電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析する誤送信防止技術を開発(NRI) | ScanNetSecurity
2024.04.19(金)

電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析する誤送信防止技術を開発(NRI)

 株式会社野村総合研究所(NRI)は7月31日、電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析することで、誤送信を事前に検出して防止する技術を開発したと発表した。

製品・サービス・業界動向 新製品・新サービス
 株式会社野村総合研究所(NRI)は7月31日、電子メールの送受信履歴を機械学習で自動分析することで、誤送信を事前に検出して防止する技術を開発したと発表した。

 開発した新技術は、過去に送受信した電子メールの履歴をコンピュータが自動分析し、宛先ごとの電子メールの特徴を自動的に認識して、宛先が誤っていることを検知して誤送信の可能性を事前に通知するというもの。機械学習のため人力でキーワードを登録する必要がなく、誤送信防止のための作業負荷が大幅に軽減できる。加えて、機械学習のエンジンがメールサーバ上で稼働し、大量の電子メールを対象にして学習を重ねることができるため、より高い精度で誤送信を防止することができるとしている。また、その他の機能として、添付ファイルの解析を行って誤送信を防止することもでき、見積書や請求書など定型の添付ファイルを頻繁に送信する業務においても、セキュリティ向上が見込めるとのこと。

 この技術は送信時のチェックだけでなく、受信時におけるスパムメールの自動検出といった他の用途への活用も可能な他、既存メール環境に合わせた汎用的な導入も可能。NRIでは、今後この技術を、企業の情報システムや既存の電子メールソフトと連携させ、実用的なサービスとして提供していく予定。

http://www.nri.co.jp/news/2009/090731.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×