2014年1月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(3 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

2014年1月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(3 ページ目)

「サイバー道場演習システム」内で実施するサイバー攻撃への対処訓練(セコムトラストシステムズ) 画像
新製品・新サービス

「サイバー道場演習システム」内で実施するサイバー攻撃への対処訓練(セコムトラストシステムズ)

セコムトラストシステムズは、サイバー攻撃に対処するための要員訓練を行う「サイバー道場」を開設する。

協業により法人向け総合セキュリティサービス「ITポリス」を提供(トレンドマイクロ、豊通シスコム) 画像
新製品・新サービス

協業により法人向け総合セキュリティサービス「ITポリス」を提供(トレンドマイクロ、豊通シスコム)

トレンドマイクロと豊通シスコムは、企業向け総合セキュリティ事業で協業することで合意した。本協業により、豊通シスコムは総合セキュリティサービス「ITポリス」を法人向けに提供開始する。

Atmail Webmail Server に複数の脆弱性 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

Atmail Webmail Server に複数の脆弱性 他(ダイジェストニュース)

Atmail Webmail Server に複数の脆弱性(JVN)他

「ARROWS Z FJL22」に画面が点灯しない不具合、改善のための最新ソフトウェアを公開(KDDI) 画像
業界動向

「ARROWS Z FJL22」に画面が点灯しない不具合、改善のための最新ソフトウェアを公開(KDDI)

 KDDIは14日、auのAndroidスマートフォン「ARROWS Z FJL22」に画面が点灯しないことがあるという不具合があったことを明らかにし、改善のための最新ソフトウェアを公開した。

クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」最新版を発売(Sky) 画像
新製品・新サービス

クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View」最新版を発売(Sky)

Skyは、クライアント運用管理ソフトウェア「SKYSEA Client View Ver.9」を開発、販売を開始した。

愛知県のプライベートクラウド基盤および遠隔バックアップシステムを構築、障害時は迅速に復旧される仮想インフラを実現(ネットワンシステムズ) 画像
業界動向

愛知県のプライベートクラウド基盤および遠隔バックアップシステムを構築、障害時は迅速に復旧される仮想インフラを実現(ネットワンシステムズ)

 ネットワンシステムズは1月10日、愛知県のプライベートクラウド基盤および遠隔バックアップシステムを構築したことを公表した。愛知県は、大型汎用機で稼働している12個の業務システムを本基盤へと移行する。その後、個別サーバの業務システムも順次移行する予定。

アジア太平洋地域内の共通決済制度構築を目指す団体に日本企業として初めて加盟、ASEAN各国のATMなどで簡単に現地通貨の引き出しが可能に(NTTデータ) 画像
業界動向

アジア太平洋地域内の共通決済制度構築を目指す団体に日本企業として初めて加盟、ASEAN各国のATMなどで簡単に現地通貨の引き出しが可能に(NTTデータ)

 NTTデータは1月8日、アジア太平洋地域内の共通決済制度構築を目指す団体「Asian Payment Network」(APN)に、日本企業として初めて加盟承認を受けたことを発表した。

iBeaconに対するセキュリティ上の誤解を解説、注意すべきは偽ビーコンやなりすまし 画像
新製品・新サービス

iBeaconに対するセキュリティ上の誤解を解説、注意すべきは偽ビーコンやなりすまし

 iBeaconの基本的な動作原理、店舗はどんな情報が得られ、顧客はどんな情報を提供しており、ビーコンとデバイスはどんな情報をやり取りしているのかを解説してみたい。

共通点の多い「TDSS」と 「ZACCESS」、敵か味方か 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

共通点の多い「TDSS」と 「ZACCESS」、敵か味方か 他(ダイジェストニュース)

共通点の多い「TDSS」と 「ZACCESS」、敵か味方か(トレンドマイクロ:ブログ)他

「LanScope Cat」に「Webフィルタリング機能」を新たに搭載(エムオーテックス) 画像
新製品・新サービス

「LanScope Cat」に「Webフィルタリング機能」を新たに搭載(エムオーテックス)

