CTCSP)

GMOクラウドは、バーチャルプライベートクラウドサービス「IQcloud Virtual Private」とCTCSPのワンストップBCPサービス「Smart Zero-One」を組み合せ、企業のBCP強化とクラウド化を実現できるBCPクラウドソリューションサービス「IQcloud Sync」の販売を開始した。

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 1 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×