インターネット脅威マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ) | ScanNetSecurity
2024.04.27(土)

インターネット脅威マンスリーレポートを発表(トレンドマイクロ)

 トレンドマイクロ株式会社は6月5日、2008年5月のインターネット脅威マンスリーレポートを発表した。発表によると、5月のウイルス感染被害の総報告数は3,167件と先月(3,450件)から減少した。しかし、USBメモリを自動実行するための設定ファイル「MAL_OTORUN1」が、2月

調査・レポート・白書・ガイドライン 調査・ホワイトペーパー
 トレンドマイクロ株式会社は6月5日、2008年5月のインターネット脅威マンスリーレポートを発表した。発表によると、5月のウイルス感染被害の総報告数は3,167件と先月(3,450件)から減少した。しかし、USBメモリを自動実行するための設定ファイル「MAL_OTORUN1」が、2月より4ヶ月連続で1位を維持している。特定の不正プログラムが3ヶ月以上連続で1位となるのは、2007年3月から7月まで5ヶ月連続で1位となった「BKDR_AGENT」以来の現象となっている。

 ランキングは、1位が「MAL_OTORUN1」で150件、2位がJavaScriptである「JS_IFRAME」で38件、3位が「MAL_NSANTI」で33件であった。不正プログラム収集状況では、新規対応の検体が「のべ数」3.7%に比べ「ユニーク数」4.4%と若干高くなった。また、「のべ数」については、新規が4月の2.9%から1.8%伸びており、4月と比べて新種の不正プログラムの配布が多く行われたことがうかがえる。不正プログラムの種類別では、トロイの木馬の検体が最も多く収集された。


http://jp.trendmicro.com/jp/home/index.html
《ScanNetSecurity》

Scan PREMIUM 会員限定記事

もっと見る

Scan PREMIUM 会員限定記事特集をもっと見る

カテゴリ別新着記事

「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」
「経理」「営業」「企画」「プログラミング」「デザイン」と並ぶ、事業で成功するためのビジネスセンスが「セキュリティ」

ページ右上「ユーザー登録」から会員登録すれば会員限定記事を閲覧できます。毎週月曜の朝、先週一週間のセキュリティ動向を総括しふりかえるメルマガをお届け。(写真:ScanNetSecurity 名誉編集長 りく)

×