MOTEXは、ネットワークセキュリティツール「LanScope Cat」のWebアクセス監視機能へ新たに「Webフィルタリング機能」を搭載し、販売を開始した。

知らない番号からの発信元情報の識別・表示および着信拒否ができるアプリの国内提供を開始、世界6億件以上の電話番号をデータベース化(LINE) 画像
新製品・新サービス

知らない番号からの発信元情報の識別・表示および着信拒否ができるアプリの国内提供を開始、世界6億件以上の電話番号をデータベース化(LINE)

 LINEは1月9日、台湾のスマートフォンアプリ開発会社Gogolook社が開発したアプリ「whoscall」(フーズコール)の国内提供を開始した。

徳島大学病院、電子カルテ閲覧用iPadの管理に「Mobile Security」を採用 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

徳島大学病院、電子カルテ閲覧用iPadの管理に「Mobile Security」を採用 他(ダイジェストニュース)

徳島大学病院、電子カルテ閲覧用iPadの管理に「Mobile Security」を採用(トレンドマイクロ)他

高速接続が要求されるデータセンター向けファイアウォールを発売(フォーティネットジャパン) 画像
新製品・新サービス

高速接続が要求されるデータセンター向けファイアウォールを発売(フォーティネットジャパン)

フォーティネットジャパンは、データセンターファイアウォール「FortiGate-3700D」の販売および出荷を日本で開始した。

マカフィー製品をインテルセキュリティブランドに移管、赤い盾マークは継承(インテル) 画像
業界動向

マカフィー製品をインテルセキュリティブランドに移管、赤い盾マークは継承(インテル)

 インテルのブライアン・クルザニックCEOは現地時間6日、米ラスベガスでCESのプレショー基調講演に立った。データとディバイスのセキュリティの重要性を強調、セキュリティ事業の新ブランドを発表した。傘下のマカフィーの製品はこちらに移管される。

三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシング(更新) 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシング(更新) 他(ダイジェストニュース)

三菱東京UFJ銀行をかたるフィッシング(2013/12/27)を更新(フィッシング対策協議会)他

米FireEyeがセキュリティ・ソリューション企業Mandiantを買収(ファイア・アイ) 画像
業界動向

米FireEyeがセキュリティ・ソリューション企業Mandiantを買収(ファイア・アイ)

米FireEyeは、クライアント向けセキュリティ製品ならびにセキュリティ・インシデント対応管理ソリューションを提供するMandiant(未上場)を買収した。

専用のUSBを差し込んでPCを起動することで安全な通信経路を確保(セコムトラストシステムズ) 画像
新製品・新サービス

専用のUSBを差し込んでPCを起動することで安全な通信経路を確保(セコムトラストシステムズ)

セコムトラストシステムズは、インターネットバンキングにおけるサイバー犯罪による不正送金被害を防止する「セコムプレミアムネットサービス」の販売を開始した。

2013年に入り不正送金、偽セキュリティソフト、ワンクリック請求アプリの3つの手口が更に深化・巧妙化(IPA) 画像
業界動向

2013年に入り不正送金、偽セキュリティソフト、ワンクリック請求アプリの3つの手口が更に深化・巧妙化(IPA)

 IPA(情報処理推進機構)は1月7日、2014年1月の呼びかけ「おもいこみ 僕は安全 それ危険」を発表した。2013年に発生した情報セキュリティに関する事案の中から、特に一般利用者に影響が高いものについて、注意を呼びかけている。

2014年1月の呼びかけ 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

2014年1月の呼びかけ 他(ダイジェストニュース)

2014年1月の呼びかけ(IPA)他

「ZBOT」など情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語 他(ダイジェストニュース) 画像
ダイジェストニュース

「ZBOT」など情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語 他(ダイジェストニュース)

「ZBOT」など情報収集型不正プログラムにも利用されるプログラミング言語(トレンドマイクロ:ブログ)他

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×