2009年8月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(3 ページ目) | ScanNetSecurity
2024.03.28(木)

2009年8月の製品・サービス・業界動向ニュース記事一覧(3 ページ目)

中小規模企業向けに最適化されたセキュリティ対策を提供(シマンテック) 画像
新製品・新サービス

中小規模企業向けに最適化されたセキュリティ対策を提供(シマンテック)

 株式会社シマンテックは8月4日、中小規模企業向けに最低限の構成で高いセキュリティを提供する「Symantec Endpoint Protection Small Business Edition」を8月6日より発売すると発表した。本製品は、インストール、導入、管理を容易にし、また包括的な保護を必要として

代理店で顧客情報を記録したPCなどが盗難被害(東京海上日動火災保険) 画像
業界動向

代理店で顧客情報を記録したPCなどが盗難被害(東京海上日動火災保険)

 東京海上日動火災保険株式会社および東京海上日動あんしん生命保険株式会社は7月31日、同社の代理店であるサンコーエージェンシー株式会社において、顧客情報が保存されたPC1台ならびに電子記録媒体の盗難事故が発生したと発表した。これは7月28日2時頃、同代理店の従

NTTデータのiDC向けに高セキュリティな不正アクセス監視サービスを提供(NTTデータ・セキュリティ) 画像
新製品・新サービス

NTTデータのiDC向けに高セキュリティな不正アクセス監視サービスを提供(NTTデータ・セキュリティ)

 NTTデータ・セキュリティ株式会社は7月30日、NTTデータが提供する「グリーンデータセンタ 共通IT基盤サービス ACORE(アコーレ)」向けに、高品質/高セキュリティなIDS/IPSサービス「不正アクセス監視サービス」を提供することを発表した。ACOREのサービスメニューとし

法人向けウイルス対策ソリューション2製品を発売開始(G Data Software) 画像
新製品・新サービス

法人向けウイルス対策ソリューション2製品を発売開始(G Data Software)

 G Data Software株式会社は7月31日、グローバルワイズと一括管理型法人向け製品についての国内おける販売総代理店契約を結び、「G Data AntiVirus Business」と「G Data ClientSecurity Business」の2製品を提供すると発表、8月3日より発売を開始した。

電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析する誤送信防止技術を開発(NRI) 画像
新製品・新サービス

電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析する誤送信防止技術を開発(NRI)

 株式会社野村総合研究所(NRI)は7月31日、電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析することで、誤送信を事前に検出して防止する技術を開発したと発表した。

グリーンハウスへセキュリティシステム運用管理ツールを納入(エフセキュア) 画像
業界動向

グリーンハウスへセキュリティシステム運用管理ツールを納入(エフセキュア)

 エフセキュア株式会社は8月4日、株式会社グリーンハウスへ、サーバ用「エフセキュア アンチウイルス Windows サーバ」、PC用「エフセキュア アンチウイルス ワークステーション」、管理ツール「エフセキュア ポリシーマネージャ」を納入したと発表した。これにより、グ

小規模企業向け総合セキュリティソフトの最新版を9月に発売(トレンドマイクロ) 画像
新製品・新サービス

小規模企業向け総合セキュリティソフトの最新版を9月に発売(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は8月3日、インターネットに潜む多種多様な脅威からクライアントPCとサーバを守る、小規模企業向け総合セキュリティソフトの新バージョン「Trend Micro ビジネスセキュリティ 6.0」(Biz 6.0)を9月1日より出荷開始すると発表した。

組織内部からの情報流出のリスクを評価するサービスを提供開始(ラック) 画像
新製品・新サービス

組織内部からの情報流出のリスクを評価するサービスを提供開始(ラック)

 株式会社ラックは8月4日、組織内からの情報流出の可能性を評価する「情報漏えいチェックサービス」の提供を同日より開始したと発表した。組織内のネットワーク通信パケットを一定期間に収集し独自の調査・分析を行うことで、セキュリティポリシー違反による意図的な外

米国nCircle社「PCIスキャンサービス」の国内販売を開始(KCCS) 画像
新製品・新サービス

米国nCircle社「PCIスキャンサービス」の国内販売を開始(KCCS)

 京セラコミュニケーションシステム株式会社(KCCS)は8月4日、クレジットカード業界におけるPCI DSS準拠の取り組みを支援するため、PCI SSC認定スキャニングベンダ(ASV)である米nCircle Network Security社(nCircle社)が提供する「PCIスキャンサービス」の国内販売

BINDのDynamic Update機能の脆弱性に関する検証レポートを発表(NTTデータ・セキュリティ) 画像
業界動向

BINDのDynamic Update機能の脆弱性に関する検証レポートを発表(NTTデータ・セキュリティ)

 NTTデータ・セキュリティ株式会社は8月3日、BINDのDynamic Update機能の脆弱性に関する検証レポートを発表した。

「ワンクリック不正請求」に関する相談件数が過去2番目の多さを記録(IPA/ISEC) 画像
業界動向

「ワンクリック不正請求」に関する相談件数が過去2番目の多さを記録(IPA/ISEC)

 独立行政法人 情報処理推進機構セキュリティセンター(IPA/ISEC)は8月5日、2009年7月の「コンピュータウイルス・不正アクセスの届出状況」を発表した。発表によると、2009年7月のウイルスの検出数は約8万個と、6月の約8.7万個から14%の減少となった。また、7月の届出

電話の修理を装う訪問販売に対し注意喚起(NTT東日本) 画像
業界動向

電話の修理を装う訪問販売に対し注意喚起(NTT東日本)

 東日本電信電話株式会社(NTT東日本)は8月4日、ユーザから「電話の故障を装い、電話機の購入を迫る訪問販売があった」との申し出が複数あったことから注意喚起を発表した。これは、あらかじめ電話設備(保安器等)のネジを緩めるなどし、故意に電話が利用できない状態

「MAL_OTORUN」報告数は減少したが、新たな不正プログラム発生の可能性も(トレンドマイクロ) 画像
業界動向

「MAL_OTORUN」報告数は減少したが、新たな不正プログラム発生の可能性も(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は8月4日、2009年7月度のインターネット脅威マンスリーレポートを発表した。発表によると、7月の不正プログラム感染被害の総報告数は5,097件で、6月の4,781件から増加している。感染報告数ランキングでは、主にUSBメモリを悪用する不正な設定

マルウェアマンスリーレポート、DirektShowスクリプト3種がランクイン(カスペルスキー) 画像
業界動向

マルウェアマンスリーレポート、DirektShowスクリプト3種がランクイン(カスペルスキー)

 株式会社Kaspersky Labs Japanは8月3日、2009年7月のマルウェアマンスリーレポートを発表した。これは、カスペルスキーセキュリティネットワーク(KSN)の結果をもとに、最も蔓延しているウイルスをふたつのランキングにまとめたもの。7月のひとつ目のランキングでは、

  1. 1
  2. 2
  3. 3
Page 3 of 3
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×